映像の力。話で聞くのと画像を見るのは大違い。FACEBOOKにリンクしていますが,画像を見ないと被災状況への想像は及ばない。
飽食ニッポン,草食ニッポン,自己中になりつつある日本がこれで少しは変わるか。スマトラ沖大地震を契機にインドネシアに飛んで人生を大きく転換した人を僕は知っている。
スリランカの友人がいたく同情してくれている。スリランカは2004年のスマトラ沖大地震で3万5千人の死者を出したから。
しっかり批判的に政府その他の対応を見つめるのが僕らの務めか? それとも何らかの行動を起こすことが僕らの務めか? 異国にいる場合はどうか?
飽食ニッポン,草食ニッポン,自己中になりつつある日本がこれで少しは変わるか。スマトラ沖大地震を契機にインドネシアに飛んで人生を大きく転換した人を僕は知っている。
スリランカの友人がいたく同情してくれている。スリランカは2004年のスマトラ沖大地震で3万5千人の死者を出したから。
しっかり批判的に政府その他の対応を見つめるのが僕らの務めか? それとも何らかの行動を起こすことが僕らの務めか? 異国にいる場合はどうか?