◎◎ 群馬県 新型コロナ 新たに10人の感染確認 県内計884人に
◆◆ 群馬県は、28日県内で新たに10人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
■■⇨ 県内で感染が確認された人はこれで884人となり、このうち19人が死亡しています。
◎◎ 群馬県 新型コロナ 新たに10人の感染確認 県内計884人に
◆◆ 群馬県は、28日県内で新たに10人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
■■⇨ 県内で感染が確認された人はこれで884人となり、このうち19人が死亡しています。
◎◎ 群馬 新型コロナ 19人感染確認 県内計858人に
◆◆ 群馬県は24日、県内で新たに19人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
■■⇨ 県内で感染が確認された人はこれで858人となり、このうち19人が死亡しています。
◎◎ 山梨県 新型コロナ 都内から出張の男性1人感染 延べ203人に
◆◆ 甲府市は、仕事で山梨県を訪れていた東京都に住む40代の男性が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
■■⇨ 山梨県内で感染が確認されたのは、延べ203人になりました。
●● 甲府市によりますと、新たに感染が確認されたのは東京都在住で、仕事で県内を訪れた40代の会社員の男性です。
□☞☞ 男性は22日に県内を訪れ、仕事先から依頼されて市内の医療機関でPCR検査を受けたところ感染が確認されました。
◇◇ 男性は無症状で、22日のうちに東京の自宅に帰りましたが、県内では、鉄道やバスを利用したほか、仕事先で人に会ったもののマスクをするなどの対策をとっていたため、今のところ県内に濃厚接触者はいないということです。
■■⇨ 県内で感染が確認されたのは、これで延べ203人になりました。
◆◆ 22日、茨城県日立市の路上で外来種の毒グモ「タランチュラ」とみられるクモが見つかり、警察は、ペットとして飼われていたものが逃げ出したのではないかとみて、飼い主を探しています。
◇◇ 22日の午前8時半ごろ、日立市高鈴町で、近くに住む女性が散歩をしていたところ、道路沿いの壁の排水用の穴の中に、体長およそ8センチほどのクモがいるのを見つけました。
🚔🚨 女性が交番に届け出て、警察が捕獲して調べたところ、外来種の毒グモ「タランチュラ」の一種とみられることが分かりました。
■■ タランチュラは毒性は弱く、ペットショップなどでも売られているということで、警察はペットとして飼われていたものが逃げ出したのではないかとみて、飼い主を探しています。
※※ 昔、江戸川乱歩の時代の伝奇推理小説では、タランチュラに刺された被害者あるいは犯人は踊り狂いながら死ぬという事で猛毒のクモというイメージでした。
◎◎ 群馬 新型コロナ 11人の感染確認 県内計785人に
◆◆ 群馬県によりますと19日、県内で新たに11人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
■■⇨ 県内で感染が確認された人はこれで785人となりこのうち19人が死亡しています。