森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【凡太郎】 1月31日22:30分、“今夜はフジ子・ヘミングのピアノを聴いてから寝ます”

2020-01-31 22:26:01 | 随筆・つぶやき;俳句、川柳、詩・作詞;四文字熟語・諺・語源・由来、言葉と論理…
 さすがに、母の件で疲れましたので、フジ子・ヘミングのピアノを聴いてから寝ます。優れたピアニストは多くおられますが、今夜は彼女のピアノを選びました。

 本来の凡太郎なら、ここでピアニストの比較などを始めるところですが、寝落ちしそうに眠たいので、明日にします。それでは、お休みなさい。

【凡太郎】 1月31日21:10分、“音楽のアレンジメント-編曲の凄さ、ピンからキリまで”

2020-01-31 21:09:13 | 音楽&ダンス; シンガー:ダンサー・作詞家・作曲家、jazz・クラシック…
 先日、ガラケーをスマホに変え、タブレットも新機種に買い換える為に大手通信会社の支店に行ってきました。順番待ちでボンヤリとしていたら、聞き慣れたメロディが流れてきました。

 曲は、尾崎豊の”I love you“でした。まるでオルゴールのような明るい音色で甘い感じにアレンジされていました。耳がこんな編曲は尾崎豊ではないと拒絶反応が出ました。

 反対に凄いアレンジもあります。ルパン三世をジャズにしたものです。
インターネットで検索して、是非、聴いてみて下さい。

 ルパン三世“80 LIVE ver. Lupin the third  です。

【凡太郎】 1月31日08:20分、“リラックス、心の調律の音楽バッハ:”

2020-01-31 20:19:07 | 随筆・つぶやき;俳句、川柳、詩・作詞;四文字熟語・諺・語源・由来、言葉と論理…
 昨日は、母の嘔吐で心がかなり動揺していたので、ストレス解消の為にクラシック音楽を聞いて寝る事にしました。 

 選んだのが、バツハの”G線上のアリア“でした。規則的な旋律が乱れた心の調律をしてくれるようで、乱れた心が落ち着いて来ます。ただ、昨日は乱れが大き過ぎたのか、眠りが浅かったです。

 それから、ベッドに入ったら悩み事を考えないようにしています。考えると必ず暗いネガティブな方に落ち込みます。ちょっとした事ですが、役に立っています。

【凡太郎】 1月31日17:10分、゛認知症患者さんの考え方の特徴は?“

2020-01-31 17:52:00 | 随筆・つぶやき;俳句、川柳、詩・作詞;四文字熟語・諺・語源・由来、言葉と論理…
 母の病室にも認知症患者と思われる方がいます。 

 凡太郎の見聞きした事や考えた事を簡単に纏め手みました。

 まず、共通点は脳が萎縮する事です。これは、脳に限らず身長も同じですね。それにより、当然、脳の容量が少なくなって、バケツが一杯になった状態と同じなります。


 つまり、新しい情報や知識は入らなくなります。その代わりに古い記憶は、バケツの底にあるので、鮮明に覚えていることになります。

また、同じことを繰り返すのは、固執いる事は神経回路が太くなり、そこに情報が流れやすくなるからと言われています。

 その防止策については、諸説ありですが、今度、纏めてみます。

【凡太郎】 1月31日03:50分、”病院で思ったこと“

2020-01-31 15:49:47 | 随筆・つぶやき;俳句、川柳、詩・作詞;四文字熟語・諺・語源・由来、言葉と論理…
 母は昨日よりは元気になり血圧も100近辺で良くなりましたが、まだ、検査の結果が出ていないので、安心は出来ません。

担当医のお一人が、背の高い女医さんなので、ドクターxの大門さんのように“私、失敗しないので”と言ってくれたらと、どれほど安心できるのかと浅い眠りでぼんやりした頭で考えていました。