goo blog サービス終了のお知らせ 

森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

nhk news web ; (最重要記事/中印係争地帯、軍が衝突) 6月16日21:30分、 中印係争地帯で軍が衝突 インド軍3人死亡など双方に死傷者

2020-06-16 22:57:03 | インド;政治、経済、災害、文化、カースト制、言語、歴史、美術…



 ◎◎ 中印係争地帯で軍が衝突 インド軍3人死亡など双方に死傷者


2020年6月16日 21時30分


◆◆◆  インドと中国の係争地帯で双方の軍が衝突しインド軍の3人が死亡するなど双方に死傷者が出ています。衝突でインド側に死者が出たのは45年ぶりだと伝えられており、緊張がさらに高まる懸念が出ています。

■■  インド軍は、インド北部の中国との境界に近い係争地帯で15日夜、双方の軍が衝突し、インド側の将校と兵士の、合わせて3人が死亡するなど、双方に死傷者が出たと発表しました。

 ◐◐ インドのメディアは軍の関係者の話として、衝突の際には武器は使われず、互いに石を投げ合うなどしたと伝えています。

●● 一方、中国外務省の趙立堅報道官は、16日の記者会見で「インド軍の部隊が、15日2度にわたって境界線を越えた違法な活動を行い、中国側に挑発や攻撃を行った結果、衝突につながった」とし、「中国はすでにインド側に強く抗議し、厳正に申し入れを行った」と説明しました。


◑◑  中国とインドは、1962年にヒマラヤ山脈沿いの国境線などをめぐって武力衝突し、その後もたびたび衝突が起き、先月上旬からも複数の場所で互いの兵士がにらみ合いを続け、一部では小競り合いが起きてけが人も出ていました。

⇨⇨ インド軍によりますと、今回の衝突を受けて両軍が協議しているということですが、インドメディアによりますと、衝突でインド軍に死者が出たのは1975年以来、45年ぶりだということで、今後、緊張がさらに高まる懸念が出ています。


nhk news web ; (悲劇的記事/感染者数アジア最多、インド) 5月16日15:39分、 インドの感染者数がアジア最多に 感染拡大続く懸念も

2020-05-16 17:41:52 | インド;政治、経済、災害、文化、カースト制、言語、歴史、美術…


 ◎◎ インドの感染者数がアジア最多に 感染拡大続く懸念も

2020年5月16日 15時39分


◆◆  インドで新型コロナウイルスへの感染が確認された人は8万5000人を上回り、中国を抜いてアジアで最も多くなりました。インドでは感染拡大が続く中、政府が経済への影響を考慮して外出制限を段階的に緩和していて、感染に歯止めがかからない状況が長く続くことへの懸念が出ています。

★★★ インド政府によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人は16日午前までの24時間で3970人にのぼり、感染者は8万5940人、死者は2752人になり、感染者の数は中国を抜いてアジアで最も多くなりました。

◐◐⇨ インドでは3月下旬から全土で厳しい外出制限を続けてきましたが、この1週間ほどは1日に4000人前後の感染者が確認されるなど感染拡大に歯止めがかかっていません。

●● 特に最大の商業都市ムンバイのある西部マハラシュトラ州は、感染者数の3分の1を占め、病床がひっ迫しつつあり、急きょ臨時の隔離施設の建設が進められています。

■■ その一方で、長引く外出制限によって大量の失業者が出るなど経済に深刻な影響が出ていることから、インド政府は4月下旬以降、感染者数の規模に応じて地域ごとに制限を段階的に緩和しています。

★★★ 今月12日にテレビ演説を行ったモディ首相は経済の回復を強調し、18日からは一段と緩和を進める方針を示していますが、人と人の接触や移動が増えることで、感染拡大に歯止めがかからない状況が長く続くことへの懸念が出ています。


  ※※ インドも初動で致命的な誤りを犯して、その結果として、この惨状を招いてしまいました。
   つまり、突然のインド全土での厳しい外出制限⇨経済の失速・社会の不安定化⇨解雇・失業⇨都市部の億を超える人々の帰郷、⇨⇨全土でのコロナウイルスの感染リスクという最悪の流れです。
 可哀想なのは、コロナウイルスの感染者・死亡者が、何故に自分達が、こんな悲惨な目に会っているか判らない事です。


bloomberg  ; (重要記事/インドでコロナパニック) 4月14日10:52分、 インドで医療従事者への暴力増加、新型コロナ問題で広がるパニック

2020-04-14 12:50:57 | インド;政治、経済、災害、文化、カースト制、言語、歴史、美術…



  ◎◎   インドで医療従事者への暴力増加、新型コロナ問題で広がるパニック

Ari Altstedter、Bhuma Shrivastava、Dhwani Pandya

2020年4月14日 10:52 JST


医療従事者への反発は多様な階級、宗教、言語グループで見られる
医療システムに対する市民の信頼は新型コロナ感染拡大前から低い


■■ インドでは最近、新型コロナウイルスの感染拡大を封じ込めようとしている医療関係者が暴力や嫌がらせを受けたとの報告が相次いでいる。その背景には、医療関係者からウイルスが感染するという思い込みや、自身が感染者として扱われることへの市民の強い恐怖感がある。

◆◆  南部ベンガルール(バンガロール)では、住民の健康状態をチェックするため戸別訪問していた医療従事者が襲われた。中部ボパールでは救急の勤務から帰宅途中の医師らが警察に呼び止められ、ウイルスをまき散らしているとして警棒で殴打された。首都ニューデリーでも、医師1人が果物店で買い物客に襲われる事件が起きた。

⇨  医療関係者はオーストラリアやフィリピンでも攻撃の対象になっているが、インドでの状況は特にひどい。こうした医療従事者への強い反発は、インドの多様な社会階級、宗教、言語グループ、地域で幅広く見られるため、理由を一つに絞るのが難しい。

★★  しかし、いくつかの要因はある。医療システムに対する信頼が新型コロナ感染拡大前から低いことや、偽情報がソーシャルメディア上にあふれていることなどだ。またインド全土のロックダウンが通知からわずか4時間後に実施されたことも、市民のヒステリー状態を助長した。

原題:
Doctors Come Under Attack in India as Coronavirus Stigma Grows(抜粋)

最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE



nhk news web ; (重要記事) 3月26日20:16分、 全土封鎖のインド 8億人にコメなど配布 新型コロナ

2020-03-26 21:19:20 | インド;政治、経済、災害、文化、カースト制、言語、歴史、美術…



  ◎    全土封鎖のインド 8億人にコメなど配布 新型コロナ

2020年3月26日 20時16分


!!! 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため全土が封鎖されているインドでは、政府が人口の6割にあたる8億人にコメか小麦を配布することになりました。

☆☆ インドのシタラマン財務相が26日、記者会見し、総額で1兆7000億ルピー(日本円で約2兆4000億円規模)の経済対策を行うと発表しました。

☆☆ 具体的には、今後3か月間、8億人を対象に毎月コメか小麦を5キロ、豆を1キロ無料で配布するほか、農家や高齢者、障害者などを対象に、現金給付や無担保での融資などを行うとしています。

★★ インドでは25日から3週間、全土が封鎖され、製造業や小売業、観光業など幅広い分野の経済活動が深刻な影響を受けていて、今後、さらなる対策が求める声が上がりそうです。


※※ 広大な大地と膨大な人口、それに多くの言語、カースト制などが大きな障害になります。


bloomberg ; 3月23日20:08分、 インド株が13%安で終了、過去最大の下げ-新型コロナ拡大阻止で封鎖

2020-03-23 22:09:14 | インド;政治、経済、災害、文化、カースト制、言語、歴史、美術…

  

 ◎   インド株が13%安で終了、過去最大の下げ-新型コロナ拡大阻止で封鎖

Ishika Mookerjee

2020年3月23日 20:08 JST


 インド株式相場は23日、過去最大の下落となった。同国の新型コロナウイルス感染例が400件を超え、政府はほぼ全面的な封鎖措置を決めた。

  主要株価指数のS&P・BSEセンセックスは13%安の2万5981.24で終了。データのある1979年以降で1日として最大の下落となった。NSEニフティー50指数も13%下落した。両指数は取引開始直後に10%下げ、一時取引が停止されていた。

Sensex index extended declines to 10%, tripping circuit breaker
  

  モディ首相と州当局は週末、ほぼ全面的な封鎖措置を決めた。人々の移動は制限されるが、金融市場と銀行は業務を継続する。

Analyst price targets for India's Sensex have barely fallen despite the meltdown

原題:
India’s Stocks Post Record Losses as Virus Lockdown Kicks In(抜粋)

最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE