雑草の中の野菜と果物です。去年も、同じことを書いています。今年も、この暑さで、ほっています。
収穫するのも、暑いです。必要なものがある時だけ、外に出ます。
↓ 1枚目 2018/07/25 朝の、収穫です。
長ナスは、何日か採っていませんでした。2本植えています。ピーマンも2本植えています。ピーマンは毎日、
ビザ風トーストとマリネに使っています。

↓ 小玉スイカは3個目の収穫です。糖度は12は無かったが11以上ありました(?)。
↓ ミニトマト…毎日、うんざりするほど採れています。毎日、ジュースにして飲みます(塩は少し)。
何本も植えてるみたいです。

↓プリンスメロン?
何日か前から、追熟しています。傷が付いているのは、処分しました。

↓メロン
🍈24日には、エアコン取付工事に来て下さった、電気屋さんに冷たいお茶と出しました。良く熟れていていておいしかったです。
これは、25日に、切りました。熟れすぎていましたね。でも、底部だけで、美味しかったです。
↓ 2018/07/26 の朝の、収穫です。
ゴーヤは小さくても黄色に…早めに採ります。もう、4本落ちました。毎日、バナナ・牛乳でゴーヤジュースを飲みます。

↓ キュウリのトゲ…昔のキュウリみたいですね。今は、イボなしキュウリを買うのですが…
↓ エダマメです。この暑さで、おいていたら大豆になるので、きょう2018/07/28 全部採りました。

↓ ダブルチャックブクロに入れて保存します。1kg以上ありました。今日茹でたのも2日分残しています。

収穫するのも、暑いです。必要なものがある時だけ、外に出ます。
↓ 1枚目 2018/07/25 朝の、収穫です。
長ナスは、何日か採っていませんでした。2本植えています。ピーマンも2本植えています。ピーマンは毎日、
ビザ風トーストとマリネに使っています。

↓ 小玉スイカは3個目の収穫です。糖度は12は無かったが11以上ありました(?)。

↓ ミニトマト…毎日、うんざりするほど採れています。毎日、ジュースにして飲みます(塩は少し)。
何本も植えてるみたいです。

↓プリンスメロン?
何日か前から、追熟しています。傷が付いているのは、処分しました。

↓メロン
🍈24日には、エアコン取付工事に来て下さった、電気屋さんに冷たいお茶と出しました。良く熟れていていておいしかったです。
これは、25日に、切りました。熟れすぎていましたね。でも、底部だけで、美味しかったです。

↓ 2018/07/26 の朝の、収穫です。
ゴーヤは小さくても黄色に…早めに採ります。もう、4本落ちました。毎日、バナナ・牛乳でゴーヤジュースを飲みます。

↓ キュウリのトゲ…昔のキュウリみたいですね。今は、イボなしキュウリを買うのですが…

↓ エダマメです。この暑さで、おいていたら大豆になるので、きょう2018/07/28 全部採りました。

↓ ダブルチャックブクロに入れて保存します。1kg以上ありました。今日茹でたのも2日分残しています。
