学名:Solaum giaucophyllum 科名:ナス科 属名:ソラナム属 別名:リュウキュウヤナギ
原産地:南方の方から琉球を経て日本に渡来 常緑低木で樹高:1m~2m 花の大きさ:2cm前後 開花期:8・9月
うす紫色の涼し気な色合い、蕾も丸く膨らみ派手ではないが、下向きに咲き風情があります。
2017/10/02 に投稿しています。この時は主人の実家の花を撮影したものでした。その秋、義妹に小さな苗を鉢に採って貰うように
頼んでいました。次回、行った時、自分の家のもとで2個作ってくれていました。30cmにも満たない苗でしたので、到底、今年は、
咲くとは思いませんでした。昨日から、開いてくれました。
ナス科ですので連作障害が出やすい性質で庭植えでは連作を嫌って地下茎で勝手に移動します。
鉢植えでも鉢替え、鉢の土の一部を交換するなど対策を取らなければ枯れてしまいます。時期は3~4月です。
冬の寒さにはやや弱く、腐葉土。敷き藁をかぶせる等防寒対策を・・・以前、枯れたのもそのためだったのだと分かりました。
大きくしたくない時は、かなり短く切っても大丈夫です。低い樹高でも楽しめます。それでも、1mにはなります。
日当りがよく、やや湿地を好みます。日光が少ないと花が咲かなくなります。真夏は高温で株が弱るので、出来るならば半日陰の
風通しの良いところに移動します。背が高くなりますので、葉が落ちた時、2・30cmに切る積りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/5e56c109447e7d2df6f8fb8f7ab37c66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/4e56f5da102afee6bf3b2272795d4448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b4/c96cf1ebe3d64a5879a14f1821b67ffb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e0/e12e1236565b4d69acb5e38bdaf4895a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/f1fb3aafaadfff334bea08bf446b88c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/10/89134d7bf971fcdb2b6bbaa3bb16f259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a9/11924a53304b3d258d1eb60e4b3d04cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/e02d1eefd31efdfcedc342a4eab18ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/10ff4b44eef0c4268ed593ce038ce0c5.jpg)
原産地:南方の方から琉球を経て日本に渡来 常緑低木で樹高:1m~2m 花の大きさ:2cm前後 開花期:8・9月
うす紫色の涼し気な色合い、蕾も丸く膨らみ派手ではないが、下向きに咲き風情があります。
2017/10/02 に投稿しています。この時は主人の実家の花を撮影したものでした。その秋、義妹に小さな苗を鉢に採って貰うように
頼んでいました。次回、行った時、自分の家のもとで2個作ってくれていました。30cmにも満たない苗でしたので、到底、今年は、
咲くとは思いませんでした。昨日から、開いてくれました。
ナス科ですので連作障害が出やすい性質で庭植えでは連作を嫌って地下茎で勝手に移動します。
鉢植えでも鉢替え、鉢の土の一部を交換するなど対策を取らなければ枯れてしまいます。時期は3~4月です。
冬の寒さにはやや弱く、腐葉土。敷き藁をかぶせる等防寒対策を・・・以前、枯れたのもそのためだったのだと分かりました。
大きくしたくない時は、かなり短く切っても大丈夫です。低い樹高でも楽しめます。それでも、1mにはなります。
日当りがよく、やや湿地を好みます。日光が少ないと花が咲かなくなります。真夏は高温で株が弱るので、出来るならば半日陰の
風通しの良いところに移動します。背が高くなりますので、葉が落ちた時、2・30cmに切る積りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/5e56c109447e7d2df6f8fb8f7ab37c66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/4e56f5da102afee6bf3b2272795d4448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b4/c96cf1ebe3d64a5879a14f1821b67ffb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e0/e12e1236565b4d69acb5e38bdaf4895a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/f1fb3aafaadfff334bea08bf446b88c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/10/89134d7bf971fcdb2b6bbaa3bb16f259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a9/11924a53304b3d258d1eb60e4b3d04cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/e02d1eefd31efdfcedc342a4eab18ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/10ff4b44eef0c4268ed593ce038ce0c5.jpg)