![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/04c8cc39cf6c045ff0190bbe34b2174b.jpg)
10月 9日 (土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ec/1b621b41b20033f8ae067ddc1bebc953.jpg?1634824111)
襟裳岬から一路釧路(シャレじゃないよ
)へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
🚐💨
フィッシャーマンズワーフでランチ🐟
釧路と言えばサンマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/0f443014dd9fabbfa610f6f080ddc293.jpg?1634824111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/0f443014dd9fabbfa610f6f080ddc293.jpg?1634824111)
人気の「魚政」で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0d/de53b32b8a37e104dac3075426b2259b.jpg?1634824111)
「さんまんま」と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fa/a4e2ed90bd9265ef7bdbebafb5aedc97.jpg?1634824111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fa/a4e2ed90bd9265ef7bdbebafb5aedc97.jpg?1634824111)
「さんまぶっかけ丼」を釧路川を眺めながらシェアして頂く🙏
どちらも美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
そして釧路と言えばもう一つ☝️「釧路湿原」
この時間から歩くつもりはないけれど、どんなものなのかとりあえず行ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6f/681c1e64086e793db548a0d9790fb727.jpg?1634824111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6f/681c1e64086e793db548a0d9790fb727.jpg?1634824111)
「釧路市湿原展望台」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/01/d4d6b5dfe897c0b39a887c734d345d03.jpg?1634824111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/01/d4d6b5dfe897c0b39a887c734d345d03.jpg?1634824111)
広いっ❗️その一言に尽きる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/5b74bee3bd4b20e299bd83636029116e.jpg?1634824114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/5b74bee3bd4b20e299bd83636029116e.jpg?1634824114)
探勝路を少し歩いてみるも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dc/2d8ca13381ccbbf8308d9a802448368d.jpg?1634824114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dc/2d8ca13381ccbbf8308d9a802448368d.jpg?1634824114)
なんだか雑木林は途切れることなく、ずっと歩いて行かないと湿原感は味わえそうもないから20分ほど歩いて引き返す。
🚐💨
🚐💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4b/d6f0888823a132e610b96e692ae77cd2.jpg?1634858469)
今夜は「釧路河畔駐車場」泊
釧路川沿いにあり、繁華街やフィッシャーマンズワーフも徒歩圏内🚶♀️🚶♂️
トイレもキレイで、管理人さんが一晩中常駐していて車中泊にはオススメの駐車場🅿️とネットにあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/f841c457a4848059d04c806f4e99dc1f.jpg?1634855941)
駐車場の向かいが「ホテル パコ」
立ち寄り湯はここの温泉を利用♨️
その前に、炉端焼き発祥の地 釧路で海の幸を味わおう♪と、繁華街へ繰り出す🚶♂️🚶♀️
ところが❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7f/2c3ac5a5dbbc7e34ebd2a7636684c00e.jpg?1634824114)
お目当ての店は、みーんな予約で満席![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
ネットの評価を見て5件ほど店をのぞいたけど、
みーんな予約でいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
コロナ禍だから空いてるだろう〜なんて大間違い!
釧路の繁華街は人、人、人っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
もー、どこでもいいよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
と、思って入ったお店が割と広くてやっと炉端焼きの店に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/513b6910ba2fec73647bcd7c08556988.jpg?1634824180)
「虎や」
北海道なのに、なぜか阪神タイガース推し🐯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/a9397e7dad7b535a449098a698cb7722.jpg?1634824180)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/a9397e7dad7b535a449098a698cb7722.jpg?1634824180)
中身はもちろんサッポロクラッシック🍺
北海道へ上陸してから、ずーっとクラッシックを飲み続けています。
北海道へ上陸してから、ずーっとクラッシックを飲み続けています。
やっぱり缶より、生ビールだよね👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7f/810562eb57d62cde2f60263f4dd5564c.jpg?1634824180)
炉端焼きと言うより居酒屋さん🏮
やっとお腹を満たして、温泉セットを持って「パコの湯」へ♨️
やっとお腹を満たして、温泉セットを持って「パコの湯」へ♨️
ホテルのフロントで立ち寄り湯のチェックインができます。
ところがっ❗️❗️
ここでも、人数制限![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
「只今の時間、ご利用出来ません。空いてきましたら、ご入浴出来ます。後ほどまたお出かけください。」
と、丁寧に断られた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
ん〜❗️もうっ❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/11/99ce74ac3dd8bbf0906bef4c4918a376.jpg?1634824180)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/11/99ce74ac3dd8bbf0906bef4c4918a376.jpg?1634824180)
仕方ないからドトールで甘いモノ、食べちゃったじゃない😅
21:30になって電話すると入れるとの事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f8/43dcddb8cb8a3a383ce02330e5948afb.jpg?1634824180)
21:30になって電話すると入れるとの事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f8/43dcddb8cb8a3a383ce02330e5948afb.jpg?1634824180)
やっとパコの湯へ♨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7e/4f6d4587b5609023ac336c0e0567b04e.jpg?1634856429)
広々とした浴槽に、しっとり温泉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/51/b2aa52c0580b50ac022ed43f4b245dc7.jpg?1634856429)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/51/b2aa52c0580b50ac022ed43f4b245dc7.jpg?1634856429)
露天風呂は、なんと裸でエレベーターに乗って屋上へ行きます😅
大きなテレビがある。
久しぶりに見たワ、テレビ📺
*お風呂の画像はじゃらんより借用
*お風呂の画像はじゃらんより借用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/02/196e759e0278a07b74a6f74a151c395d.jpg?1634824180)
「湯上がり処」
夜景がキレイでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
ここで反省。
あんなに繁華街をぐるぐる歩き回らないで、混まない早い時間からパコの湯に入り、ここで夕飯食べてのんびりすれば良かったね…。
やっと炉端焼きにありつけて、
やっとお風呂に入れて♨️、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/60cc4f8b60ef54e8e191757d2b079317.jpg?1634824183)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/60cc4f8b60ef54e8e191757d2b079317.jpg?1634824183)
釧路の夜はふけていく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
10月 10日 (日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ac/306ac42696d0231949db4efe89c5efa6.jpg?1634824183)
釧路の朝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
早起きして、7:30の開店5分前に着いたのは、
釧路の炉端焼き店で人気No. 1🏆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/c3192abc8eb558b7fd5f356dc46b3d67.jpg?1634824183)
「鮭番屋」
でも、もうすでに行列![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0a/48f03a6e675e93abff56973053403131.jpg?1634824183)
丼物もありますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/17af0e38cc0e7bf98158f1bb48590a0a.jpg?1634824246)
やはり炉端焼きでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/52/1df3b7e114c915598331826dfe777139.jpg?1634824247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/52/1df3b7e114c915598331826dfe777139.jpg?1634824247)
好きな海産物を買って、隣の炉端でお店のスタッフさんが焼いてくれます🐟
コロナ対策で席を半分に減らしています。
私たちは6組目。その後は次の席が空くまで待たされていました。
ギリギリセーフd(^_^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a9/6a116365848d27f7349d97ce61e6589a.jpg?1634824247)
これだよね
目の前で炭火で焼く炉端焼き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/76ba02202b49078c211b3f3b3414e39b.jpg?1634824247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/76ba02202b49078c211b3f3b3414e39b.jpg?1634824247)
ご飯にイクラやタラコものせて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
昨夜は、バタバタしたなぁ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でも今朝は、釧路で本物の炉端焼き🐟
のんびりゆっくり朝ごはん🍚
し
あ
わ
せ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
🐟 ♨️ 🐟
北海道の旅の記憶が、どんどん薄れていきそうで、コツコツアップしています(⌒-⌒; )
炉端焼きって一時期ブームになりましたよね。ウチの近所にもありましたが、いつのまにか消えました。
房総半島の浜焼き〜お互いんですね。伊豆も高いです。伊豆は冷凍物を焼いたりするし💧北海道は新鮮で良かったです。
はーい、前の夜、釧路の繁華街をウロウロしたり、温泉を待たされたりしてイラッとしてましたから、心も体もほんわかな炉端焼きでした♡
釧路って炉端焼き発祥の地だったんですね~しらなかったわ~一時流行っていていた炉端焼きもすっかりお店がなくなってしまいました。
釧路に行ったら美味しい炉端焼きが食べれるんですね~羨ましい。房総の方へ行けば海鮮浜焼きなる物はあるけれどとっても高いのですよ。
お味噌汁の湯気が寒い朝を演出してますね~暖まって心も体もほんわか?
パコの湯、駐車場の目の前だから歩いて行けるのがいいですね。
予約してたんですね。とても混んでいる人気のホテルの様ですね。部屋は満室でした。
この釧路河畔駐車場も繁華街に近いのに、夜は静かで良かったです👍
〉世界三大夕日〜
⁉️⁉️⁉️知りませんでしたぁ〜💧世界三大⁉️そんなにすごいんですかっ!
夕日が沈む頃、釧路湿原にいました。曇ってきちゃって寒かった💧
次は、ご存知の厚岸です❣️
やはり広い広い北海道。あちこち周ろうとすると時間はかかりますね〜。
でも、実際にはカーナビやGoogleマップの時間より30分ほど短縮されます。とにかく道は広く、ほとんど車は走ってないから笑笑
〉道内を飛行機〜
それは効率がいいでしょうね👍
レンタカーと飛行機をうまく組み合わせればいろんな所へ行けそうですね。
旅の手段はいろいろ迷いますよね。
ツアーで行くのも楽チンでした。
レンタカーで行くのは自由で良かった。
それぞれに良さがありますね。
今回は、年金暮らしの老夫婦。長く北海道に滞在するには、やはり車中泊ですね😅
ジュリアさんの北海道はウニ狙いですか。私も!ウニは、昆布が採れる所〜利尻とか羅臼とか美味しいと言われます。でも、ウニ漁は8月まで。今回はバフンウニは食べられませんでした(涙)おまけに赤潮被害で値段は高騰!来年は6月半ば辺りに来ようと話しています。
以前、家族旅行で来た時、神威岬のバフンウニ、「中村屋」が美味しかったですよ。お値段もそれなりだけど😅
今回、お腹をこわす事はなかったけど、旅行するとついつい食べ過ぎちゃう💧特にお肉の食べ過ぎは気をつけています。今回は、ジンギスカンを何回も食べたけど大丈夫でした。ラムはヘルシーだからでしょうかね?
パコの湯、駐車料の目の前だから便利でした。泉質も👍
ホテルパコの温泉、とても参考になりました。
前に予約して母が亡くなり、結局、宿泊できてませんでした。
関東の大雪で2日間、釧路に足止めで
プリンスに宿泊してた時
冬の釧路の町を歩き回りました(笑)
車中泊のときは、厚岸の道の駅でした。
先月、ブロ友さんの北海道車中泊の行程のお手伝いをしていて
jun さんが泊まった駐車場も候補地でした。
釧路川から見る世界三大夕陽は、ご覧になりましたか。
続き楽しみです\(^-^)/
おはようございます
襟裳岬から釧路まで3時間以上・・・
地図上だと たったこの距離、と思いますが
そんなにかかるのですね
こりゃやっぱり移動が大変そうです
パパは道内を飛行機で移動する計画も立てているようです
あ、でも、やっぱり数日前の話だと
欲張らずに移動距離を減らそうか、なんてことも・・・
函館だけ、とか小樽だけ、とかそういうのは
宿と交通費のセットのツアーが安いようで
また後からそういうのを利用して行けばいいんだし、
なんてことも
おっと、すみません junさんの旅のお話なのに
とにかく全てが美味しそう!!
○○が有名な○○・・・こういう情報が重要なんですね~
私、全くわからないのですよ
なんなら何食べても美味しいし(苦笑)
望みはただ一つ「ウニ丼」!
これさえ食べられれば、後は文句は言いません
でも、北海道に行くには、胃腸が丈夫じゃないと
駄目だわ、ってjunさんの報告見ていて思いました
消化器系が弱いので、気をつけないと
釧路湿原も最初は予定にあったようですが
どうなったんだろう・・
広いんですね、やっぱり
パコの湯・・・
昨日のちゃっぷといい、可愛い名前が多いですね~😊
釧路のサンマ、美味しかったんですけどね、あまり太くありませんでした。不漁の様ですね。
炉端焼きでは、鮭のハラスがいちばん美味しかった👍やはり北海道の鮭は美味しいです。
〉魅力度ランキング1位〜
スケールの大きな景色も人気の北海道ですが、やはり旅のお楽しみは食べることですよね♪この後まだまだまだまだ食べるぅ〜🦪
叔母は、私の旅の途中から看取り体制に入り、いつ逝ってもおかしくない状態でしたから、毎日心配しながら旅してました。
叔母は、母と同い年です。きっと今頃、「あんたも来たの?」なんて2人で話していることでしょう。
お悔やみのお言葉ありがとうございます。
今日は冷たい雨でしたね。旅の道具が片付かなくて…(⌒-⌒; )
わぁ❗️車中泊の旅⑨も盛り沢山✨ワクワクしながら
読ませていただきました〜(^O^)
釧路のサンマ!美味しそうですね〜😍
さんまんま❣️いや、ぶっかけ丼も捨てがたい!こちらは痩せ細ったサンマしか
見ていないので、すっごく羨ましいー!!
炉端焼きの朝ごはんもたまりませんね!!
北海道〜やっぱり魅力度ランキング絶対的1位だけある〜!!
そして、昨日はトンチンカンなコメントをしてしまってスミマセン💧
junさん…もうお帰りになってたんですね
突然のことで大変でしたね…
お悔やみ申し上げます。
心身ともにお疲れかと思います…ゆっくり休んでくださいね。