
6月 10日 (土) 


「道の駅くろまつない」の朝。まだ小雨。
いやぁ、昨夜の雨はひどかった〜☔️

昨夜9時過ぎに来たライダーは、なんと韓国から🇰🇷
雨がひどいから野営出来ないと、

軒にテントを張っての宿泊。日本語が上手なライダーだった🏍️大変だね、雨のツーリングは。
夫も一度だけテントを持って北海道ツーリングをしたけれど、「雨に降られるとテントの撤収に1時間くらいかかった」と嘆いていたっけ。
朝ごはんを食べたら(今朝はちゃんとシリアル🥣)今日はまずコインランドリーへ🫧

途中、「道の駅ニセコビュープラザ」へ立ち寄る。
何のビューかというと、羊蹄山ビュー⛰️


でも、あいにく雲の中

今夜はここに泊まるから明日の朝は見えるかな羊蹄山。

ここにはニセコ産の野菜や花の苗が売っていて朝から大賑わい。
特に太いアスパラはどんどん売れていく。

茹でタケノコと蕗味噌を買い、ソフトクリーム🍦とアスパラを食べる。
やっぱり採れたて茹でたての北海道のアスパラは甘みがあって美味しいね😋

コインランドリーはニセコ駅近くにあるんだけど、オシャレなカフェみたいで一度は通り過ぎてしまった😅幟が出てるのにね。
老夫婦は気付きません笑
洗濯物が仕上がるまで夫が色々この辺りを検索して、「羊蹄山の周りをぐるっと一周しよう。」と。
はいはい仰せの通りに。
ランチは、

「ニセコ高橋牧場PRATIVO(プラティーヴォ)」
野菜バイキングのレストラン🥕🥦
この旅に出て野菜不足だからと夫が選んだお店。
でも、すごく混んでいて30分待ち。

窓の外には、雲がかかった羊蹄山。

ハイ、欲張りました(^◇^;)

デザートもしっかりと🍎

帰る頃、次第に姿を現してきた羊蹄山。

ここには、ミルク工房・チーズ工房・チョコレート工房・カフェなど広大な敷地にいろんなお店がある。

北海道でないと出来ないでしょうね、こんな贅沢なお店作り。

ランチの後は「道の駅名水の郷きょうごく」
名水が汲めるらしい。

観光客で賑わう。そっか、今日は土曜日だっけ。

iPhoneの裏技で撮ってみた


みんな羊蹄山が育む名水を汲んでいく


もちろん私も

アルプスの天然水が北海道の天然水に早変わり笑

次は、「道の駅真狩フラワーセンター」

とても安いからいろいろ花の苗を買ってみたくなるけど、まだしばらくこっちにいるからムリね🌼

こんな事にならぬ様💧

立ち上がると2m70㎝⁉️おお、怖っ😱
今日の立ち寄り湯は、

ニセコ駅前にある、

その名も「ニセコ駅前温泉」♨️
ここもまた、すご〜く混んでいてドライヤー待ちしたよ


「道の駅ニセコビュープラザ」に戻ってくると羊蹄山が頭だけ雲をのせて姿を現した⛰️

ランチを欲張ったからね、今夜の夕飯も質素よ〜笑
食べてみたかったのセコマの筋子おにぎり🍙
美味しかったぁ〜😋

朝、ここで買った根曲がり竹をおかずに。

この道の駅は羊蹄山が見えるから人気の道の駅なんだって。
キャンカーが続々と集まってくる。
羊蹄山 別名:蝦夷富士🗻
登ってみたいなぁ♡
でも標高差1.500m

独立峰で強風にあおられるとか🌀
夫はもちろんのこと、私もムリだろうなぁ…
夫はもちろんのこと、私もムリだろうなぁ…
今日、羊蹄山の周りを一周してみて、


真狩村からの蝦夷富士が一番のド迫力!
ほとんど雲の中に隠れていたけれど、そのスケールの大きさは伝わってきた。
明日は、もっと羊蹄山がよく見える山へ登る。
晴れてね☀️
雲に隠れないでね羊蹄山♡

🚐 🗻 💨
北海道満喫ですね!
黒松内の温泉、懐かしい~
一度だけ行きました。
ニセコ、色んな温泉がありますよね!
今はあるのかな?
駅構内にある茶房ヌプリの黒カレーやホームにある「むかい鐘」
ニセコの道の駅、野菜が安いですよね~
トウモロコシの季節には、大量買いします(笑)
私も水、汲みましたよ(笑)
あれは、汲みたくなりますよね!
このまま北上しますか?
去年、偶然寄った
小平にある「臼谷漁港」その場でホタテを剥いてくれ
最高に美味しかったです。
昨日地震があったみたいですが大丈夫でしたか?ニュースを見てありゃjunさんは!って思いましたよ。
北海道の道の駅巡りですね(笑)
地元を知るには道の駅が最高ですよね。茹でたけのこ・アスパラ食べたい!絶対美味しい。何よりのご馳走ですよ。
iphoneの裏技はテレビでやっていたので試してみたいんですがすっかりやり方忘れてます💦まったくね~
おや~羊蹄山には登らない?てっきり岩木山の次は羊蹄山かと…
お二人してヒグマに頭をかじられないようにしてくださいよ(笑)
道の駅ニセコビュープラザは、ニセコアンヌプリ、羊蹄山に登るため、発電機が故障したため、スキー場の下見のためetcで、数度滞在して、北海道でも思い出深い道の駅です。
・PRATIVOで広い牧場を見ながら、ヘルシーな食事をするのもいいでしょ。
・そうそうニセコ駅前温泉でした。近くて便利でした。
・もう一つの道の駅の銘水はいつもスキップしてましたが、お味は実際どうでしたか?
>羊蹄山・・登ってみたいなぁ♡でも標高差1.500m・・私もムリだろうなぁ…~
今夏のクルマ旅計画を立ててますので、もう一度自分の記録を見なおしました。6年前に真狩キャンプ場から10時間半の山行でした。ハードですが、アップダウンは無い安全な山ですからコツコツと足を進めれば、junさんなら成し遂げられます。
では、山陰は避けて、車中泊の楽しい旅に Bon Voyage.
〉黒松内の温泉〜
phooさんは北海道の隅々まで行ってるから、いろんな温泉を体験済みですよね♨️
北海道の温泉はどこに入ってもトロトロしていて気持ちいいですよね。
ニセコの駅には寄りませんでした。黒カレー?なんか美味しそう♪
ニセコビュープラザは主婦が目を輝かせて買い物しますよね。根曲がり竹のタケノコとアスパラ、美味しかったです。
とうもろこしはまだ少し先ですね🌽
京極の水、汲みましたか。汲みますよね。とーっても冷たかった。
はい北上して今夜は苫前です。臼谷漁港は通り過ぎてしまいました(⌒-⌒; )
そうなの〜北海道にも雨は降るんですね〜😆
地震、小樽に居たんだけどだいぶ揺れました🫨洋服を着て寝ようかと思いましたよ。
でも、一回だけで済んで良かったです。心配してくれてありがとうございます♡
北海道、今の時期はアスパラと根曲がり竹のタケノコが旬ですね。コリコリと美味しく食べました。
〉iPhoneの裏技〜
私もテレビで見ました。3秒のライブで撮って下に出る写真をタップして長時間露出にするとできますよ。
〉羊蹄山〜
いやあ、なかなか難儀な山で💦
最近は夫と登り2時間くらいの山しか行ってないので無理ですね〜。
〉二人してヒグマ〜
それがね、登った山は大賑わいでクマも逃げて行ったと思いますよ( ̄(工) ̄)💦
岩木山も恵山も登られたんですね。
恵山へ行く道は結構奥へ奥へと入っていきますよね。襟裳岬へ行った時の様な感じでした。
旅人さん、北海道の山はもう登り尽くしたんじゃないですか?
ニセコビュープラザでは、いろんな思い出があるんですね。
私も岩木山スカイラインのドナドナの思い出は忘れないと思います笑
やっぱりPRATIVOもニセコ駅前温泉もご存知ですね。PRATIVOはもっとゆっくり訪れたい所ですね。
あの野菜バイキングは私が行った次の日で閉店なんだそうです。バイキング無しのレストランになる様ですよ。
〉名水〜
はい、とっても冷たかったです。
お味は…フツー(⌒-⌒; )
外国人が盛んに汲んでいましたよ。
〉羊蹄山〜10時間半の山行〜
えー💦10時間超えですか!
私にはムリムリ〜💦アップダウンがゆるいと言っても10時間歩く自信がありません。
標高差1.500にビビっています💦
〉山陰は避けて〜
昨夜の地震、とても揺れました🫨
一度で済んで良かったです。
旅人さんは、夏の北海道を計画中ですか?
やはり北海道は7〜8月がいいですよね👍
私は7月半ばに、mareのお産があるので、北帰行を楽しみにしています♪