「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

NHKの爆笑問題に見る「芸術家」と「表現者」

2009-08-18 00:09:04 | Music Life
いやあ、東京芸術大学
そこの若者(学生)との討論は問題定義というより、
方向性がずれている様に思えたなぁ。

太田氏は
「たくさんの色んな人に理解されたほうがイイ!」
と主張し、
学生や先生は
「芸術は表現方法なので、理解される人が一人でもいればイイ!」
みたいな、大まかに言うと、こんな感じの討論。

俺はもちろん音楽をプレイする。
ギターや歌、パーカッションやベースにハープ・・・
作詞も作曲もするんだぜ。
色々とやるけれど、これって「芸術」かい?
いや、「表現」の手段だと思うな。

俺はそもそも「芸術家」と「表現者」は違うと思う。
音楽家は音楽家であり、これは「表現者」だと俺は認識している。
「漫才師」もそうね。
なので、「伝えること」をしないと駄目なんだよなぁ。
それが目的だからさ。

一方、画家や彫刻家なんかは「芸術家」だから、
自己満足の世界を「吐き出す作業」で構わないんだ。

そこで、もし「誰かに理解されたい!」と思ったら
「表現者」の要素が少なからず重要になってくるんだけれど、
和洋折衷じゃぁ彼ら(学生や先生)が言う
「完全な芸術」では無くなってしまうよ。

「表現」=「芸術」じゃあ、コスプレのお姉ちゃんも芸術かい?
違うぜ!
ありゃただのコスプレなんだよ。

学生でもひとりコスプレがいたけれど、
あれを「芸術」だと言われたら、
爆笑問題達も「芸術家」になっちゃうだろ?
問題はアレを「芸術」と断定しちゃうところ!
「芸人」や「俳優」なら分かるけれど、
「表現」=「芸術」という答えが間違っていると俺は思うな。

何度も言うけれど、俺は音楽をプレイするし、
詩や文だって書くし、絵だって描くぜ。
でもさあ、少なくても
「ミュージシャン」
「ソング・ライター」
「詩人」
「ライター」
「画家」
とは言えても「芸術家」とは言えないね。

そんな曖昧な表現嫌いなんだよ。
だって、絵なんて誰でも描けるし、
歌だって歌えるだろ?

上手いか下手かじゃないんだ。
そうすりゃ全員「芸術家」だぜ!
少なくともそんな乱暴な議論になっちゃう。

「表現者」は伝えるのが仕事だから、
「芸術家」にはなれないよね。
一方「芸術家」は誰にも理解されなくても、
それを貫く理念と覚悟が必要だよ。

少なくとも学生が「芸術」を主張するなら、
その覚悟で
来い、来い、来い!

きっとそんな中からしか、
素晴らしい「芸術」は生まれません。

ちなみに言っておきますが、
JAZZは決して「芸術」ではありません。
ただの黒人音楽です。

黒人音楽を「芸術」なんて言ってるヤツにゃあ、
JAZZのテクニカルな部分しか見れないんじゃないの?
コードの上のアドリブは「アート」なんかじゃないの!
ありゃ、サーカスの綱渡りと同じ「芸」であり、「表現」なの!

もう一度言うゼ、
JAZZはただの黒人音楽なんだよ。

そこんとこヨ・ロ・シ・ク!

<8/18 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/