(毎日新聞より)
福島県が16~19日に県内6カ所、
21日に77カ所で採取して調べたところによると
田村市船引町348ベクレル(17日)161ベクレル(19日)
南相馬市大谷地区220ベクレル(21日)
郡山市豊田浄水場150ベクレル(21日)
川俣町長滝川水源130ベクレル(21日)
伊達市月舘町120ベクレル(21日)
いわき市103ベクレル(21日)
20日に国の検査で965ベクレル検出された飯舘村は、
今回21日の調査では450ベクレルに下がっていた。
とは言え、福島県の汚染は相当なものになりそうで心配です。
なぜメディアが福島の汚染を多く語らないのか?
気になります。
福島県が16~19日に県内6カ所、
21日に77カ所で採取して調べたところによると
田村市船引町348ベクレル(17日)161ベクレル(19日)
南相馬市大谷地区220ベクレル(21日)
郡山市豊田浄水場150ベクレル(21日)
川俣町長滝川水源130ベクレル(21日)
伊達市月舘町120ベクレル(21日)
いわき市103ベクレル(21日)
20日に国の検査で965ベクレル検出された飯舘村は、
今回21日の調査では450ベクレルに下がっていた。
とは言え、福島県の汚染は相当なものになりそうで心配です。
なぜメディアが福島の汚染を多く語らないのか?
気になります。