いつかこうなる日が来る
そう思っていた
ある時期から急激に太り
糖尿病を患いながらも
長生きをした
ギターの達人
まさに
「King of Blues」
でした
彼の功績と言えば
歌声はモチロンのこと
「エレクトリック・ギターの単音弾き」
の先駆者
でもあったことを、忘れてはならない
ヴィブラート
を多用した独自のフレーズは
「ボトルネックをやる代わりに
自分的に表現した演奏方法」
だという
彼のプレイ以後
現在まで続く「ギター・ソロ」
の大なり小なり
がこの影響下にあるんだ
彼の事を上げれば切りが無い
良い曲
も多ければ、名演も多い
そのことは
今度ゆっくりと書きたいと思います
とにかく今夜は
彼の音を存分に浴びたい
ブルースに身を捧げた彼の音は
本当にワン・アンド・オンリー
でしたから・・・
「スリルな時間(人生)は過ぎてしまったかい」
いや
天国こそがスリルなのかもしれないね
安らかにお眠り下さい
合掌
<ジェリーズ代表 Mash >
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube
http://www.youtube.com/user/jerrysmas