r最近
ストーンズのアナログ盤
を再度聴き返していてね
その中でも、色々と発見があるんだ
さて
今回はストーンズで
一番売れたオリジナルアルバム
「女たち(Some Girls)」
です
パンキッシュ&エネルギッシュ
代表曲も多い盤ですね
コレの国内盤の帯をご覧ください
「日本盤はストーンズ送附による
ラッカーディスクからの生のサウンドを再現」
と、堂々と記載
ラッカーディスクとはカッティング・メタル・マスターのこと
すなわち
「ストーンズ側から良質なマスターディスクが送られ
それを国内プレスしている」
ということになる
ホントかなぁ
じゃあ、聴いてみよう
となるよね
で、結果
「うわぁ確かに音がイイ
」
これは実に手強いぞ
コアなマニアは
各国盤を聴き比べているだろう
もちろん俺も
UK盤
US盤
と聴き比べているけれど
コレ、中々イイですよ
楽器のクリアーさも際立っているし
ミックの声も艶がある
国内のオリジナル盤がどの時期までか
は分かりませんが
この帯が付いているモノはアタリの確立は高い
ってコトです
君もGet
して
聴き比べしてみないか
面白い発見があるかもよ
ちなみに「レコードが出来るまで」
という
「ディスカバリーチャンネル」の映像
もYou Tubeに有るので
ラッカーディスクについて
より詳しく知りたい方は以下をどうぞ
(その1)
(その2)
<ジェリーズ代表 Mash>
オリジナル盤にコダワル
レコード店「JVC
」
http://fujisawa-jin.com/shop_13618.html
湘南を代表するVintage Guitar Shop「Jerry's Guitar」
アンティーク時計店「JWC」
http://fujisawa-jin.com/shop_13622.html
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube