今日はgooブログから私の丁度一年前10月4日の投稿ブログが送られてきました。
その内容は洗濯物全開のベランダの午前(快晴)・昼近く(晴れ)の写真と明日(10月5日)に上州吾妻の岩櫃山へ出かけますって浮かれているものでした。
実は一年経った今日のブログもまったく似たような内容を考えていたので愕然でした。
そこで今日のブログに移ります。
今朝は薄ら寒かった昨日と打って変わって空は青空朝から日向は暑いくらい。
そこでたまった洗濯物と風呂の入り口・洗面所・トイレなどのマットを2回に分けて洗濯。
ベランダは手摺りまで干場にそして走水までいつものお出かけ、出掛けに振り向くと洗濯物の背後は抜けるような青空。
ここで綺麗な空に見取れ写真を撮そうと思ったのですが、撮さなかったのが今となっては後悔。
これが帰宅時に撮した写真です、一年前もこんな感じでした。
そして明日は下野の国日光の男体山登山に出かける予定が入っています。
お天気と言い・洗濯と言いそして登山予定言い。
こんな奇跡と一瞬思ったのですが、よく考えたら変わりばえのない生活をしている自分。
進歩がないナ~って気づいてしまい一変にテンション低下。
明日は夜出かけ土曜日は早朝から紅葉の中禅寺湖を見下ろしながら二荒山(男体山)に頑張って登ってきます。
お天気もよさそう~ラッキ~ラッキ~
。
観音崎公園付近の沖行く客船と鳥?・・・
我が家の彼岸花もうすぐ咲きそうです。