悠翠徒然

画像中心

会社勤めの方が嫌なイベント&行事Best10

2017-09-28 07:25:56 | Weblog
そんなデータがネット上にありました。

会社勤めを経験したことのない私としては、『良かれと思ってやっている事があったら大変!』との思いです(笑)

笑えないか、、、

では早速、第10位の発表です!

第10位 アウトドア(ハイキング、BBQ等)

え〜っ!強制的ではないけれど、参加者募ってBBQやってた!
10月頭にも予定してるし!
そうだったのか、、、
年に二回のBBQを廃止する事も検討せねばならないかも、、、


第9位 役員との交流制度

がちょピーんっ!
小さな会社じゃ交流しないと仕事にならないっていうか、一緒に仕事しないとやってけないし、、
昨日も新聞紙を沢山切りました(笑)

あ、もっとでかい会社のことね(笑)
弊社の場合はイベント的な『制度』じゃなくて、通常仕事のルールですから〜
そっちの方がよっぽど嫌がられてるかも、、、


気を取り直して、
第8位 ハロウィン!

これはやらないなぁ〜
ライブハウスの現場ではハロウィンで盛り上がっているところもあるけれど、これってここ10年ぐらいの間に出来た新しい企業だけなんじゃないの?
弊社はすでに起業して30数年、、、
思えば遠くに来たものだ、、、
そんなことはどうでもいい!
子供の頃から近くに田んぼも畑もないところに住んでいるのに、今更西洋の収穫祭だなんてピンときやしません。
高いおっさん度が功を奏しております(笑)


第7位 バレンタインデー/ホワイトデー

これを会社でイベントとして強制しているところって、あるの?
自主的な流れで、それから外れて目立つのは嫌だなぁ〜、義理チョコでも出費は意外にバカにならないしなぁ〜的な感じなんじゃないの?
会社でバレンタインデーを推奨して、ホワイトデーには必ずお返ししましょうだなんてやってるところなんて、、、、
あ、チョコレート扱っている会社ならありえるな、、、
でもランキングに入るってことは、結構慣例として企業に根付いているのかもしれませんね。
ちなみに、私はバレンタインデーにチョコをいただくと、ちょーアゲアゲになります(笑)
なので、ご遠慮なく餌を与えちゃってくださいませね〜


さて第6位! 朝礼/終礼

弊社のように超フレックスな会社では、不可能です。
ラジオ体操やってからの
『今日も1日張り切ってまいりましょう!』的な感じなら効果ありそうですよね。
でも、社歌斉唱とか社訓読み上げとか、グジグジと毎朝今月の目標とか聞かされたらたまらんですよね〜
私にとっては終礼って言葉には、一斉に仕事終われるありがたさすら感じられます。
そのあとみんなでワイワイ呑みに行けますからねぇ〜
でもきっとそうじゃないんだろうなぁ〜
今日の成果を言わされたり、目標達成できなかったらその弁明させられたり、明日への誓いを言わされたりするのかも、、、、

怖っ!

第5位は次回に続く!



本日『闇営業』あります!

2017-09-28 06:29:26 | Weblog


18〜22時です。

明日明後日は5週目のお休みの為、今月は本日の闇営業が最終お稽古日となります。

雨だけど、、、

湿気をとって、お待ちしております。

政治の世界は恐ろしい

2017-09-28 06:07:23 | Weblog
こんなにも急展開があるとは、、、

急展開の裏では、密かに多くの実力者が暗躍し、着々と準備が進められてきたのでしょう。

『希望の党』が野合と国民に思われなければ、今度の選挙は『安倍か小池か』が争点になる勢いです。

面白くなってきました!などと傍観者面してはいられません。

日本の未来に関わる政治の大きな転換点となりそうだからです。


でもやっぱり、政治の話は盛り上がっちゃいますよね〜

多分今朝のワイドショーは、どこもこの話題がトップに来るはずです。

見逃せませんね!









『浅見光彦』シリーズ

2017-09-28 05:52:57 | Weblog
これまで3シリーズが放送されてきたのですが、なんとなく見てしまう2時間ドラマでした。

初代の主演は辰巳琢郎、二代目は沢村一輝、三代目を速水もこみちが担当してきました。

33歳独身、長身、甘いマスクのルポライターの設定が人気の設定なのだそうです。

私は主人公のお兄さんが警察庁刑事局長であることを知らず、ルポライターを短絡的に怪しむ刑事がその関係を知った時の手の平返しの演技が好きなのです(笑)

ま、水戸黄門の印籠を出した時のような感じですかね〜

そんな『浅見光彦シリーズ』ですが、10月から第4シリーズが始まるそうです。

浅見光彦を演じるのは、スイングガールズでピアノを弾いていた平岡祐太だそうです。

確かに育ちが良さそうなイメージ。

警察庁刑事局長の兄は石丸幹二、母は竹下景子が演じるそうです。

竹下景子ファンでもある私にとっては、とても楽しみなシリーズとなりそうです!

お楽しみに〜




『舌戦』

2017-09-27 20:21:22 | Weblog




馬鹿げている。

盛り上がりました〜

2017-09-27 16:14:58 | Weblog
指先から感じる何かが、昔のことを思い出させるのかもしれませんね。

書いている最中も、書き終わった後も、ワイワイと賑やかでした。

とても嬉しいです!

書道の力を感じました。

二週間おきの出張指導が楽しみになってきました〜











お別れ

2017-09-27 07:42:24 | Weblog
愛車とお別れしてきました、、、

下取りに出したのです。

それほど長くは乗ってこなかったので、そこまで愛着は湧きませんでしたが、私の身勝手でとても美しい素晴らしい女性と別れてしまった気持ち、、、。

下取りに出したのはスタイル命のクーペ、、、

女優さんで例えると、菜々緒、、、かな。


今度やってくるのは、五枚ドアのタフな実用車。

しかもディーゼル。

女優さんで例えると、宮崎美子かな(笑)

もちろん、『ピカピカに光って』の頃の宮崎美子です。

健康的で賢くてタフで、しかも経済的。

宮崎美子に怒られるかも(笑)

でもね、今度やってくる車は北欧美女です。

生涯二度目の北欧美女との生活になります。

ジャーマン美女との生活はもう飽きた(笑)

ジャーマン美女は一人だけで十分です。

社用車の合理的なフレンチ美女と、古女房のジャーマン美女、そして新しく加わる賢い北欧美女との生活はどんなものになるのでしょうか(笑)




車じゃなきゃ実現できないことがあるのでございます、、、、



リズムの話しで楽しく盛り上がる!

2017-09-27 07:02:20 | Weblog
先日熱帯ジャズ楽団のカルロス菅野さんと、高橋真梨子さんのところでピアノを弾いている旧知であるケイタと、現在もMAZDAで活躍していて、昔私とリズム隊を組んでいたベーシストの大江君と楽しく飲んだ時のことを思い出してきました。

数日経ってから思い出してくるのですから、お酒の力は凄い(笑)

パーカッショニストとしての一流の菅野さんと、リズムの話で盛り上がれたのはとても楽しかったです。

話がディープすぎるので、ここでは語れませんが、一流のアーティストってやっぱりハートが熱いしあったかい!

私はロックドラマーですが、菅野さんも大江と高校時代はロックバンドやってたらしく、それで気が合ったのかもしれません。

私はジャズやラテンは聴く専門ですが、叩けたら楽しいでしょうね〜

私のドラミングはテクニックよりハートを前面に出すスタイルなのですが、それはテクニックが無いから求めたスタイルです。

坂田明がナベサダを見て、こりゃテクニックじゃ敵わない、ならば!と考えて演奏スタイルを変えた話は有名ですが、私のドラミングも似たような感じです。

坂田明さんを、引き合いに出すのは少し恐れ多いですが、、、

一度だけ楽屋でお話しさせていただいた事がありますが、穏やかな分野、その裏にあるエネルギーを感じざるを得ませんでした。

最近話題の日野さんとは、エネルギーの出方が違うようです。

あ、当日も日野さんの話題になりましたが、何事も正面から真面目に取り組む日野さんならやるだろうし、それを分かって依頼している側や、教えを受ける側にも、何の問題もなかったはず。
ステッィクを取り上げられても、手でドラムを叩き続けた中学生の根性がいいよね!
って事になりました。

ミュージシャンらしい結論ですが(笑)


私の場合は、ドラムを始めるのが19歳と遅く、しかも我流で学んでいったので、考えるまでもなく、オリジナルなスタイルを求めたのは必然だったのです。

六歳から書道教室で学んできた経緯とは、全く違うのですから、ドラミングと書のスタイルが違うのは当然でしょうね。

違うからこそ、相互に影響しうものがあるのだと思います。

音楽で言えば、私の書はクラシック、ショパンやモーツァルトあたりが得意なピアニストなのかもしれませんね。

書で言えば、私のドラミングは、一休さんの書のようなスタイルなのかもしれません。

これもまた、一休さんを引き合いに出してしまって恐れ多い、、、、

とにかく面白かったなぁ〜



















出張指導してきます

2017-09-27 06:53:24 | Weblog
毎回楽しみにしてくださる高齢者の方々もいらっしゃるので、わたしの気持ちも毎回盛り上がります。

現場の空気って、一人だけじゃつくれませんからね。

年齢を重ね、人生経験を重ねていらっしゃった方々の書く線は、少しぐらい震えていたり、曲がったりするのが当たり前です。

それぐらいご自分の人生と向き合って生きていらっしゃったのですから、気になさることなんてありません。

さて、今日はどんな出会いがあるかな?

楽しみです!




ダイソンがEVに参入

2017-09-27 06:44:29 | Weblog
しかも2020年に発売するとのニュースに、少し驚きました。

あのダイソンが電気自動車を作ろうっていうんですから、電気自動車って誰もが参入できそうな分野なんですね。

つまり、それはエンジンを作ることは難しいけれど、モーターと電気の制御はそれほどじゃないってことなんでしょうね。

でもね、電気をなめたらあかんです。

実は人類は電気のことを、完全には理解できているとは思えないからです。

掃除機程度なら暴走しても、猫が驚く程度で済みますが、プラズマが発生次第時にそこいら中の電気自動車が一斉に止まったり、暴走したりしたんじゃたまらんです。

ま、そんなことより
『ダイソン製の電気自動車なら、道を綺麗にしたくれそうだからいいよね!』
なんてことをぬかしているおっさんどもの仲間にならないように注意しないといけませんね
(苦笑)