ラクダの国からおとぎの国へ

3年間のラクダが住む国の暮らしから、おとぎの国へ・・・。
一度は住んでみたかった、あこがれの国。
沢山楽しみます🎵

フィリピン・ボラカイ島旅行記・・・海編

2016-04-07 07:25:45 | 旅行
去年、フィリピンのボラカイ島へ行ってきました

フィリピンはセブ島が有名ですが、綺麗な海に囲まれた島が沢山あるんです。

その中でもボラカイ島は、世界のベストビーチにも選ばれたことがある「ホワイトサンズビーチ」がある島なんです。

2年越しで行きたかったボラカイ島・・・。

海の写真をご覧ください。



まずは「プカシェルビーチ」

ここは砂が黄色かかっています。

島の北にあるビーチです。



海の色が深い青緑で、綺麗ですね。







そして、憧れの「ホワイトサンズビーチ」



砂がまるで片栗粉のような柔らかさ・・・。

何キロにも渡るビーチが続きます。



海の透明度が素晴らしい・・・。





子供たちが作ったサンズアート。



かわいいですね。



夕日も綺麗・・・。






一番のお気に入り写真。



島へ行ってきました・・・2

2016-04-05 07:36:44 | 旅行
ホテルに着き、チェックインを済ませ、お部屋へ向かいます。



広くて落ち着く感じのお部屋です。



ベランダからは海が見えます。

夕日が沈むのが見えました。

じゃんけんをして順番を決めてシャワーを使ったのですが、私がシャワーを浴びているときに、友人2人が

ベランダでビールを飲んでいると、なんとサイ鳥がそばに来たそうです。

見たかったわ~

シャワーを浴びた後は、持ち込んだビールやおつまみで宴会です

MさんとAちゃんが、お顔のパックを持って来てくれたので、パックをしながらの宴会

レストランの宴会では出来ないお楽しみです

おつまみでお腹が膨らみましたが、せっかくなのでレストランへ行ってみます。



先住民族のショーが行われていました。



建物から海へ続く道にあるヤシの木並木。

ライトアップしていて、素敵です。



昼間、逆方向から写したヤシの並木。



お腹があまり空いていないので、ハッピーアワーのあるパブで飲みました。

軽く食べようと思ったのですが、フライドポテトしかないよと言われ、それをつまみにビールを飲みます

ライブをやっていました。

歌手の女性、私たちを韓国人だと思い「カムサハムニダ~」

そして、韓国ドラマの主題歌の曲を歌ってくれました。

「天国への階段」の曲?なかなかいい曲でしたよ。

Mさんが「日本人ですよ~」というと、「ラブ・イズ・オーバー」を日本語で歌ってくれました

パブにあったビリヤードで遊んだりした後、お部屋に戻り、また宴会

Aちゃんが持って来てくれたトランプで遊んだり・・・

Mさんが、朝ドラ最終回を観ながら寝てしまったので、そのまま就寝・・・



ヘイズのため、どんよりしています。

ベランダからは、海も山も見えます。



ゆっくり起きて、遅めの朝食へ。



途中、オオトカゲがいました



朝食会場に行くと、人が沢山

昨夜は人が少ないと思いましたが、結構宿泊客がいたようです。

朝からしっかりといただきます



朝食後は、海までお散歩。



海の色が少し残念です。

昨日の島の海は、最高でした



11時にチェックアウトをして、予約していたスパへ。

素敵な内装この雰囲気、好きだわ~

3人一度には出来ないとのことで、私だけ先にオイルマッサージをしてもらいました。

施術してくれた女性、上手でしたよ



2人を待っている間、ジャグジーとサウナが使えました

私だけの貸し切り状態最高

このサービス、いいですね。

また来たいな



ローマ風呂風の壁画も、面白いですね。

ローマ風呂風ではありますが、モスクがあったりオランウータンがいたりと、こちら仕様でした。

大満足でホテルを後にしました。

タクシーを使ったのですが、道が空いていたので、30分かからず我が家に着きました。

リーズナブルにこんなに楽しめるなんて、本当にここの生活、最高です




島へ行ってきました・・・1

2016-04-04 07:32:47 | 旅行
去年から行こうと約束していた島へ、やっと行くことが出来ました

私は2年前に一度行ったことがありますが、友人2人は初めて。

街から車で2時間、船で40分の場所にある、すばらしく海が綺麗な島。

当日はみごとな快晴

幸先が良さそうです

7時半にバスが迎えにきてくれて、トイレ休憩を挟んで、10時前に船着き場に着きました。

船に乗り換えて、島へ出発

スピードを出していたせいか、波に乗るたびに船が浮いてドンと海に降りるため、まるでジェットコースターに

乗っている気分です。

「早く着いて~」と祈りながら乗ること40分・・・。

やっと島へ着きました



なんてきれいな海でしょう

去年行ったフィリピンの海に負けずとも劣らないくらい、美しい・・・

(後日、フィリピンの島の記事、アップします)



この島にはロッジがあり、宿泊も出来ます。

私たちは日帰りにして、帰りの途中にあるリゾートホテルに宿泊する予定。



ビーチバレーのコートもありました。



お茶をしながら説明を聞き、まずはボートでシュノーケリングポイントまで移動して、40分間のシュノーケリング。

海の透明度が高く、サンゴも沢山あるので、綺麗な魚たちを沢山見ることが出来ました



島に戻り、ランチタイム。

持ち込んだビールと共に・・・。



ランチの後は島を散策。



本当に綺麗・・・。

いつまでも見ていたい海です。







午後は、友人2人は島でのんびりしたいとのことで、私だけがシュノーケリングへ。

午前中とは違うポイントへ。

ここも魚が沢山いました。

毎回シュノーケリングをするたびに、面白い魚を発見するのですが。今回はなんとウミウシを見つけました。

しかも30cmもある大物。

岩に同化して擬態化していたのですが、始めは「これなんだろう?」と思いながら見ていると、

角があり、ゆっくりと動いていて、ウミウシだと気が付きました。

1匹だと思っていたのが、なんと2匹がくっついていたのです。

20cmのウミウシが2匹・・・

凄いものを見てしまいました

大満足のシュノーケリングでした

島へ戻って着替えたら、街へ戻ります。

また船で40分。

帰りはそれほど揺れなかったので、3人ともウトウトすることが出来ました。

船着き場からは、また車に乗り換えて。

1時間15分後、今夜宿泊するリゾートホテルに着きました。

このホテル、3人とも初めて泊まります。

Mさんがネットで予約してくれたのですが、朝食付きでなんと一人約5300円

一度経営が悪化したようですが、オーナーが変わって持ち直したホテルです。

一度泊まりたかったこのホテル。

楽しみです




くるみ入りライ麦パン

2016-04-01 11:00:28 | お菓子作り
ここ2,3日、ヘイズが酷くて・・・。

ベランダから湾を見ると、いつもは綺麗に見えるブルーモスクも見えず・・・。

湾の向こうには山が見えるはずなのに、まったく見えません。



これはインドネシアの焼き畑ではなく、雨が降らないことによる山火事とのこと。

早く雨が降ってくれないかな~

今日は1日家にいる日なので、パンを焼きました。

くるみ入りライ麦パン。

ライ麦がまだ沢山あるので、強力粉とライ麦の量を半々にしてみました。



ライ麦が多いほうが、美味しいかも

くるみ好きな私好みの、くるみたっぷりのライ麦パン

アレンジして、私好みのパンを作るのが楽しいです