-
明けましておめでとうございます。
(2025年01月01日 | 色々)
新しい年を迎えました。明けましておめ... -
今年もまもなく終了、1年間お世話になりました。
(2024年12月27日 | バイク)
本日より年末年始休暇突入。早くも今年... -
RZRより愛着は無いモビリオスパイク。
(2024年11月23日 | 色々)
うちのモビリオスパイク。はっきり言ってRZRより愛着は無いし拘りは無い(笑)先日... -
TT250Rのフォグランプ。
(2024年11月17日 | バイク)
以前より『暗い、暗い…。』と相方より文... -
3年ぶりのテイストオブツクバ。
(2024年11月06日 | バイク)
しばらく仕事の都合で行けてなかったテイストオブツクバ。3年前に行ったのが最後で。... -
ホイールカバー。
(2024年10月20日 | バイク)
RZRは電装パーツで停滞中…。そんな中、... -
29Lメインハーネスに51LのCDIとジェネレーター。
(2024年09月23日 | バイク)
我が29Lの51L化に向けて。51LのCDIとジェネレーターの配線を29Lメイン... -
ここ最近の収穫。
(2024年09月22日 | バイク+その他?)
今後のRZRエンジンとして、このご時世に奇跡的な価格で入手した未使用51Lシリン... -
RZ250Rというニュース記事。
(2024年09月07日 | バイク)
ふとニュースの記事を見てたら、RZ250Rという文字が。ヤマハ「RZ250R」っ... -
電気系パーツ。
(2024年08月31日 | バイク)
RZ250R(29L)車体に搭載済のコレ。単純な... -
仕様変更。
(2024年08月25日 | バイク)
当初は統一の感じで進めてましたが。気... -
フレームのネック部分保護。
(2024年08月13日 | バイク)
フレームのネック部分の配線を処理した時に気になった事。こちらはクラッチワイヤー側... -
ごちゃごちゃ配線の処理。
(2024年08月11日 | バイク)
ドラレコやらETCアンテナやらステッピン... -
久しぶりの更新はこんなチタンパーツ。
(2024年08月10日 | バイク)
久しぶりの更新になります。ちょっと色々有りまして。さて、チタンパーツの投入です。... -
まさかの信じられない出来事…。
(2024年06月23日 | バイク)
受け止めたくない事実ではありますが。大学時代のバイクサークル『OGU WildC... -
白州ハイボール缶。
(2024年06月15日 | 色々)
ちょっと前にまた出てきたサントリーの... -
RZ250Rワイヤー類とベルハンマー追加。
(2024年06月09日 | バイク)
RZ250R、ようやくブレーキ引き摺りも解... -
ホイール座面修正加工完了。
(2024年05月12日 | バイク)
先日、家の近所のショップ『スピードテック』さんに預けたRZ250Rのホイール。仕... -
久しぶりのバイク。
(2024年05月04日 | バイク)
せっかくの連休ですから。バイクでも乗... -
久しぶりのスクーター。
(2024年04月28日 | バイク)
だいぶ前の話ですが。手元にはもう無いですが、今のところ自身最後になったスクーター...