なんか、予報では雨続きな天気になってますね…。
(*_*)
今日も朝からどんより曇り空で、今は雨パラパラ。
先日、ネジが届きました。
22本。

RZRのクラッチカバーとジェネレータカバー用のボルトです。
現在はステンレスボルトを使ってますが、チタンボルトへ変更です(笑)
さて、前回タイトルに続くvol.2。
今回はフロントマスターに着手です。
使用するパーツは、リア同様クラフトマン製のビレットリザーバータンク。
以前、紹介したコイツですね。

交換前の状態はコチラ。

ミラー取り付け部根元から伸びるマスタータンクステーや、マスタータンクから伸びるタンクホースが見えます。
これらを省略出来れば、間違いなくスマートに見せれますよねぇ。
(°Д°)
タンクホース、ブレンボ純正のメッシュでは表面に汗を掻くからと言って、ニチリン製のゴムホースに交換したり。
タンクステーは、何だかんだ色々探したけど「これ」と言った物がなくて、ようやく見つけたWORKS QUALITY製のステーだったり。
微妙に苦戦していた場所でもありました。
色々ありましたけど…。
スッキリしてもらいましょう(笑)
ブシュ~ッとブレーキフルードエアブリーダーでフルード排出して、さっさと外すもの外して、クラフトマンのビレットリザーバータンクに付け替え。
取り付けが完了したら、苦手なエア抜きを施して…。
う~ん、リアはすぐに抜けたけど、フロントはいつもながら大苦戦…。
(゜ロ゜)
意外な落とし穴は毎度の如く、キャリパー側のブリーダーボルト。
隙間から漏れやすい…。
何度か締め直して漏れは止まったけど。
ステンレスはダメ?弱い?
ここもチタンが良いのか?
で、エア抜きもバッチリ、ナイスタッチに復活しまして、超スマートになりました。
こちら、完成図です。



いや~、スマートかつカッコよくなりました(笑)
外したついでに、リアマスタータンクのキャップは付け替えておきました。
フロントマスターのタンクキャップを再利用。

KOHKENのアルミキャップ。
ブレンボ純正のプラスチックキャップよりかは良いんやけど…。
何かデザインがスマートじゃないな…。
(-_-;)
取り敢えずは、しばらくこれで。
あとは、テスト走行したいんですけど~。
まだ、フロントフォークのオイル粘度等変更してから、走れてないんですけど~。
キャブのセットも替えてパイ~ンと行きたいんですけど~。
何故に雨の連続~。
(ToT)
来週まで持ち越しかな…。
(*_*)
今日も朝からどんより曇り空で、今は雨パラパラ。
先日、ネジが届きました。
22本。

RZRのクラッチカバーとジェネレータカバー用のボルトです。
現在はステンレスボルトを使ってますが、チタンボルトへ変更です(笑)
さて、前回タイトルに続くvol.2。
今回はフロントマスターに着手です。
使用するパーツは、リア同様クラフトマン製のビレットリザーバータンク。
以前、紹介したコイツですね。

交換前の状態はコチラ。

ミラー取り付け部根元から伸びるマスタータンクステーや、マスタータンクから伸びるタンクホースが見えます。
これらを省略出来れば、間違いなくスマートに見せれますよねぇ。
(°Д°)
タンクホース、ブレンボ純正のメッシュでは表面に汗を掻くからと言って、ニチリン製のゴムホースに交換したり。
タンクステーは、何だかんだ色々探したけど「これ」と言った物がなくて、ようやく見つけたWORKS QUALITY製のステーだったり。
微妙に苦戦していた場所でもありました。
色々ありましたけど…。
スッキリしてもらいましょう(笑)
ブシュ~ッとブレーキフルードエアブリーダーでフルード排出して、さっさと外すもの外して、クラフトマンのビレットリザーバータンクに付け替え。
取り付けが完了したら、苦手なエア抜きを施して…。
う~ん、リアはすぐに抜けたけど、フロントはいつもながら大苦戦…。
(゜ロ゜)
意外な落とし穴は毎度の如く、キャリパー側のブリーダーボルト。
隙間から漏れやすい…。
何度か締め直して漏れは止まったけど。
ステンレスはダメ?弱い?
ここもチタンが良いのか?
で、エア抜きもバッチリ、ナイスタッチに復活しまして、超スマートになりました。
こちら、完成図です。



いや~、スマートかつカッコよくなりました(笑)
外したついでに、リアマスタータンクのキャップは付け替えておきました。
フロントマスターのタンクキャップを再利用。

KOHKENのアルミキャップ。
ブレンボ純正のプラスチックキャップよりかは良いんやけど…。
何かデザインがスマートじゃないな…。
(-_-;)
取り敢えずは、しばらくこれで。
あとは、テスト走行したいんですけど~。
まだ、フロントフォークのオイル粘度等変更してから、走れてないんですけど~。
キャブのセットも替えてパイ~ンと行きたいんですけど~。
何故に雨の連続~。
(ToT)
来週まで持ち越しかな…。