え~、先週の土曜日、日曜日の事ですが。
長野のRZ乗り『ごんちさん』主催のヴィーナスラインミーティングに前夜祭から乗り込みました!
前夜祭は初ですが、ヴィーナスラインミーティングは2年ぶりかな?
あまり撮れてなくて頂き物の画像多数ですが、お許しを…。
さてさて、自走での参戦、道中を共に戦う仲間は京都のRZ乗りケンヤさん!
土曜日、あまりに暑すぎるので草津SAでの昼前の集合時間を少し早めて出発!

ガレージの時点で嫌な暑さで汗だくで出て行き、草津SA着。
しばらくしてケンヤさん登場!
燃料の給油地点とか簡単に打ち合わせして、いざ長野へ~!
しばらく普通?に走ってたけど、突然ペースアップしたり?
と、快調に飛ばしていると。
ケンヤさん、一宮のストレートでスローダウン!?
Σ(゜Д゜)
路肩に寄せて止まってみたら…。
まさかのガス欠!!
(゜ロ゜;ノ)ノ
あれ?計算上では恵那峡まで行けたはず…?

まさかの高速道路上ストップとまさかのガス欠トラブルに、ネタ頂きましたと言わんばかりの薄ら笑いのわたくし(笑)
この後、わたくしのRZRタンクから燃料をタンクtoタンクで投入し、ケンヤさんは一旦下に降りて燃料補給。自分は予定ポイントの恵那峡までそのまま上を走る事に。
わたくし、無事恵那峡SAに着いたのはいいんですが、各SNSの情報によりますと、ケンヤさんが迷子になったらしく…。
(°Д°)
間違えて東名行っちゃった…。
(*_*;
しばらく待ってみると。
本日2回目の集合を果たしました(笑)

無事合流の笑顔(笑)

取り敢えず冷たいの食べてガス入れて~。
わたくし、ケンヤさんにガソリンあげたんですが、それでも余裕のリッター20kmオーバー。ケンヤさん、ほぼ半分の燃費…。
Σ(゜Д゜)
何故ここまで違う…?
次の給油地点を念入りに確認したので大丈夫と思ったら?
ケンヤさん、突然のフェードアウト!
(゜ロ゜;ノ)ノ
路肩に止まって、連絡してみると。
サイレンサーが脱落寸前だったみたいで。

手持ちのネジでバッチリ固定して無事参上(笑)
ちゃんと宿まで辿り着けるのだろうか…。
(´・ω・`)
そんな心配をしてましたが、まともな雨にも遭わず無事宿着!

一番乗りで風呂後のビールタイム(笑)
二人で盛り上がってたら皆様来ましたよ~!


前泊組も揃って前夜祭も二次会まで大盛り上がり!(笑)
明日の天気怪しいな~、なんてのは気にしないようにしてましたが、朝起きたら。
雨降ってきた~!
((((;゜Д゜)))
でも、ここまで来たらもうどうしようもないし、前泊組の集合場所に行ったら、既に相当数の2ストロークマシンが!
上ではトランポ組が待ってる!
雨の中、2ストロークマシンが一斉に標高2000m弱まで掛け上がる!
上のほうは霧が濃い!
気が付いたら開催場所の駐車場着きました(笑)

雨なのにこの台数。40台くらい?スゲーっす!
(^^)d
取り敢えず関西自走組の二人は、男前に『カッパなんていらねーよ!』なんて勝負してたので、ずぶ濡れで気温16℃で暴風雨な状況に寒くておかしくなってました(笑)
ここまでの状況になると、何でも楽しくなってくる(笑)

東北からグループラインの方も来られました!

雨上がりで路面乾いたところの地熱を求める二人。
しかし、路面温度はかなり低かったようです(笑)



山梨から俊司くんと長男、師匠の奥様と次男まで遊びに来てくれて。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
短い時間でしたけど、皆様思い思いに楽しんでましたね!絶版バイクスさんの取材もありましたし!
自分でも意外だったのが、あんな悪天候でも笑えるって、よっぽど楽しい証拠なんやろうな(笑)
帰りも下った辺りまでは何とか大丈夫な天気だったけど。

ケンヤさんが、突然シフトペダルを失ったり(笑)
これまた無事対処して、ごんちさんに高速乗り口まで案内してもらいまして。
そして、雨!
でも、二人爆走!!

途中、ミーティングに参加してたアプリリアRS250の方にサービスエリアでバッタリ遭遇したり、RZ50の方のトランポ車に遭遇して後ろからパシャリ頂いたり~。

恵那峡過ぎてからは、もう飛ばす飛ばす…(笑)
スピードメーターほぼ下向きで時にブラックゾーンまで…。
多賀で最後の給油をして、ケンヤさんは2つ手前のインターで降りて、こちらもラストスパート!

何とか完全に暗くなる前にガレージ着~。
(^^)d
ケンヤさん、最後はヘッドライトトラブルがあったそうですが、暗くなる前に無事帰還したみたい。
(`◇´)ゞ
しかし、あれだけトラブルあって無事帰還は凄いと感心しました!ちなみに、わたくしノートラブルでしたよ~。
いや~、色々楽しかった~!
\(^o^)/
10年前なら、あの天気は体が受け付けてないと思う(笑)
ごんちさん、色々有り難う御座いました~!そしてお疲れ様でした!
m(_ _)m
参加の皆様も有り難う御座いました!お疲れ様でした!
m(_ _)m
また遊びに行きますよ!
(^^)d
車体の汚れ、今日から綺麗にし始めましたが、まだまだ掛かりそうっす(笑)
そして、ケンヤさんとの爆走でチタンの青みが少し濃くなりましたよ!(笑)

あれくらいか、あれ以上やらんと色は濃くならんのね~。
(*_*;
長野のRZ乗り『ごんちさん』主催のヴィーナスラインミーティングに前夜祭から乗り込みました!
前夜祭は初ですが、ヴィーナスラインミーティングは2年ぶりかな?
あまり撮れてなくて頂き物の画像多数ですが、お許しを…。
さてさて、自走での参戦、道中を共に戦う仲間は京都のRZ乗りケンヤさん!
土曜日、あまりに暑すぎるので草津SAでの昼前の集合時間を少し早めて出発!

ガレージの時点で嫌な暑さで汗だくで出て行き、草津SA着。
しばらくしてケンヤさん登場!
燃料の給油地点とか簡単に打ち合わせして、いざ長野へ~!
しばらく普通?に走ってたけど、突然ペースアップしたり?
と、快調に飛ばしていると。
ケンヤさん、一宮のストレートでスローダウン!?
Σ(゜Д゜)
路肩に寄せて止まってみたら…。
まさかのガス欠!!
(゜ロ゜;ノ)ノ
あれ?計算上では恵那峡まで行けたはず…?

まさかの高速道路上ストップとまさかのガス欠トラブルに、ネタ頂きましたと言わんばかりの薄ら笑いのわたくし(笑)
この後、わたくしのRZRタンクから燃料をタンクtoタンクで投入し、ケンヤさんは一旦下に降りて燃料補給。自分は予定ポイントの恵那峡までそのまま上を走る事に。
わたくし、無事恵那峡SAに着いたのはいいんですが、各SNSの情報によりますと、ケンヤさんが迷子になったらしく…。
(°Д°)
間違えて東名行っちゃった…。
(*_*;
しばらく待ってみると。
本日2回目の集合を果たしました(笑)

無事合流の笑顔(笑)

取り敢えず冷たいの食べてガス入れて~。
わたくし、ケンヤさんにガソリンあげたんですが、それでも余裕のリッター20kmオーバー。ケンヤさん、ほぼ半分の燃費…。
Σ(゜Д゜)
何故ここまで違う…?
次の給油地点を念入りに確認したので大丈夫と思ったら?
ケンヤさん、突然のフェードアウト!
(゜ロ゜;ノ)ノ
路肩に止まって、連絡してみると。
サイレンサーが脱落寸前だったみたいで。

手持ちのネジでバッチリ固定して無事参上(笑)
ちゃんと宿まで辿り着けるのだろうか…。
(´・ω・`)
そんな心配をしてましたが、まともな雨にも遭わず無事宿着!

一番乗りで風呂後のビールタイム(笑)
二人で盛り上がってたら皆様来ましたよ~!


前泊組も揃って前夜祭も二次会まで大盛り上がり!(笑)
明日の天気怪しいな~、なんてのは気にしないようにしてましたが、朝起きたら。
雨降ってきた~!
((((;゜Д゜)))
でも、ここまで来たらもうどうしようもないし、前泊組の集合場所に行ったら、既に相当数の2ストロークマシンが!
上ではトランポ組が待ってる!
雨の中、2ストロークマシンが一斉に標高2000m弱まで掛け上がる!
上のほうは霧が濃い!
気が付いたら開催場所の駐車場着きました(笑)

雨なのにこの台数。40台くらい?スゲーっす!
(^^)d
取り敢えず関西自走組の二人は、男前に『カッパなんていらねーよ!』なんて勝負してたので、ずぶ濡れで気温16℃で暴風雨な状況に寒くておかしくなってました(笑)
ここまでの状況になると、何でも楽しくなってくる(笑)

東北からグループラインの方も来られました!

雨上がりで路面乾いたところの地熱を求める二人。
しかし、路面温度はかなり低かったようです(笑)



山梨から俊司くんと長男、師匠の奥様と次男まで遊びに来てくれて。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
短い時間でしたけど、皆様思い思いに楽しんでましたね!絶版バイクスさんの取材もありましたし!
自分でも意外だったのが、あんな悪天候でも笑えるって、よっぽど楽しい証拠なんやろうな(笑)
帰りも下った辺りまでは何とか大丈夫な天気だったけど。

ケンヤさんが、突然シフトペダルを失ったり(笑)
これまた無事対処して、ごんちさんに高速乗り口まで案内してもらいまして。
そして、雨!
でも、二人爆走!!

途中、ミーティングに参加してたアプリリアRS250の方にサービスエリアでバッタリ遭遇したり、RZ50の方のトランポ車に遭遇して後ろからパシャリ頂いたり~。

恵那峡過ぎてからは、もう飛ばす飛ばす…(笑)
スピードメーターほぼ下向きで時にブラックゾーンまで…。
多賀で最後の給油をして、ケンヤさんは2つ手前のインターで降りて、こちらもラストスパート!

何とか完全に暗くなる前にガレージ着~。
(^^)d
ケンヤさん、最後はヘッドライトトラブルがあったそうですが、暗くなる前に無事帰還したみたい。
(`◇´)ゞ
しかし、あれだけトラブルあって無事帰還は凄いと感心しました!ちなみに、わたくしノートラブルでしたよ~。
いや~、色々楽しかった~!
\(^o^)/
10年前なら、あの天気は体が受け付けてないと思う(笑)
ごんちさん、色々有り難う御座いました~!そしてお疲れ様でした!
m(_ _)m
参加の皆様も有り難う御座いました!お疲れ様でした!
m(_ _)m
また遊びに行きますよ!
(^^)d
車体の汚れ、今日から綺麗にし始めましたが、まだまだ掛かりそうっす(笑)
そして、ケンヤさんとの爆走でチタンの青みが少し濃くなりましたよ!(笑)

あれくらいか、あれ以上やらんと色は濃くならんのね~。
(*_*;