【所属】
地球統合宇宙軍
新統合宇宙軍
【艦載機】
20機
【解説】
地球統合宇宙軍が建造したステルス宇宙巡洋艦
一個飛行中隊ではあるが、艦載機を搭載可能とした性能を有する
当初の予定では同型艦5隻とオーベルト級10隻で編成した打撃機動戦隊
として活躍する予定であり、第一次星間大戦中に建造が進められていたが・・
一番艦アルゲニクスと二番艦サドワラ、三番艦アルカータが進宙した時点で
ボドル基幹艦隊による攻撃で宇宙主力艦隊が地球と共に全滅。
アルゲニクスからアルカータは艤装船員によりアポロ基地などの防衛に当たった
戦後、新統合宇宙軍に設立すると四番艦ウィンズローと五番艦サライナが進宙
新統合宇宙軍臨時機動艦隊第1打撃戦隊に5隻とも配属された。
2014年頃、ダンシング・ スカルやシーアンタレスなどの特務隊が設立されると
艦の特徴であるステルス性の高さから、特務巡洋艦として改装された。
乗員数が少なく、通常艦はマイクローン化したゼントラーディ乗員が多かった
【同型艦】
◆特務艦改装
一番艦、アルゲニクス
二番艦、サドワラ
三番艦、アルカータ
四番艦、ウィンズロー
五番艦、サライナ
◆通常艦
六番艦、ヒャクリ
七番艦、オアシス
八番艦、ミッテラン
九番艦、セントルイス
十番艦、ナハ