MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

クレーマー

2011-06-28 19:51:09 | 日記

仕事でスウェーデンのヨーテボリに行っていた娘を迎えに成田空港へ。帰りの車の中で娘は堰を切ったようにスウェーデンのクレームを言い始めた。このクレームは現地の空港からのメールから始まっていたのだった。

「 税金高いし、町はショボイし土産は期待しないでね! 」と。    ( 期待してませんから 。そしてヨーテボリの皆さまごめんなさい。 )

案の定、20分の道すがら・帰宅後の荷物を片付け中もずっとしゃべり続けていた。面白いので聞いてみる事に。

 

けっこう、綺麗な町じゃないですか。北欧らしい素敵な景色。

ヨーテボリ中央駅。ずいぶんと歴史のある建物だそうです。 ( しかし、駅前だと言うのに人けがない ) ヨーテボリはスウェーデンでは第2の都市で北欧では5番目に大きな都市だそうだが…

 

間の悪い事に、ただいまスウェーデンはミッドサマーフェスティバル中(夏至祭)にてお店がほとんどやっていなかったとか。同行の日本人達も何でこんな時に会議を開くんだよ!と怒っていたそうです   ( お国がらでしょうかね? )

セール中なのに休みのH&M    ( H&Mはスウェーデンのブランド )

閑散とした街並み。

食事もままならず、やっと開いていたのはマレーシア料理の店。入ってみれば中華料理の店だったとか

「 美味しかったから許せるけどね。ヨーテボリで食べた料理の中で1番美味しかった。おまけに、スーラータンが冷えた体に最高だった。 」    ( よかったじゃないか、許してあげようね。ところでスウェーデン料理って何? )

「 寒いし、食べ物はイマイチだし緑の野菜がないんだよね。 」   ( ヨーロッパは比較的そんなもんでは? )

夕食の味噌汁を飲んで「 味噌汁うめぇ~ 」  ( 男か )

「 だいたい、ヨーロッパの食べ物はパンチがないんでよね。 」   (ありすぎも困りますけども )

 

「 消費税が高くてビックリだよ。住んでいるスウェーデンの人は優遇されていいけれど、仕事や観光の人は大変でよ。 」     ( なるほど、25%ですか。)

 

「 また、飛行場が小さいんだよ。女満別空港だってみんなで言ってた。 」   ( 女満別空港の方申し訳ありません。)

ついでに、飛行機までもクレームをつける。

ルフトハンザ。エアバス380。大型飛行機だ。ちなみに、写真は2階席のビジネスクラス。もちろん、娘はエコノミー。

以前から乗りたがっていた娘は期待に胸を膨らませていた。

ところが、「 シンガポール航空や大韓航空なんかは広くてゆったりを売りにしているのにさぁ~ルフトハンザは狭いの。まったくぅルフトハンザは大量輸送機か! 」   (まぁまぁ落ち着いてくださいな )

そういう訳で、今回の出張はクレームだらけ

最後に、ヨーテボリでなくストックホルムでミッドサマーでなかったらスウェーデンもなかなかよかったんじゃないかと思うよ。 」と…

( 良かった良かった。スウェーデン好きの方々、これから行きたいと思っている方々に申し訳なく思うしだい。 )

 

なにはともあれ無事に帰れてよかったです。

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする