以前から気になっていた草間彌生展を観に、六本木の国立新美術館へ行って来ました。
相変わらず、インパクトのある彌生様であります。
外の木々にもドット柄。
黒川記章設計の国立新美術館はいつみてもすばらしい。
上野にある古い美術館のいいけれど、この美術館が一番好きかも…
当日券売り場は、いつもながら並んでおります 30分ほど並んで購入できました。展示室には並ばなくてすんなりと入れましたが、お土産購入の列が凄くてびっくり
写真はNG ですが、ここのスペースだけスマホOK。
どこもかしこもドット柄色鮮やかな色彩に圧倒されるばかり…おおざっぱのようで繊細…
圧倒されます
代表作の一つだろう、かぼちゃ。
小豆島にも行ってみたくなったのでした。
その夜は、水玉模様の夢を見た私でした