MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

週末は孫と…そしてまごまご💦

2022-10-04 14:50:59 | 日記

この週末は最高の秋晴れでしたね。気温も暑かった~

お出かけ日和で身体がウズウズしてましたが、今回はバァバ保育園です。

     

朝早くに孫っち3を迎えに行って半日お預かりです。

土曜日に孫っち1の小学校の運動会です。パパママは頑張ってる孫っち1をゆっくり観たいと、まだ落ち着きのない2歳児の孫っち3を我々に預けました。

コロナ禍の運動会ですから午前中で終わるんだとか。お弁当も食べません。今どきの運動会です。

時々「ママは~?」「ニィニは?」と聞く孫っち3。「学校だよ」と言うと「ふぅ~ん」と答えて遊び始める。

一人を納得してるのか?

     

アマゾンプライムビデオできかんしゃトーマスやドラえもんを観てから近くの公園へ。

ニィニの虫取り網と籠を持ってきたよ。虫苦手なのに…

     

公園内を蝶々を捕まえようと走り回る孫っち3。

汗びっしょりですよ。

     

実はメタボさんは自治会の会議で午前中はいません。バァバだけですよ~

小さな蝶々とバッタを捕まえました(バァバが)バッタもね。孫っち3が網を振り回していたらたまたまくっついていたのよ。

虫好きなニィニに見せるという孫っち3でした。

また三輪車に乗って周辺グルグル。

     

動きまわってお腹も空いたのか大人と同じ暗い食べる。

そろそろ昼寝だよって頃にメタボさんが帰宅してくる。バトンタッチしてメタボさんが寝かしつけ。

興奮してるのかなかなか寝付かない孫っち3ですが根気よく寝かし付けしやっと寝た。

     

娘からは運動会の写真が送られてきた。

コロナ禍の前はジーバーも参加してましたが今は無理。2.3年運動会にはいってないですよ〜

     

運動会を終えて孫っち3を迎えに来た孫っち1たち。

さっそく公園へ行って今度はサッカーの練習です。

     

気合が入るパパさん。

     

     

起きた孫っち3も参加です。

そして夕飯は、どうしてもしゃぶしゃぶが食べたいって言う孫っち1。娘はしゃぶ葉を予約済でした。やれやれ〜

先週は焼肉、今週はしゃぶしゃぶかよぉ(^_^;)

     ネットから

     

時間制限がるなかおもいっきり肉を食べたパパママでした。パパママが食べたかったんかいな。

毎週諭吉が飛んでく我が家ですよ⤵︎

しゃぶ葉前で解散。ホットするバァバでしたが…

 

日曜日。

パパさんが用事があってお出かけです。

孫っち1と3のプールが続けてあってさらに孫っち1のオンラインでの英語があるのでワンオペで忙しいとのことで、またまたバァバが出動する羽目になる。

この日は朝から住宅街の一斉掃除だった。掃除を済ませて急いで孫っち1の待つプールへと急ぐも結局間に合わず💦娘のマンションへ帰る車のなかでオンラインは始まってしまった。

孫っち3のプールが終わって帰宅してきた娘たちとお昼を食べがてらジィジの所へ。ジィジは一斉掃除の後片付け中。

一旦我が家に入って遊ぼうかと思った孫っち1ですが、来る途中車の中で寝てしまった孫っち3を起こしたくない娘はこのまま買い物へ行こうと言う。

怒った孫っち1は来た意味がないと泣き出す始末。買い物も行きたくないとゴネ出す。

やれやれ〜

そりゃそうだよ、振り回しすぎたわ。

機嫌が直って車に乗るまで30分以上かかったよ💦

     

イオンのゲームセンターでご機嫌とり。

     

最近、子供扱いされるのが嫌なお年頃の孫っち1。幼児が乗るものは拒否する。いやいや弟のため乗る。

買物して解散する。

外に出た頃は真っ暗だった。

やれやれこの休みはなんだったんだ?バタバタ、マゴマゴ、アタフタした休日でした。    

     

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葛西臨海水族園と公園。 | トップ | またまた外食色々。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笑子)
2022-10-04 16:08:32
わ~~忙しかったですね!!!
お疲れ様でした(^^)v
運動会、そうそう最近は半日で
うちの方も私たちの参加できる余地はなかったです(笑)
私は幼稚園の運動会までで小学校は1度も見てない
なにしろコロナ元年の入学で入学式もあったけど
自由参加みたいで半分くらいは出てなかった時代。。。
孫を預かると賑やかで楽しくて頑張るけど
後で疲れがどっと来ませんか?
嬉しい悲鳴ですけどね(;^ω^)
返信する
Unknown (vell24)
2022-10-05 04:50:22
おはようございます。
週末の急遽の特設保育園孫っちさんと過ごせて嬉しいような大変なような・・・お疲れ様です。

でもやっぱり可愛いですネ♪

この間の土曜日は運動会の学校多かったようですネ♪船橋は5月が多いですが。

孫っち1さんもだんだんお年頃になって来られてるのですネ♪
返信する
お疲れさまでした (さなえ)
2022-10-05 07:40:36
我が家は孫っち1だけなのでなかなか私まで順番が回ってきませんよ。
少しうらやましい感じもありますが毎回付き合えないでしょうね。ママは忙しいけどパパは意外と定時に帰ってくるので学童に迎えに行って風呂に入れてと手伝っているみたいです。
まだコロナが怖くて外食に活けない子供たちですのよ。感染者が出ると会社を休まなくてはならないのが怖いそうです。それもそうだよね。
返信する
笑子さんへ (mido)
2022-10-05 09:27:36
おはようございます。
いつもありがとうございます

コロナのおかげで寂しい世の中になりましたよね。
すっかり保育園や小学校の行事にジーバーは参加できなくなりました
娘はお弁当作らなくていいと言ってました。

正直疲れますよ。
月曜日はなんだかほわぁ~んとしてましたよ(笑)
気を使うし体力も使うしで2人生活になれているとバタバタですよ。可愛いんですけれどね~
返信する
vell24さんへ (mido)
2022-10-05 09:32:39
おはようございます。
いつもありがとうございます。感謝です。

孫は可愛いけれど疲れますよ。
お金もかかります(笑)

小学校の運動会は春派と秋派に分かれてますよね。娘の周辺は秋のようでした。あちこちでやってましたわ~

孫っち1は難しいお年頃になって来ましたよ(笑)
返信する
さなえさんへ (mido)
2022-10-05 09:38:19
おはようございます。
いつもありがとうございます

孫の面倒も続くと辛いものがありますよ~
気も体力もなくなりつつある今日この頃、元気な孫っちたちとのお付き合いも、可愛いんですが疲れます。
月曜日はなんだか疲れが出たようで元気なかったです。ビタミン剤飲んで頑張りました(笑)

先週の土日は最高の秋晴れでした。家に引きこもっていたり買い物したりはちょっと残念でしたよ。
この連休は雨ですよ💦
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事