goo blog サービス終了のお知らせ 

MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

元朝桜と菜の花と

2025-02-05 19:29:51 | 日記

去年は1月末に行った鴨川の菜な畑ロードへ2月になってから行ってみました。

菜な花ロードの葉の花はもう咲いてるのはわかっていましたが、南房総市に咲く元朝桜がまだ咲いてないようだったのでしばらく待っていました。そろそろ咲いたかな~と行ってみた。

     

この日はイマイチの天気でした。

     

遠くに抱湖園が見ます。

咲いてますね~元朝桜。

元朝桜は旧暦の元日頃に咲く「元日の朝に咲く桜」ということで元朝桜と言われている寒桜です。

     

駐車場に車を停めて抱湖園まで歩きます。緩やかな坂道です。

道に水仙が咲いてました。

     

アロエの花。

     

ロウバイも

     

金魚草です。温室の中で栽培されてます。

     

枇杷の花です。

     

ソテツの実。

     

タンポポもね。

     

散歩道の元朝桜はまだ4分咲きぐらい💦

やはり今年は開花が遅いようです。

     

下向きに咲く桜です。

     

けっこう咲いてる木もありました。

日当たりなんでしょうね~

     

ピンクが濃いめの桜です。

     

     

ソテツの畑?

     

こちらは白梅です。

     

紅梅

     

抱湖園に着きました。

     

抱湖園の庭はこの階段をのぼった奥なんですが。一度行ってるしきついのでやめておきます。

     

丘の上なのでこちらはけっこう咲いてますが7分咲きぐらいかな~

     

天気がよかったら桜も映えるのに💦

     

とにかくいっぱいいるメジロがいません。

奥の桜に数匹いました。

     

     

メジロはとにかく目まぐるしく動き回るのでなかなか写真に収めることが難しいです。

     

抱湖園は高台にあるので海が見えます。

もう少し天気が良ければ💦

     

     

水仙と元朝桜。

     

     

赤い実のカラスウリ

     

白いカラスウリ

     

ツバキ

     

センダンのみですね~

抱湖園の元朝桜はもう少しで満開でしょうね。

桜を観たら次は菜の花です。

     

おぉ~きれいに咲いてますね~菜の花。

     

やっぱり黄色はいいですね~元気になるビタミンカラーですよ。

     

菜の花の摘み取りをやってました。

10本200円だそうです。

やるしかないでしょう。しかし3時5分前に着いた我々。摘み取りは3時まで💦

「5分で摘み取って帰って来れるならいいですよ」と言うが絶対に無理だわ💦途中のメタボさんの💩引きこもりがなければ間に合ったのにさぁ~

     

     

     

     

1万坪の敷地が一面の黄色。

春だよね~

     

菜の花の先に見えるのが鴨川市役所

     

タワマン?

     

イオンが船に見える。

     

     

早く来い来い春でした。

     

帰りに寄った道の駅木更津うまくたの里でソフトクリームを食べた。薄くてよくわからないけれどピーナッツのミックス。ほんのりピーナッツの風味がしてさっぱり食べれた。

真冬にソフトクリームっておいしいよね。

        

菜の花の代わりに買ってきたストックがいい匂いをさせてくれてます。

     

さっそく食用菜の花を買って食べました。

春の味だね。

 

 

     

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園散歩 坂田が池総合公園 | トップ | おーちゃん日記  ⑮ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanahana)
2025-02-05 21:13:27
こんばんは~
昨日だったかな~
テレビで「元朝桜が南房総市で4~5分咲になったって言ってました。
さすがMIUMIUさん 行ってこられたんですね。
結構咲いていますね。
色が濃くて綺麗ですね。

菜の花も綺麗です。
房総は春真っ盛りの景色ですが今季最強の寒波で今週末はやはり寒いのかしらね?
返信する
midoさんへ (さなえ)
2025-02-06 10:02:04
ここまでいらしたのですが、凄い軽やかですね。
ここに来るとメジロがたくさんいますね。良かったですね。さくらも菜の花もたくさん咲いていていいですね。
私もイオンの建物が船に見えましたよ。
鴨川は友達がたくさんいますので行きたいわぁ。
返信する
Unknown (vell24fire1)
2025-02-06 12:44:33
こんにちは。
昨年コチラをご紹介頂き、駐車場まで教えて貰ったのに行けてません。

また先に行かれちゃいました♪行動がアクティブで早いです(^^)

がんちょう桜って言うのですネ?
なんか頼朝桜とごっちゃになって訳わからなくなってます。

菜な畑ロードへも行かれて、距離近いのですか?

天気が良くなければ良くないなりの撮影の仕方で花がきれいです♪
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2025-02-06 18:05:50
こんにちは👋😃

元朝桜に紅梅、水仙、菜の花が綺麗に咲いて南房総はもう春ですね!
おそらく紀伊半島の紀州でもそろそろ菜花が咲きそうな頃です。
でも、温暖な爺地方でも珍しく雪、寒い毎日が続いています。
立春も過ぎたこと春よ来い!早く来い!ですね~😊
返信する
hanahanaさんへ (mido)
2025-02-06 19:51:39
こんばんは~
いつもありがとうございます。

テレビでやっていたんですか~
抱湖園はなんだか知らない人が多いらしくていつも空いてます。知る人ぞ知る抱湖園です。
去年は1月末に行ったら8分咲きぐらいでいい感じでしたが今年は2月に行ってまだこの程度💦
今年は花の開花は遅そうですね。
菜の花はいつも通りにきれいに満開でしたが…

千葉県は北と南では春の訪れが違いますよね~雪も降らないし。それは羨ましい。
返信する
さなえさんへ (mido)
2025-02-06 19:56:31
こんばんは~
いつもありがとうございます。

最近毎年行ってるので今回も頑張りました(笑)
鴨川は暖かいですね~曇り空でも比較的暖かったです。
元朝桜はまだあまり咲いてなかったです💦去年より遅いですね。そのせいかメジロも少なかったです💦

イオンは絶対に船ですよね(笑)
返信する
vell24fire1さんへ (mido)
2025-02-06 20:04:21
こんばんは~
いつもありがとうございます。

抱湖園の元朝桜はまだ満開ではなかったので今週末でもきれいかもですよ。
鴨川の菜な畑から20分ぐらいで行けるかと…抱湖園は南房総市ですが鴨川市を抜けてすぐなので。

元朝桜は寒桜で頼朝桜は河津桜ですね。
確かに同じ桜なのに色々別の名前があるので迷いますね。
しばらくしたら頼朝桜が咲くでしょうね~
返信する
daininomichi2013さんへ (mido)
2025-02-06 20:09:36
こんばんは~
いつもありがとうございます。

えぇ~三重県も雪が降るんですか💦
温暖なイメージでした。
三重県も同じですが千葉県も南北に長いので北と南では気温が違います。
南はもう春です。
私が住み処は北側なので寒いんですよ~💦今のところ雪は降ってないですが降らないことを願ってますよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事