またまた神社仏閣巡り。
今回は成田にある麻賀多神社です。
時々通るこの道に神社らしきものがあるのは知っていたが、それが麻賀多十八社の本宮だったなんてね~知らなかった。
そんなもんだ。
地元の鎮守様でもあります。
そろそろ七五三なんだね。
もちろん手水舎には水はなし。
立派な拝殿は真新しくきれいだった。
和久産巣日神(わくむすびのかみ)を祀っています。
なんとここ麻賀多神社の御朱印は月2回しかやってなくて、残念ながらこの日はやってませんでした。そしてだれもいなぁ~い。
東日本一の大杉がありました。
延命長寿のご利益があるとか。
触って気をいただきます。
境内にある天日津久神社。
神楽殿。
ひっそりとした静かな神社でした。
同じく成田にある埴生神社。
こちらも地元の鎮守様。
埴山姫の命をまつっており、子育ての神様です。
我々が行った時も若夫婦がお宮参りをしていました。
本殿。
ご神木でしょうか。
そしていただいた御朱印。
週末休みも、もちろん平日も神社仏閣は空いているのでコロナ禍の散歩には最適です。階段で足腰鍛えられるしね(笑)
触って、なんだか長生きできそうだと思いこむ私です。ご利益あるといいんですが…
これならこの木を、観ただけでもご利益が
有るかもしれませんね。