敬老の日に娘家族がやって来た。
墓参りを済ませて一泊した次の日に、以前行ってお札をいただいたところに返しに行きたいとの事で娘家族に付き合ってパワースポット巡りを。
やれやれ~またまた階段ですよ!
まだまだ続くよ階段
なんで神社仏閣は山の上にあるんだぁ~
階段途中にある三本杉。ひとつの根から三本生えてます。
またまた途中にある子授楠。穴から見える子授け観音様。
男性がくぐってから女性がくぐるって子授けを願います。
将来の事もありで、孫っち1と3もくぐりました(笑)
松尾芭蕉もいらっしゃって句を詠んでます。
ダラダラと階段を上りつめたところには、坂東三十三観音札所の三十一番札所の巡礼霊場で有名な笠森観音です。
大きな岩の上に立っております。国宝です。
そしてまた階段
何度か来ているので御朱印もいただいており、なかなか辛い場所なのでちょっと遠慮させていただいていましたところ娘のお付き合いで。
老体2人は観音堂に登るのを遠慮させていただき、下にてお祈りさせていただき若い家族は観音堂へお札を納めに行きました。
娘が撮った観音堂からの景色。
笠森自然林が望めます。
私が撮った娘家族。
六角堂の中には子育て地蔵尊が入ってます。
子育て地蔵尊から観た笠森観音。
興楽の鐘を家族で力を合わせて鳴らす。
家族でとりあえず記念写真。
階段を降りて弁天池を観て帰る。
階段ばかりの週末でした。
運動ができたことでしょう。
お孫さんも、日に日に大きくなっていきますね。
子供は育つのが、とっても早かったり?!
このところ週末に神社仏閣巡りをして、階段上りが多いので足腰鍛えてます(笑)
歳を取っての神社仏閣巡りはだんだんと厳しくなってきてます。若い人たちはあまり行かないのだからバリアフリーしたほうがいいんじゃないかと思う次第。