餃子は基本手作りと決めているが、このところ冷凍餃子が美味しいと聞いていたので気になっていた。チャンスがあれば冷凍餃子を買って食べてみたいなぁ~
知り合いから近くに餃子の雪松の店舗が出来たと聞いたのでした。
群馬県みなかみの温泉街に古くからある餃子屋さんらしい。
知る人ぞ知る餃子の名店らしいが知らなかった~
宇都宮や浜松など有名どころはあるが、水上ねぇ~
なんと!無人直売。これも新しい生活様式?いや~元々の形式らしいね。
正面のモニターで買い方の説明をしてます。
正面の冷凍庫にギッシリ入っている36個入りの冷凍餃子を自分で取って、右側にある箱に1000円を入れます。
早速焼いてみる。
皮がパリっとしていて美味しい。初めにニンニクの風味がガツンとくる。シンプルだ。あまり肉が感じられないが野菜中心の私好みの餃子だった。餡が少なく入っているので何個でも食べれそう。
餃子の雪松は関東圏中心に無人店舗を広げている。
餃子大好き人間なので是非とも食べたいと思います。
お店の場所は駅と郵便局の昼間地点ですね。先日、市役所へ行ったのでもう少し足を延ばせば気付いたかも?
また、関連は無いのですが駅前の「やぶれあんぱん」も大好きですよ。
そうそうピンポンです。
冷凍のまま調理するので、買ったら溶けないうちに帰宅するのがベストかと思います。一応お店には保冷剤が別売りされてました。
ぜひお試しを!
最近気に入って買っている餃子は
「ぎょうざの満州」です
曜日で気持ち安くなるので
その時に買っています
タレも付いているので…
餃子の無人販売、斬新ですね😅
36個入りで1000円は私的には
少し割高になます💦
でも気になります
昔の地元だと武蔵境が高かったですが
今だと所沢かなぁ、でも微妙に遠い…
機会があれば行ってみたいです🥟
餃子の満州の安さは聞いていました。今度買ってみますね。
無人販売には驚かされました。このご時世、いいのか悪いのか…
一度食べてみてくださいまし。メタボは気に入ったようです(笑)