MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

一撃 Tシャツの仲間達

2011-07-12 18:40:05 | 日記

効果があるのかないのか…体系・体重には変化なく、頑張っているのさの気持ちを支えにスポーツクラブ通いの日々です。

クラブ仲間の合言葉は  「 やらないよりいい。 」

                 「 美味しい物が食べたいから。 」

                 「 外見は変わらずとも、内面には変化があるのを期待しよう。 」

                                               等々

まぁ~楽しいければいいと言う事で。

 

そんなプログラムの中でも超ハードなのが、ビヨンド・マーシャルだ 格闘技系のエクササイズで、ボクシングと空手の動きや型を見につけながら心肺機能向上や脂肪燃焼を高める…らしい。

ストレート フック アッパー ジャブ

正拳き 下段払い 鉄拳 手刀受け 抜き手 息吹

Sインストラクターは神戸から結婚を期に、こちらへ移ってきたとってもかっこいい男子いやいや、女子です失礼 始めて来た時は短髪で金髪。上下ピンクのスポーツウェアーに身を包み、さすが神戸は違うなぁ~と感心した。

その、Sインストラクターを追っかけて神戸からマーシャルをしに時々やってくる二人がいる。御苦労さまです

       

この、神戸さんが作ったTシャツを我々も購入し、マーシャルの時に着ている。

       

表に打撃 裏には一撃で落としますと書いてある。だから、一撃Tシャツだれを一撃で倒すのでしょう

 

Sインストラクターは時々、夜道で襲われそうになったら膝蹴り・まわし蹴り エレベーターの中では金的 旦那にイライラしてら肘うち・瓦割りと教えてくれますが、なかなか実行のチャンスのないおばさんたちは、ただただスタジオ内にてストレスを解消すべく大量の汗を流しているのです

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し伸びたゴーヤ

2011-07-09 17:53:56 | 日記

会社のゴーヤがだんだん伸びて、花も咲いてきました。

           

可愛い花ですよね。

           

ゴーヤの花には雄花と雌花があるのを知っていましたか 実が付いていないところをみるとこれは雄花か 雄花ばかり…

早く、実がならないかなぁ~楽しみ

伸び始めたら剪定した方が横にも伸び、緑のカーテンがびっしり

 

琉球あさがおも伸びました。

                             

普通のあさがおとどう違うのかな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千産千消 (地産地消)

2011-07-06 19:38:05 | 日記

私の住む千葉県は農作物が豊富にある。地元スーパーには千葉県産の野菜が多く並んでいる。豚肉も鶏肉も千葉県産。野菜の直売所もあり、いつも新鮮な野菜が食べられるわけでいわば地産地消なのです。

我が家ではこのめぐみを利用すべく、1年間のスケジュールが決まっています。

12月~3月         イチゴを買いに成東へ

4月~5月           枇杷を買いに富津へ

   

                   タケノコを刈りに大多喜へ

6月~7月          スイカを買いに富里へ

   

                  メロンを買いに地元の農家に

   

                  トウモロコシを買いに成田へ

   

7月~8月           ブルーベリー狩りに市原へ

8月~9月           梨を買いに船橋に

9月~10月          巨峰を買いに東金へ

                   新米を買いに多古へ

11月              お休み

この、買い出しの途中に道の駅やJAに寄って野菜を買ったり地元の産物を買ったりが、けっこう楽しかったりして…

また、このスケジュールの合間に新鮮な魚や干物を買いに銚子や勝浦・金谷等々に行くわけですが、なかなか忙しい。

地産の多い千葉県に住んでて良かったなぁ~と思うしだいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日の食事会

2011-07-04 19:57:17 | 日記

息子の〇〇歳の誕生日(本当はもう少し後)を、家族でお祝いするため息子希望のイタリアンで…場所は娘希望の公津の杜にあるポルチェリーノにしました。ポルチェリーノとはイタリア語で子豚の事らしい。ここは口コミでも常に上位に位置している家族的な雰囲気のレストラン。バーニャカウダがどのコースにも付いているので野菜がたっぷり取れるにで最高です

口コミは賛否両論あれど、我が家のイタリアンランキングは上位です

     

バーニャカウダ。ソースが少々濃いめなのでワイン・ビールが合います

     

前菜。さっぱりしていて美味しい

          

パスタ。

                             

メインの肉料理と魚料理。肉がやわらかかったぁ~

      

誕生日だと言っていなかったのに、会話で聞こえたのか息子の頼んだデザートにろうそくとオルゴールのハッピーバースデーの音楽付き ビックリ 

お隣ではカップルの彼女に花束のプレゼント そちらは彼女が誕生日で彼が事前に用意していたようです そしてやはりろうそく付きのデザートが…

                             

           

デザートの後にもクッキーが付きました。お腹いっぱい

今回は忘れず撮ったぞぉ~

 

   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする