男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

ケネディー

2008-05-18 | Weblog
ケネディー家9人の兄弟で一番年下のテッド・ケネディー上院議員(76歳)が今朝午前9時、突然の心臓発作でマサチューセッツからボストンの病院にヘリコプターで運ばれました。彼は、オバマ候補を支援しているので、今後の予備選挙への影響も懸念されます。彼は、上院にいる40年以上議員を務めている6人の議員のうちの一人です。日本で言えば政界の重鎮といえるでしょう。詳しい状態はまだ明らかにされていませんが、重態であることは確かです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ワイン

2008-05-18 | Weblog
良く白ワインは良く冷やして、赤ワインは常温で召し上がってくださいと、言われていますが、どうやらこの常温が曲者で、ヨーロッパなどの葡萄を栽培している、もしくは赤ワインを作っている高地での常温で、日本や南の暑いところの常温ではとてもとても飲めない温度になるようです。映画やテレビでワインセラーが暗い地下のひんやりとしている所にあるのは、そんな理由からです。白と同じような温度にすると帰って渋みのようなものが強調されるようにおもいます。そこで私も美味しい赤ワインを賞味したいと家庭用のワインセラーを探しているのですが、なかなか良い物が見つかりませんね。それを購入した人の話では、セラーで適温にした赤ワインはワンクラス上のワインの味がすると語っていました。早く、欲しいモノです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KY語

2008-05-17 | Weblog
日本ではこんな言葉が流行っているのですか?アメリカに住む浦島次郎には全くわかりません。一例を挙げてみます。

「KY」空気読めない「BKK」場の空気こわす「CB」超微妙「DSK」デブ、スケベ、臭い「FBI」不正行為撲滅委員会「3H」変態はげ腹出てる「HD」鼻毛出てる「IW」意味わかんない「JK」自分で考えろ「KD」顔でかい「MM」マジでむかつく「NHK」日本引きこもり教会「PK」パンツ食い込む「TK」とんだ勘違い「WH」話題変更「YN」夢が無い「ZZ」ずうずうしい

良くわからないのが良いようですが、これで意味が、通じるのでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低性能

2008-05-17 | Weblog
高性能車のランキングというのは、良く聞きますが、これは低性能車のランキングです。米消費者団体などの格付けと米道路安全保険協会実施の衝突テストの安全性に基づき、性能が低いと車のランキングは。
1. Chrysler;Sebring
2.Dodge;Nitro
3.Jeep;Liberty
4.Dodge;Caliber
5.Dodge;Magnum
6.Ford;Crown Vectoria
7.Chevrolet;Aveco
8.Nissan;Quest
9.Hyundai;Entourage
10.Pontiac;Grand Prix
クライスラーの車が大半を占める結果を示しています。これらの車に乗っている人はどう思うでしょう?うれしくはないでしょうね?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピードガン

2008-05-17 | Weblog
日本では野球の投手の球速を測定するのに使われていますが、アメリカでは車の速度違反摘発に使われています。まさに、違反車を取り押さえる銃そのものです。高速道路の路肩にパトカーを駐車して、警察官がまさに違反車をめがけて発射しているのですから、本当につかまった方は餌食です。日本のネズミ捕りの様に路肩のレーダー機を設置して数人係でやるのと違います。狩人が一人で獲物を捕獲する姿です。日本ではその精度が法廷で争われていますが、こちらではそんな事があるのかどうかは、知りませんが、大胆なやり方です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FAX

2008-05-16 | Weblog
家庭でのファックスも普及しておそらく一家に一台はファックス機があると思います。このファックス機に宣伝のファックスが飛び込んできて困っています。電子メールのジャンクと同じで、こちらはファックスのフィルムを消費して困ります。各家庭に入ってくる物は、郵便、電子メール、ファックス、電話すべて受け取り手は拒否できずに、入ってきます。なんとかならない物でしょうか?相手は少しでも売ろうとして入ってくるのですが、こちらはそんなの御用が無いものですから、迷惑の何者でもありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーリーウイルソン

2008-05-15 | Weblog
日本では、今上映されているのでしょうか?「チャーリーウイルソンズウォー」歌い文句どおりに、本当に嘘みたいな話です。主演はトム・ハンクスです。実在の人物(テキサス州選出の下院議員)を描いた映画だけに興味が沸いてきます。1979年にソ連がアフガニスタンに侵攻した折に、抵抗するアフガニスタンゲリラに資金を提供して、ソ連軍の撤退、そしてその後のアフガニスタン復興まで資金を提供を続けた話です。この戦争の影響がソ連社会経済を疲弊させ、その後、ソ連邦崩壊となって行ったです。ある偉大な個人が歴史を動かしたと言えるでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬送の儀

2008-05-15 | Weblog
アメリカの道路を走っていると、時折紫色の小旗を立てて走っている車の列に出くわします。多くは先頭を白バイかパトカーが先導しています。これは葬儀の車の列です。これに会うと他の車は道を譲り、時として信号も優先して通過します。死者に対する儀礼的なものを感じます。宗教心の篤い国民性なのでしょうか、みんなそんなルールにしたがっています。記憶が定かではありませんが、車の免許の試験問題にそのようなのがあったような記憶があります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ大統領予備選挙

2008-05-14 | Weblog
今夜のウエストバージニアはクリントン候補が、勝利を収めました。さて今後の予定ですが、
 5月20日;ケンタッキー・オレゴン
 6月 3日;モンタナ、サウスダコタ
 8月25日~28日;民主党全国大会)コロラド州デンバー
11月 4日;大統領選挙ー一般投票
12月15日;大統領選挙人による投票
 1月 6日;開票
 1月20日;大統領就任式
まだまだ、どうなるか先は、解りません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然災害

2008-05-13 | Weblog
トルネードの季節になったアメリカは、日曜日にアメリカ各地でトルネードが発生し、12の州でタッチダウンが確認され、私の住んでいるオハイオ州でも小規模ながらタッチダウンがありました。幸いたいした被害がなかったのですが、南のほうオクラホマ州では1時間半に渡って二つの州にまたがり地上の物を舐めつくして行きました。この週末のトルネードでの死傷者は98人です。中国では大地震、ミャンマーではサイクロンと地球全体が軋んでいる感じです。これも地球温暖化の影響でしょうか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイオク

2008-05-11 | Weblog
ガソリン価格がこうも上昇してくると燃料代を少しでも安く上げたいのが心理ですが、この所レギュラーガソリンでなく、価格の高いハイオクガソリンの使用を推奨する車の発売が増えて来ています。2002年はその車種数は166でしたが、今年は282と増加傾向をしめしています。これは、ハイオクを使いパワーを落とさずに燃費を伸ばせる小型・高性能エンジンに切り替えているためですが、「廉価なレギュラーガソリンを目の前にしながらハイオクの給油を強いられるので、消費者からは当然不満がでる」と、消費者レポートを手がける団体は述べています。これらの車を使用して、ハイオクを入れずに起きたと判断される故障には保証が効かないのです。BMWはレギュラーだと馬力が5%落ちると言っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テッドルイス

2008-05-10 | Weblog
20世紀初頭のアメリカ音楽界でジャズのキングとしても知られている、テッド・ルイス、1890年6月6日オハイオ州サークルビル市生まれ、少年時代は地元のバンドに参加お祭りなどに出ていました。NYに出ていてからは、コロンビアレコードでレコードデビュー、自分のキャバレーを持ち自分のバンドで活躍しました。レコードでは、セントルイスブルース、When My Baby Smiles AtMe,Sunny Side of the Street,Is Everybody Happy等のヒット曲を出しました。ウイルロジャース、ベニーグッドマンなどともステージで共演しました。クラリネット奏者でもあり、山高帽と杖を持って舞台で踊る姿を覚えていらっしゃる方も多いと思います。1971年8月25日に81歳で他界しました。そんな彼の生前使用していた日用品等が生まれ故郷に小さな博物館として展示されています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フードバンク

2008-05-10 | Weblog
日本ではあまり馴染みのない言葉ですが、アメリカで国や州の保護があり浸透している活動です。生活困窮者に食品を提供する活動で、今日は会社がその活動のための資金をあつめる、私服デーでした。この趣旨に賛同する人は、私服を着て仕事をしてよいのです。そして其の人たちは5ドルの寄付もしくは缶詰などの長期保存の効く食品を寄付するのです。寄付を集める人は私服の人の所に募金箱を持って現れます。でも、いろんな家庭や個人の経済状態が異なるのですべての人が賛同して私服で出勤するわけでもありません。そんな趣旨とは露知らず、私は制服でしたが、良く聞くと、個人個人にはいろんな理由があり、あえて参加できない、もしくはしない人もいるのです。そんな人にとっては、他の趣旨に賛同する人から何か変な目で見られているのではと、心配をしているようです。強制ではないのですから、参加しない人を別視するのは、どうかと思います。でも、目立つだけに…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ

2008-05-09 | Weblog
ハンバーグ、ビーフステーキや肉類だけがアメリカの食事の典型かと思っていたら、どうやら一寸考えを変えなければなりません。健康志向というのか、サラダが結構豊富なのです。スーパーの野菜売り場に行けば、ビニール袋やプラスティックの透明な箱に入った野菜材料が手ごろな価格で売られています。レタスはもちろん、ホウレンソウ、ロメイン、数種類の野菜が混ぜられたもの、野菜の若芽、等々日本では信じられないくらいの野菜具材が売られています。それも、そのまま出して直ぐに食べられるようになっているのです。ドレッシングもファットフリー、ローファットとオーガニックと色んなドレッシングが揃っています。ただ、日本と比較してないのが、シーフード関係のサラダです。特に内陸のこの地方では海の潮の香りを知らないとかして苦手な人も多いので、仕方がないのかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリントン候補

2008-05-08 | Weblog
昨日の予備選挙結果を受けて今日は、民主党内でクリントン候補に、この先のレースを諦め降板をすすめる圧力が増しています。しかし当の候補はフルスピードで駆け抜けるとして、そんな様子は微塵もありません。党としては7月の党大会までには候補者選挙の結果をだし、11月のマケイン候補との本選挙に備えたいとの思惑です。このままでは共和党のマケイン候補にブッシュ政権を引き継がせる事になり、イラク戦争そして昨今の経済問題は解決しないとして心配しているのです。しかし、周りにはマケイン候補と本選挙を戦うには、クリントン候補の方が、戦いやすいとする人たちも居て、党内の意見さえ一致していません。しかし、マケイン候補支持から、オバマ候補支持に鞍替えする人が出てきているのも事実です。また、巷にはオバマ候補は11月の本選挙に勝つには、クリントン副大統領候補が必要か?という、話も出てきています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする