朝一番の飛行機で東京に帰ってきた。
思ったより東京もあったかくて安心する。
今回は身内の祝い事で行ったので遠出せず、
那覇市近辺をうろうろしていた。
その中で目に付いたものというとこんなもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/8582fc099a0264f6764e47c601faebcd.jpg)
以前もこのブログでシーミー花キャンペーンのネタを載せたことがあるが、
沖縄を離れた視点で見てみると、沖縄ってホント方言が自然に生活に入り込んでる。
ワタシ個人としても確かに「おいしい牛乳」よりはこっちのほうがおいしいような気がする。
それから、パレットくもじの地下にある、県民広場地下駐車場のトイレで見つけた貼り紙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/49/c735d7b64d96da3fc9a894143623f7d9.jpg)
句読点の場所が変。
でもトイレでこんなの撮ってるあたしがもっと変。
なんて、しょーもないもんばっかり載せてしまった。
最後に春の便りを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/48/4e56398e4c20e0da64673ee6ebe84f91.jpg)
与儀公園に咲いていた桜の花。もう半分以上は葉桜になっていて、盛りを過ぎた感じ。
ところでこの与儀公園のリンク先に載っている話は、
地元ではまことしやかに語られているレジェンドであります。
(ホンマカイナ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
思ったより東京もあったかくて安心する。
今回は身内の祝い事で行ったので遠出せず、
那覇市近辺をうろうろしていた。
その中で目に付いたものというとこんなもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/8582fc099a0264f6764e47c601faebcd.jpg)
以前もこのブログでシーミー花キャンペーンのネタを載せたことがあるが、
沖縄を離れた視点で見てみると、沖縄ってホント方言が自然に生活に入り込んでる。
ワタシ個人としても確かに「おいしい牛乳」よりはこっちのほうがおいしいような気がする。
それから、パレットくもじの地下にある、県民広場地下駐車場のトイレで見つけた貼り紙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/49/c735d7b64d96da3fc9a894143623f7d9.jpg)
句読点の場所が変。
でもトイレでこんなの撮ってるあたしがもっと変。
なんて、しょーもないもんばっかり載せてしまった。
最後に春の便りを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/48/4e56398e4c20e0da64673ee6ebe84f91.jpg)
与儀公園に咲いていた桜の花。もう半分以上は葉桜になっていて、盛りを過ぎた感じ。
ところでこの与儀公園のリンク先に載っている話は、
地元ではまことしやかに語られているレジェンドであります。
(ホンマカイナ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)