田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、カード収集、旅、日々のあれこれなど。

冬の華・サザンカ(サザンカ品種群①)

2024年12月29日 | 花さんぽ・花めぐり

先日(12/21)、国立歴史民俗博物館「くらしの植物苑」で開催(~1/26)されている「冬の華・サザンカ」展を見てきました。

午後からは観察会「サザンカの楽しみ方」講師:加地 典子(埼玉県花と緑の振興センター 園芸相談員)にも参加しました。

展示されていたサザンカは約140品種(サザンカ群:70品種、シシガシラ(カンツバキ)群:43品種、ハルサザンカ群:32品種)です。

この中から開花中のサザンカと「埼玉県花と緑の振興センター」で撮影したサザンカをグループ別に投稿します。

 

サザンカ(サザンカ品種群①)

花色の点で、ヤブツバキの遺伝子が一部関与している可能性があるが、形態、生態的にはサザンカの自生種に近いグループで、10月から12月にかけて開花します。

花は一重から二重程度で、雄ずいは原則として花弁に変化しません。花色は白、桃、紅および紅色の覆輪ぼかしがあります。

樹形は自生種に似て多くは立性。 (出典:東京農工大学農学部)

’七福神(シチフクジン)’

‘丁子車(チョウジグルマ)’

‘雪山(セツザン)’

明石潟(アカシガタ)’

’磯千鳥(イソチドリ)’

’稲妻(イナズマ)’

’羽衣(ハゴロモ)’

’花の雪(ハナノユキ)’

’花自慢(ハナジマン)’

’華子姫(ハナコヒメ)’

’慶雲(ケイウン)’

’黒紅サザンカ(クロベニサザンカ)’

’狩衣(カリギヌ)’

’春雨錦(ハルサメニシキ)’

’初鏡(ハツカガミ)’

’窓の月(マドノツキ)’

’藤衣(フジゴロモ)’

’明月(メイゲツ)’

'池上紅(イケガミコウ)’

’蝶の遊び(チョノアソビ)’

 

 

 


ピペル・マグニフィクム

2024年12月28日 | 花さんぽ・花めぐり

コショウ(胡椒)」の仲間の「ピペル・マグニフィクム」(Piper magnificum)ペルー原産

コショウ科コショウ属の常緑小低木 茎は四角く、隆起し、コルク質。

葉は大きくて、艶があり、葉裏は紫褐色。 

葉は大きく、光沢があり、上は濃い緑色、下は紫色で、しわくちゃの外観をしています。

花は白色で茎からぶら下がっています。


リパリス・コンディロブルボン

2024年12月27日 | 花さんぽ・花めぐり

今日、かみさんが孫と有明四季劇場に「ライオンキング」を見に行くというので、アッシーを務めます。

待ち時間は今年最後の「夢の島熱帯植物館」に行き、blogのネタ花仕込みです。

温室は暖かいので時間つぶしには最高です。

 

リパリス・コンディロブルボン」(Liparis condylobulbon

台湾、東南アジア、メラネシア、オーストラリアに分布

球根のように茎の根元がラッキョウのように膨らんでいることから「ラッキョウラン」とも呼ぶ。

 

ラン科リパリス属の多年草  標高の高いところで、地生したり、着生したりしている。

総状花序をつけ、花径5~6㎜の花を多数つける。


秋の花:江戸菊②

2024年12月26日 | 花さんぽ・花めぐり

昨日、作成途中のblog記事(冬の華・サザンカ)を間違って投稿してしまいました。

ご覧いただいた方には申し訳ありませんでした。後日、改めて投稿します。

昨日、かみさんと孫と3人で「モアナと伝説の海2」を見てきました。

私は映画館で映画を見るのは10数年ぶりだと思います。CGアニメのあまりの進化と迫力に圧倒されました。

 

'241221 ’下谷金星(シタヤキンボシ)’

12月末だというのに「くらしの植物園」の古典菊「江戸菊」(最終形)が、まだ展示されており、十分に見応えがありました。

”江戸の狂い菊”と言われるように、舌状花の花弁が立ち上がって、いろいろに折れ曲がって筒状花を包み込むように抱えています。

江戸系の品種は、一茎一花として咲かせないと本来の”花芸”をしないそうです。

詳細は「秋の花:江戸菊」('231119)をご覧ください。

’涛の花霞(ナミノハナガスミ)’

’江戸宝貴(エドホウキ)’

’下谷金鶴(シタヤキンカク)’

’瀬田の秋(セタノアキ)’

’江戸神楽(エドカグラ)’

’八幡山(ヤハタヤマ)’

’宿の一本(ヤドノヒトモト)’

’国の光(クニノヒカリ)’

 

 

 


I wish you a merry Christmas!

2024年12月25日 | 花さんぽ・花めぐり

I wish you a merry Christmas!

今頃、4人の孫たちは朝起きたらサンタ?さんからプレゼントをもらい大はしゃぎだと思います。

私の子供の頃とは大違いです。

ふなばしアンデルセン公園「花の城レストハウス」

柏高島屋

 

シクラメン’天使のはね’

毎年、多様なシクラメンが登場して、シクラメンのイメージが多様化しています。

世界で初めて園芸品種×原種系品種との種間交雑によって生み出された全く新しいシクラメン品種

花弁の内側が突起状になるユニークな花型で、葉の質感や模様も特徴的。

 

シクラメン’ホワイト ハッピーホワイトクラウド・インザ・ブルースカイ’

純白と紫色の絶妙なコントラストが美しいクラメン品種

 

シクラメン’ピーコック’

細葉で孔雀の頭の羽飾りのような尖った花型のシクラメン品種