田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

皇居周辺:桜ほか

2018年03月10日 | 日本っていいなぁ(花とみどりと遊びのスポット)
今日は最高気温15℃。日増しに暖かさを感じる季節になってきましたね。
もうすぐソメイヨシノが咲き、桜の季節になります。
今から8年前の平成22年に皇居周辺を散策し、友人と北の丸公園で花見をしてきました。
私は毎年、友人たちと桜の季節に花見の宴をしますが、みんな花より団子(酒)です。
今年も4月7日に松戸市の「常盤平桜まつり」で花見を計画しています。

千鳥ヶ淵のソメイヨシノ。水面にまで枝を垂らし咲き誇る桜が見ごたえあります。

都心でも有数のお花見の名所です。

奥に武道館が見えます。

ソメイヨシノはバラ科の落葉高木。オオシマザクラとエドヒガンの雑種で、明治初年に東京・染井(現在の豊島区巣鴨)の植木屋から売り出されたサクラとのこと。



九段坂。奥が東西線の九段下駅。

日本工営前(旧UR都市機構→旧東京理科大学)すごい人並みです。

靖国神社の大鳥居。

靖国神社のヤマブキ。一般的なものより花色がきれいなので品種かも?

日比谷公園。都市公園等の噴水としてはわが国で三番目に古いとされる鶴の噴水のある池です。



法務省旧本館(赤れんが棟)

明治28年の創建当時の姿に復原され,平成6年12月27日には重要文化財に指定(外観のみ)されました。



桜田門櫓門

皇居二重橋。皇居前広場が正門を経て宮殿へ至る濠に二つの橋が架かっています。

手前の橋が「正門石橋」、奥の橋が「正門鉄橋」。「二重橋」は二つの橋と誤解されることもありますが、厳密には奥の橋を指します。



皇居東御苑

手前が天守台

天守台

諏訪の茶屋

百人番所

ハナニラ(花韮)(ネギ科 )(北の丸公園にて)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿