強行軍で行って来ました。どこへ?って。勿論、BOSOです。
沿道にオシロイバナがまだまだ、元気に咲いていました。
今朝は6時前に起き、作業着姿で6:40出発→10:00到着。帰りは15:30→18:30帰宅
どうしてこんなに時間がかかったかと言うと、往復一般道で行ったこと、通勤時間帯にぶつかってしまったこと、ガソリンスタンドの車列が道を塞いで各所で渋滞などです。
行きは台風対策のために「わら縄、電池、シュロ縄」をホームセンターで購入したり、コンビニで昼食を購入したりで更に時間がかかりました。
到着早々、
①エアコン室外機を清掃し、カバーを取り付け、念のためシュロ縄で固定。(雨による泥跳ねが酷いため)
②ガラスが万一割れても飛散しないよう、カーテンや全ての障子・襖・引戸・ドアを閉めました。
③納屋の引戸補強。板を充て、釘で止めたり、つっかえ棒(園芸三脚などで)をするなど。樋の清掃。
④竹の枝葉が飛散しないよう、集めてわら縄で縛ったり、
大きな木にわら縄で固定。こんなんじゃ飛んでしまうかも。
⑤ブレイカーを切り、水道の元栓も閉める。
(内側はグレイの隙間テープを張って、目張り)
⑥最後に玄関外側の隙間を養生テープで塞ぐ。これでバッチリ?
他にも対策が必要な場所(明り取り窓:写真上)がありますが、時間の関係で断念。疲れました。
納屋の引戸はまた真っ先に「ハギビス」にやられてしまうかもしれません。なにせ補強がいい加減なので。
「ハギビス」は「非常に強い」勢力で「暴風域が広い」ため危険とのこと。悲惨なことにならなければよいのですが。
<追録>
いいよやばくなってきました。既に千葉県内で停電(12日午前9:00現在:約6600件)が発生しています。
BOSOの我が家は台風の東側なので未だかつてないほどの被害がでるかも?
出典:Yhoo!天気・災害
警戒レベル 2019年10月12日 10時0分 更新
土砂災害河川洪水柏市などの地域で、大雨の警戒レベル3に相当する状況
自宅では風呂を洗い満水にし、大きなポリ容器にも水を貯めました。雨音が激しくなってきました。
10/12 18:49現在 千葉県内停電件数:約31400軒
19:00前、ハギビス伊豆半島に上陸→これから記録的な暴風雨(瞬間最大風速60m)に見舞われる恐れ
10/12 20:04現在 千葉県内停電件数:約45400軒
10/13 05:39 現在 千葉県内停電件数:約119700軒
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます