4+2+2+2 Wheels Life

車輪にまみれた自転車好きのブログ
でしたが…ただいまランニングに浮気中?

トライアスロン応援

2011-07-10 22:41:00 | 自転車
大阪のベイエリア・舞洲でおこなわれたトライアスロン大会の応援に行ってきました。

今回もアシは自転車。野球の応援といい、舞洲行く機会が続いています。
最大の難所が『此花大橋』。自転車(+歩行者)はグルグルとスロープを登らされます。


この日はランドナーではなくロードで行ったのですが、帰路では既にフレームの硬さにやられる始末… 足が無い!


七夕の夜に…

2011-07-07 22:30:00 | クルマ
アマゾンからお届けもの…

1988-1995・DTM総集編 2枚組み!
このころのマシン、20年たった今でもカッコいい。
ベース車両の面影を残しつつも、中身はバケモノの『ハコのF1』
これを見てからグランツーリスモをプレイすれば、気分もさらにアップ。

お供はこちら

ファミマからのお届けもの…
100円の缶コーヒー買ったら、プレミアムモルツの引換券がついてきた!


ワイパーその後

2011-07-04 22:48:00 | クルマ
ワイパーを交換したとたんに梅雨の中休みが続き…
ようやくまとまった雨の日となりました。

快調!

ビビリ音が無くなり、きれいにふき取ってくれるワイパーは気持ちよい。
それは当然として、オートワイパーの動きが良くなったのがウレシイ。

206についている『オートワイパー』機能。
ルームミラー裏についているセンサーで雨滴を感知し、自動的にスピードが変わるという。
聞くと便利そうですが、実際は霧雨で大暴走ダンシング!かと思えば大雨でも遅かったり…とっても気分屋な奴だったのです。

ワイパーがしっかりとふき取っているためか、動きがかなりマシになりました。
とはいえ、やっぱり普通の間欠ワイパーのほうが使いやすいと思うのですが…