4+2+2+2 Wheels Life

車輪にまみれた自転車好きのブログ
でしたが…ただいまランニングに浮気中?

RENAULT CAPTUR試乗

2024-01-21 11:43:53 | クルマ
2年に1回のお楽しみ、車検の代車。今回は2021年発売の現行キャプチャー。
クロスオーバーSUVとか言われるジャンルですね。今流行ってるやつ。
 
カタマリ感のある形。荷室の広さは見かけ通り。
 
ハイブリッド版と純エンジン版の2種類があるそうですが、今回お借りしたのは純エンジン版。
1.3Lターボに7速DCTの組み合わせは上り坂の加速などでも全く不足は感じませんでした。
しっかりエンジン音が聞こえるのも好み。音と言いフィーリングと言い、どこかディーゼルっぽい感じもあり。
ボンネットを開けてみると…最近のクルマってカバーで隠してるイメージありましたが、バッチリ全部見えます笑
メカメカしくて好きです。
 
 

■乗ってみると…

最近のルノー車全般そうだと思うのですが、『ぐにゅ~っとしなやかなフランス車』の足ではないです。
むしろ車格の割に硬くしっかりとしていてドイツ車っぽい。
 
ただ硬すぎるわけではないですし、ハンドル切った分だけ曲がるので山道は結構楽しいです。
ただ前途の通り、フランス車っぽい『ロールは結構するけどグラっと来ないし、じわ~っとダンパーが効いて細いタイヤを地面に押し付けている感覚』はありません。
 
全体的には…オール4的な良いクルマなのかなと。
 
欧州で台数を売るためには当然だとは思うのですが、極東の自動車大国で一部のマニアックな人たちがフランス車に期待しているものって『5もあれば2もある』ような個性ですよね…。
単純にできの良いクルマなら日本車にいくらでもありますし。
ですので、私的には『性格いい人だけど、いい人どまり』に感じました。
 
細かいところは各写真にて!
 
コックピットまわり。
エアコンがダイアルなのはGOOD!
むやみにタッチパネルディスプレイ操作にせず、スイッチを残しているのは好感持てます。
 
シート調整は運転席のみ電動。シートヒーターにハンドルヒーターまで装備!
どちらもONにしてエアコンはOFF(+窓をちょっと開ける)が気持ちいい。
 
こんなカタチなのにナビ機能がないのが良すぎる!笑
スマホとコネクトして操作するためのディスプレイになっているので、必要あればGoogleMAPがつかえます。
 
車内のLEDライトカラーや走行モードもこのディスプレイから選ぶ。
走行モードに関してはカスタマイズもできるようになっており、ステアリングフィールまで選べるのは凄い!
 
メーターもメーターではなくディプレイ。前途の走行モードやカスタマイズで表示内容を切り替えられます。
むやみに多色使いせず、必要な情報の視認性が高いのは良いです。
 
DCTのシフト操作はハンドル裏のスイッチ。
マニュアルモードはないようですので、Dモードからスイッチでシフトダウンorアップし、回転数が一定の運転をしていると勝手にDレンジに戻ります。
個人的には介入されないマニュアルモードが存在したほうが楽しいかな~
 
DCTだけあってダイレクト感あって楽しいのですが、シフトダウン操作に対してはあまりエンジンを回さないような調律になっているようです。
4500回転以下くらいになる場合しかダウン操作を受け付けてくれません。
 
そのほか好みの部分ですが、最近のルノー車共通の下側に飛び出た造形のライト。私はあまり好きではありません…
 

ASICS GT-2000_12

2024-01-06 16:45:08 | ランニング
ランニングシューズ新調!
今回もASICS GT-2000で最新の12。
 
これまでGT-2000シリーズは
5→7→9→10 と使ってきて5足目。絶対に間違いないという安心感は代えがたいものがあります。
 
2022年ごろからランニングの距離が伸びてきたので9→10→12は『年に1回・年末に買い換えて新年からおろす』のが定番の流れになってきました。
 
以下、フル3.5レベルの私が使ってみた時の印象です。
 
GT-2000 10と比較してみると…
ソールが全然違いますね!
より厚く・ロッカーが強く・立体的な形状になっています。
そして何よりASICSといえばこれ!だったαGELが外から見えなくなっている!!
 
使われているミッドソール素材は
10はFlyteFoam:私の手持ちではTrabuco MAX
12はFF Blast+  :私の手持ちではMAGIC SPEED2
が同じ素材を使用しているようです。FF BLAST+がより最新のソール素材ってことですね。
 
 
アッパーはどうでしょうか??
ヒール部分が大きく違います。より足首の上部まで回り込む形状になっています。
シュータンも今までのふわっとしたタイプから、MAGICSPEEDにも似たペラペラなタイプになっています。
シューレースまわりが違いますね。
12の補強(?)が入ったような作りはどちらかといえば昔のシューズっぽい感じもします。

続いては裏面。
結構違う! 12の方がより立体的な形状に見えます。
(ちなみに10は約1500km走行)

重量はどうでしょうか?? サイズはどちらも2E・27.0cmです。
 

GT-2000 10:283.5g
GT-2000 12:271.0g ※いずれも片足
 
両足で25gより軽くなっているようです。
 
 
実際に使ってみると…
TOTALで50㎞ほど走ってみました。
LSDからインターバルまで、タイムで言えば06:30~04:00くらいです。
 
10と比べるとちょっと硬いかなという印象。その分わずかながら前に進む印象もあります。
クッション性よりも反発性という方向なのでしょうかね? 単純に慣らしの問題かもしれません。
それ以外は良くも悪くも『特別何かを感じることが無い』です。
 
良くも悪くも「オール4」の特別目立たないけどなんでもデキるヤツ。
そんな表現が浮かびました。
 
2024年はこいつと練習頑張ります!!