最近ワイパーのビビリ音がひどくなってきたので、梅雨の晴れ間を利用して交換作業。
そういえば、今の車に乗ってから約1年半ゴムを交換していなかった。そりゃぁゴムも劣化しています。

206RC純正フロントワイパーはBOSCH製。ブレード交換が前提になっており、ゴムのみの交換はできない仕様です。
とは言ってもブレードごと交換するとそれなりの出費。社外品も少なく、ディーラー純正品は絶対割高です。
で、ネットで検索すると裏技を発見。
ゴムはブレードの金具を通ってるのですが、端の一箇所のみがカシメられて固定されています↓

ここをマイナスドライバーやプライヤーでコジコジしてあげると、ゴムを引き抜くことができるのです(多少傷がつきますので自己責任で)。

オートバックスのPB品ゴム。2本で1300円なり。
206RCは運転席側が650mm、助手席側が400mmです。幅は6mmになります。
取り付けた後は、プライヤーで再び金具をカシメて完了。
今回はフロントのみでしたが、リアもゴムのみで交換可能だそう。
使用感は雨が降ったときに……
そういえば、今の車に乗ってから約1年半ゴムを交換していなかった。そりゃぁゴムも劣化しています。

206RC純正フロントワイパーはBOSCH製。ブレード交換が前提になっており、ゴムのみの交換はできない仕様です。
とは言ってもブレードごと交換するとそれなりの出費。社外品も少なく、ディーラー純正品は絶対割高です。
で、ネットで検索すると裏技を発見。
ゴムはブレードの金具を通ってるのですが、端の一箇所のみがカシメられて固定されています↓

ここをマイナスドライバーやプライヤーでコジコジしてあげると、ゴムを引き抜くことができるのです(多少傷がつきますので自己責任で)。

オートバックスのPB品ゴム。2本で1300円なり。
206RCは運転席側が650mm、助手席側が400mmです。幅は6mmになります。
取り付けた後は、プライヤーで再び金具をカシメて完了。
今回はフロントのみでしたが、リアもゴムのみで交換可能だそう。
使用感は雨が降ったときに……