昨日の夕方、今年初めてayameちゃんがじいちゃんちにやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/17f82950238507c94cc8585af0b8277d.jpg)
papaとmamaがお出かけしたので、じいちゃんやばあちゃんと一緒にテレビを見たり、ボールで遊んだりしました。
ayameちゃんの大好きな場所は、写真に写っているテレビの横のプリンターのところです。
このプリンターは今はあまり使っていないA3プリンターでばあちゃん手作りのキルトカバーが掛けてあります。
ayameちゃんはじいちゃんちへ来ると必ずここにすわって、テレビを覗き込んでいます。
手にしているのは「きゅうり」と並んで大好物の「ニンジン」(生の)です。
じいちゃん、ayameちゃんが来たのが嬉しくて「焼酎」を飲みすぎてしまい、記憶が珍しく飛んでしまったようで、今朝6時に目が覚めた時、ちゃんと布団で寝ていたのですが、布団を敷いた覚えがなく、テーブルには飲みかけの「焼酎」がコップに8分目くらいと食べかけの「味噌煮込みうどん」がありました。
昨夜じいちゃんがどういう行動をとってたのか??? ばあちゃんが朝仕事へ行く前ゴソゴソしてたけどカッコ悪いので聞けませんでした。
さて、今日の午前中は熱田神宮へ初詣に行ってきました。
初えびすということもあり、境内はすごい賑わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d9/7e0ceb743adcdad17a58f1368d2be8e5.jpg)
じいちゃんは毎年1月5日に熱田神宮へ参拝に行きます。
なぜかというとじいちゃんとばあちゃんは熱田神宮会館で結婚式を挙げたので、毎年その特典として神宮の御垣内参拝券が送られてきて、その期限が1月5日だからです。
それと商売の神様である初えびすさんの日でもあるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/11/c3bc88f4539c2b979f32ffc3b148e8e7.jpg)
毎年この日に、「家族の幸せ」と「仕事がありますように・・・」とお祈りします。
名鉄の鳴海駅で降りて、スーパーで今夜の酒の肴を調達して自転車をダラダラこいでいたら、後ろから自転車でやって来たおじさんに「あんたさっきハローワークにおっただろう~」と声をかけられました。
確かに鳴海駅の構内にあるハローワークの前を歩いて駐輪場に向かってはいたのですが・・・。
おじさんに「一応仕事はしてます。電車を降りてハローワークの前は通ったけどね~」というと「おれ、これから面接を2つ受けに行くんだぁ~」と応えてきたので「がんばってぇ~」とエールを送ると「はいよ~」と言ってギコギコ自転車をこいで去って行きました。
しかし、ダラダラ自転車で走ってると「失業者に見えるんかいなぁ??」と情けなくなりました。
まあ、1年で仕事してるという実感があるのは20~30日ぐらいやから仕方ないかぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/17f82950238507c94cc8585af0b8277d.jpg)
papaとmamaがお出かけしたので、じいちゃんやばあちゃんと一緒にテレビを見たり、ボールで遊んだりしました。
ayameちゃんの大好きな場所は、写真に写っているテレビの横のプリンターのところです。
このプリンターは今はあまり使っていないA3プリンターでばあちゃん手作りのキルトカバーが掛けてあります。
ayameちゃんはじいちゃんちへ来ると必ずここにすわって、テレビを覗き込んでいます。
手にしているのは「きゅうり」と並んで大好物の「ニンジン」(生の)です。
じいちゃん、ayameちゃんが来たのが嬉しくて「焼酎」を飲みすぎてしまい、記憶が珍しく飛んでしまったようで、今朝6時に目が覚めた時、ちゃんと布団で寝ていたのですが、布団を敷いた覚えがなく、テーブルには飲みかけの「焼酎」がコップに8分目くらいと食べかけの「味噌煮込みうどん」がありました。
昨夜じいちゃんがどういう行動をとってたのか??? ばあちゃんが朝仕事へ行く前ゴソゴソしてたけどカッコ悪いので聞けませんでした。
さて、今日の午前中は熱田神宮へ初詣に行ってきました。
初えびすということもあり、境内はすごい賑わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d9/7e0ceb743adcdad17a58f1368d2be8e5.jpg)
じいちゃんは毎年1月5日に熱田神宮へ参拝に行きます。
なぜかというとじいちゃんとばあちゃんは熱田神宮会館で結婚式を挙げたので、毎年その特典として神宮の御垣内参拝券が送られてきて、その期限が1月5日だからです。
それと商売の神様である初えびすさんの日でもあるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/11/c3bc88f4539c2b979f32ffc3b148e8e7.jpg)
毎年この日に、「家族の幸せ」と「仕事がありますように・・・」とお祈りします。
名鉄の鳴海駅で降りて、スーパーで今夜の酒の肴を調達して自転車をダラダラこいでいたら、後ろから自転車でやって来たおじさんに「あんたさっきハローワークにおっただろう~」と声をかけられました。
確かに鳴海駅の構内にあるハローワークの前を歩いて駐輪場に向かってはいたのですが・・・。
おじさんに「一応仕事はしてます。電車を降りてハローワークの前は通ったけどね~」というと「おれ、これから面接を2つ受けに行くんだぁ~」と応えてきたので「がんばってぇ~」とエールを送ると「はいよ~」と言ってギコギコ自転車をこいで去って行きました。
しかし、ダラダラ自転車で走ってると「失業者に見えるんかいなぁ??」と情けなくなりました。
まあ、1年で仕事してるという実感があるのは20~30日ぐらいやから仕方ないかぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます