4LDK★ぐっちのぶろぐ★

オーナーのひとり言・気になる事を日々アップして行きます。
『居心地の良いメゾングッチ&メゾンハーモニー』が目標です。

【バスルーム排水】排水口フタ破損交換

2020-12-17 13:57:08 | 浴室

(入居者様ご承知の上でお渡しした排水口フタ ↑ )

シャワーヘッド取付部の修理をしたメゾングッチのお部屋で、排水口のフタが経年劣化して破損しているのが分かりました。

踏んで足をケガしても申し訳ありませんので、シャワーヘッド取付部の修理作業の後に、新品のフタをお渡し致しました。

入浴時にも、足をケガする心配がなくなりました。

 

 

 

d11

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【シャワーヘッド取付部】部品脱落...ターンナット利用して修理

2020-12-17 13:56:53 | 浴室

(ターンナットを利用して修理が完了した取付部 ↑ )

先日、メゾングッチの入居者様から、バスルームのシャワーヘッド取付部が脱落して困ったというご相談がありましたので、早速対応させて頂く事に致しました。

浴室の壁は薄い鉄板だけですので、長年のご利用によってビスが利かなくなる事があります。

そこで、ゆう企画様から教えて頂いた『ターンナット』という部品を利用する事に致しました。

ターンナット用に、壁にΦ8mmの穴を壁に開け、穴の周辺の裏側にあるプラスターボードを欠いて...

ターンナットを挿入しました。

付属していた鍋ボルトでは、長さが足りませんでしたので、ゆう企画様に教えて頂いたように、10mmほど長い物を用意して、シャワーヘッド取付部の裏にコーキングを塗布して設置致しました。

初めての作業でしたので、少し時間を要してしまいましたが、何とか設置出来ました。

今後、同様の不具合があった時は、随時対応していこうと思います。

作業のコツを教えて下さったゆう企画様、ありがとうございました。

m(_ _)m

 

 

 

d11

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【温水洗浄便座】メゾンハーモニーに設置

2020-12-17 13:44:51 | メゾンハーモニー:1Kマンション

今月末にご入居予定のメゾンハーモニーのトイレには、冬場はとても冷たい便座が設置してありました。

 

リフォームのこの機会に、東芝製の温水洗浄便座を設置する事に致しました。

先ず、旧式の便座を撤去して...

便座取付プレートを設置して...

給水管の配管をして...

温水洗浄便座を取り付けて、配線して作業は完了致しました。

冬でも、温かくご利用頂けます。

 

 

 

y03

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【12/16氷点下5℃】御殿場...真冬到来

2020-12-17 09:16:20 | 四季・風物詩

12/16朝、日の出前で氷点下5℃でした。

外の水も凍りました。

今朝も、日の出前は氷点下4.5℃で、サッシの窓も結露が凍って開かない状態でした。

御殿場は、ついに本番の冬到来です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする