24日、弊社の庭では、春の訪れを感じる事が出来ました。
黄色いフクジュソウが咲き、フキノトウも芽吹き始めました。
数日のぽかぽか陽気で春の訪れを感じましたのに、冷たい雨と霰が降って、少しかわいそうだと思いました。
でも、もう少しで本格的な春がやってきます。
2021.2.23 富士山の日に、トヨタの未来都市『ウーブン』が着工されました。
『Woven City』...
・ヒト中心の街
・実証実験の街
・未完成の街
これがブレない軸なのだそうです。
先日の新聞でも、大きく取り上げられました。
豊田佐吉氏の紡織発明以来、トヨタ紡織・トヨタ自動車・トヨタホーム...と代々新しい事業を成し遂げている豊田家ですが、豊田章男氏は、静岡県裾野市に、未来都市を手掛けるそうで、4年後には入居出来る計画だそうです。
常人には夢物語のように感じてしまいますが、出来上がりを楽しみにして、将来訪問したいと思います。
23日夜に放送されたテレビ朝日報道ステーションで、2/23 着工・地鎮祭後の社長へのインタビューの場面がありました。
豊田章男氏の言葉:『常に完成は無くて良い。』
常に進化し続ける企業のトップの言葉には、大きな成長と飛躍を感じます。
頑張れ、TOYOTA。
(反射ポールの交換作業後です ↑ )
メゾングッチの駐車場の出入口に設置してありました、黄・黒のトラ柄の反射ポールが、色あせて反射しない状態になりました。
これでは、夜、コンクリートとフェンスの端が分かりにくいので、交換する事に致しました。
今回は、明るい白・グリーンの組み合わせです。
富士山側駐車場のフェンス端には、トラ柄のテープが貼ってありましたが、目立たなくなりましたので、大きい駐車場と合わせて設置する事に致しました。
↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓
取付が完了した富士山側駐車場の出入口です。
ごみ集積所付近から見た状態です。
これでしたら、昼も夜も、認識しやすいと思います。
2/19 は、不燃ごみの回収日でした。
メゾングッチのエレベーター定期点検の立会いに行った時に、ゴミ集積所を見ると、不燃ごみ袋と傷んだ傘が残されていました。
無記名の不燃ごみの中には、空き瓶や可燃物が入っていました。
可燃ごみもそうですが、御殿場市・小山町指定ごみ袋には、必ず記名(名前・世帯番号・号室等)をしてから出しましょう。
空き瓶は、第2・4金曜日が回収日ですのでお間違えの無いようにお願い致します。
また、傘は、骨組みだけになっていれば、金属で出せるはずです。
ルールを守らないゴミは回収して頂けません。
あまりにもルール違反の出し方が続くと、メゾングッチ専用ごみ集積所のゴミを回収して頂けなくなるかも知れません。
皆さまのご理解、ご協力をお願い致します。
※メゾングッチの入居者様には、ゴミ袋の記名をお願いしていますので、外部の方が出したのかも知れません。近隣の方がメゾングッチ専用ごみ集積所に出すのを、入居者様が見掛けた事があります。指定されたごみ集積所に出されますよう、お願い致します。
毎月実施しております、メゾングッチのエレベーター定期点検を2/19午前中に行います。
点検中、入居者様には、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願い致します。
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
2/17から、医療従事者向けの新型コロナウイルスワクチン接種がスタートされると報道されました。
医療機関側では、万が一の副反応で医療体制が滞らないように、従事者に対して段階的に計画していくのだそうです。
一気にワクチン接種を行って、その医療機関が全滅になってしまったら、元も子もないですね。
無事に計画が進む事を祈っています。
インターネットで知った情報ですが...
PORSCHE 718 ケイマン GT4 RS 最新プロトタイプ が、スカンジナビアのウインターテストでスクープされたそうです。
流石、名門ポルシェ。
スタイルは、申し分ないです。
かっこいい!
(堆積物を取り除いた雨水桝 ↑ )
先日、メゾングッチの入居者様からご連絡を頂きました、駐車場の雨水桝の堆積物取り除き作業をする事に致しました。
まず鉄の格子を外すと...
枯れ葉や花弁、そして土砂が堆積していました。
また、桝からの排水口が見えないほどになっていましたので取り除くと...
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
雨水枡から下流へ流れる排水口が見えました。
この桝の堆積物は取り除けましたので、鉄格子を戻しました。
排水出来なかった雨水桝は、他に2箇所ありましたので、同時に堆積物の除去作業を行いました。
《2箇所目》
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
鉄格子を取り外すと、土砂が堆積しているのが分かります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(濁って見えますが)土砂を取り除いた状態です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
これだけの土砂が堆積していました。
《3箇所目》
今回の排水経路の中で最上流の雨水桝です。
鉄格子が堆積物や枯れ葉などで隠れています。
鉄格子を取り外しても、ご覧の通りです。
堆積物を取り除きました。
この雨水桝の下流へ行く排水口内にも泥がありましたので、取り除きました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
鉄格子を取り付けて通水テストをしましたら、スムーズに下流に流れました。
雨水枡3箇所分の堆積物は、深めの一輪車にほぼ一杯になりました。
これで一連の堆積物の取り除き作業は完了致しました。
これで安心して、駐車場をご利用頂けます。
m(_ _)m
(交換後のLED蛍光管 ↑ )
16日、メゾングッチの入居者様から、通路灯が切れ掛かっている事を教えて頂きました。
ご連絡ありがとうございました。
早速、状況確認をする為、手動で電源を入れました。
入居者様が仰る通り、確かに切れ掛かっていました。
LED蛍光管ですので、約40000時間使えるはずですので、予定では約9年は交換不要のはずですが...。
製品バラツキでしょうか?
新品をストックしていましたので、交換致しました。
これで夜の足下の明かりが確保出来ました。
入居者様、教えて頂きましてありがとうございました。
m(_ _)m