(塗装が完了した天井 ↑)
天井全面を『パーフェクトホワイト』で塗装する計画でしたメゾンハーモニーのお部屋です。
色の透けを最小限に防ぐ為に、計画を変更して、『ピュアホワイト』で行う事に致しました。
厚めの3度塗りを行いましたので、殆どムラを感じないレベルになりました。
初めての作業でしたが、何とか完成致しました。
良い経験になりました。
y08
《ダイヤル40℃》 → 38〜39℃
3/2から全国の小中高に対して、政府から『休校要請』がありました。
クルーズ船の感染依頼、世界中で感染者が拡大し、感染者のみならず死者が増えています。
誰しも、ここまで危機的な問題になるとは思ってもいなかったと思います。
何とか終息してほしいと思いますが、世界中が拡大防止の協力をし合って、治療薬開発を早急に行なってほしいです。
このような時に、かつてのオイルショックのようにデマが拡散する事がありますので、冷静に対応しようと思います。
m(__)m
ノジマさんの設置作業の後、室内配管カバーを弊社で設置致しました。
3月のご入居に向けて、仕上げの段階です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/39/33a650cd955ce1c3639185b88fa90e1a.jpg?1582725839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/27999fffcd3a1220a7e250dd21d66fe4.jpg?1582725839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/7801b0b91b8406e68442fdfc21a6dc8b.jpg?1582725839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/0d09a387d522cfd57f6002cd96b8fdae.jpg?1582725839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/bb28eae365c8906c5406c8479653a643.jpg?1582725839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/5bcfd128440048e104dd8467841131f5.jpg?1582725839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/e344d90334c9003924b1a70c46385d15.jpg?1582725839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/15/37acbd499021ace82b683302b0f2e8a8.jpg?1582725840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/93/b947de06b37a6afcc37a72f85e71d7af.jpg?1582725839)
《ロフト》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/52b5b4831a34815c65225946298ece20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/2eac7922ff70aef36c2fb212515b0073.jpg)
メゾンハーモニーの天井を塗装しています。
ピュアホワイトではくすんでしまいましたので、パーフェクトホワイトで塗装してみましたが、色が合いませんでした。
部分的に塗装するのを断念して、天井全面をパーフェクトホワイトで塗装する事を計画しました。
養生していなかった部分にも養生を致しました。
22日までに塗装を完了する予定でしたが、2月中か来月早々までに塗装を完了する事に致しました。
y08
先日、天井を塗装する予定のメゾンハーモニーで、養生設置の作業が完了致しました。(↑)
前回のお部屋と同じカインズの『ピュアホワイト』を用いて塗装致しました。
しかし...色がかなり違いました。
塗ってあった天井はもっと白い!!!
この色だと、ピュアホワイトなのに、くすんでいる感じになってしまいます。
急きょ、カインズで『パーフェクトホワイト』(左の缶)を購入致しました。
これなら、良い感じに仕上がる事を期待して...。
21,22日のいずれかで仕上げ塗装をしようと計画中です。
y08
本当に入居申込のタイミング次第ですが、メゾングッチの入居申込をして頂いた入居予定者様に、リフォームのタイミングでクロスを決めて頂きました。
このトイレのアクセントクロスもそうです。
ブルー系のクロスに、他のクロスとCF材を妻が選んでくれました。
なかなか良い雰囲気だと思います。
a07
メゾンハーモニーでは、退去補修工事の時に従来のキッチン水栓(ツーバルブ)から、TOTOシングルレバーに交換して参りました。
交換が済んでいませんでした2部屋の水栓金具の交換作業を、セリザワ管工業様に行なって頂きました。
キッチンのクリーニングはまだ行なっていませんので、シンク周りは水垢などでくすんでいますが、その分、新品のシングルレバー水栓金具がより輝いて見えます。
リフォームとクリーニングをして、新しい入居者様にご提供したいと思います。
y01
y08