暑い日に、メゾンハーモニーのメンテナンスをして気付いた事があります。
シューズケースの枠の補修作業の時は、茹だるような暑さでした。
部屋の窓を全開にし、更に玄関ドアを全開にして作業をしましたら、エアコンはオフのままでしたが、風が通ってとても快適に作業をする事が出来ました。

こんなに風が通ったのは、意外な発見でしたので、ご紹介させて頂きました。
(^^)
z04
先日のメゾンハーモニーのキッチン換気扇交換作業の時に、バスルームの換気扇も交換致しました。
こちらも、メゾンハーモニー建設当時から使用していて、スイッチオンでも弱々しく回るか止まってしまう状況でした。

古い換気扇を取り外す時に、ダクトとの取り付け方に唖然としました。
通常は、換気扇にダクトを差し込んだ部分の円周上にぐるりとテーピングをするのですが、部分的にしかテーピングが施されていませんでした。明らかに、施工時の電気工事士のミスと言わざるを得ません。

逆に、今まで問題なくて不幸中の幸いでした。
ここで、通常の施工ができて良かったです。

羽根が丸洗い出来るパナソニック製ですので、お掃除も簡単です。
ご入居まで3週間足らずですので、お部屋をベストの状態にさせて頂きます。
z04
先日、ご入居の申し込みがあったメゾンハーモニーのお部屋のメンテナンスに行きました。
キッチンの換気扇を回すと、不愉快な『タンタンタン...』という音がしていましたし、メゾンハーモニー建設以来活躍していたので、予備の換気扇(新品)に交換する事にしました。

キッチン上部の壁カバーを取り外して...

新品を取り付けて...

壁カバーと換気扇カバーを取り付けて交換作業は完了致しました。

作業自体は単純なのですが、キッチン用の換気扇は金属製ですので、ネジで取り付ける際、重い為、左手がかなりしんどかったです。
次はもっと簡単に交換できる方法を考えて、試してみたいと思います。
(^^)
z04
24日に見学に行った『2017富士総合火力演習』の本番は、10:00に始まりました。
まず戦闘機のF2が低空飛行でご挨拶をしてくれて、ジェットエンジンの爆音に魅了されました。

演習は、模擬作戦を行う形式で進み、その中で最新鋭の兵器の実力を見せてもらえました。
空中のある地点で爆発させるという高度なテクニックで、富士山のシルエットを表示してくれて、兵器の精度の高さを目の当たりにしました。

上空のヘリから、空挺団が目標地点に向かってスパイラルを描いて降下しました。見事な降下でした。


実弾の演習でしたので、爆弾が爆破して、きのこ雲も現れました。

ヘリから自衛官が降下して、素早く作戦に当たる姿に、感激しました。

戦車からの砲撃も、距離は離れていても大きな発射音で驚きました。

模擬の目標周辺は、自衛隊の放火によって、鎮圧されました。

全てのヘリ,戦車,装甲車が集結して、突撃体制になりました。

突撃のフィナーレは、白い煙幕によるものでした。



10年以上ぶりに、富士総合火力演習を見に行って、とても新鮮な印象でした。
また次回も、機会があれば行きたいと思います。
早朝から、2017年富士総合火力演習の見学に来ています。

10:00からの予定に対して、8:00の時点で多くの見学者が着席していました。


来た時は薄曇りでしたので、見学には問題ないと思っていましたが、始まる頃には青空になりました。
自衛隊楽団が、ゴジラ組曲を演奏してくれて、懐かしく思いました。

今、日本の主力戦車(10式)を調べましたら、何と、
開発費484億円
単価9.5億円(2010年当日価格)

国を守る為には、莫大な費用が掛かるのだと改めて思いました。
これからの本番が楽しみです。
o(`^´*)
.
21日に、メゾンハーモニーのご入居申し込みがありました。
ご入居は来月ですが、メンテナンスを進めております。
廊下と部屋の間にもカーテンを設置できるように、カーテンレールを取り付けました。

↓↓↓↓↓

この場所にカーテンを設置する入居者さめは、意外と多かったので、参考にさせて頂きました。
z04
.
メゾングッチ入居者さまから、トイレのドアレバーが固くなったとご相談を頂きました。
ドアレバーを固定するネジの破損と、内部ドアラッチが破損している事が分かりました。

トイレに閉じ込めにならなくて良かったと思います。
ドリルでドアレバーを壊して、レバーを外しました。
壊れたラッチを取り外して...

新品を取り付けました。

周辺部品を取り付けて...

別のレバーを取り付けて、作業は完了致しました。

ご迷惑をお掛けしまして、申し訳ありませんでした。
m(_ _)m
a03
先日のメゾングッチBBQの食材の残りを利用して、夕飯のおかずを作りました。
大型コンロをセットして、炭に火をつけて、網と鉄板で美味しく出来上がりました。
娘たちも、とても喜んでくれました。
(^▽^)/
.
『セアカゴケグモ発見』
御殿場市にある東名高速足柄サービスエリアにて、セアカゴケグモが発見されたと岳麓新聞で知りました。

発見されたのは、毒を持つメスで、真っ黒なボディーに真っ赤な帯状の模様が特徴です。
お腹にも、赤い模様があります。

特に幼児や心臓が弱い方などは、咬まれると重症化して全身に変調が現れるようです。
発見しても触らずに、殺虫剤で退治してから、御殿場市環境課へ連絡するようにしましょう。
毎年恒例のメゾングッチ・バーベキュー大会は、今年で第10回となりました。
今年は24名の参加で、楽しくやらせて頂きました。

初の試みのハンバーガーもあり、なかなか美味しかったです。

リブ付きカルビは、凄く美味しかったですよ。
今年の大抽選会は、日用品からフライパンセットまで、出させて頂きました。
次回も、楽しく過ごしたいと思いますので、メゾングッチ入居者さま、ふるってご参加下さい。
(o・ω・o)
メゾンハーモニーの入居者さまからの依頼で、三菱電機さまにエアコンの修理をして頂きました。

状況は、リモコンで電源を入れると、運転ランプが点滅して、暫くすると運転停止していました。


この状況は、室内機と室外機の信号のやり取りが出来ていない状況でした。
室外機の基盤の故障が考えられたので、新品の基盤に交換して頂きました。


↓↓↓↓↓

入居者さまにご迷惑をお掛けしましたが、ここ数日の涼しさに助けられた感じでした。
修理について、ご不在にも関わらず弊社立ち会いで修理をさせて頂きまして、ありがとうございました。
m(_ _)m
z02