12/28に電気温水器を交換させて頂いたメゾングッチのお部屋の『湯量調整モニター』が正常に作動しているかを確認させて頂きました。
問題無く作動していました。
湯量は『多め』『おまかせ』『少なめ』を選択出来ますので、『多め』になっている事を確認させて頂きました。
蛇口から出たお湯を確認しましたら、配管の際の接着剤の臭いが僅かにするものの、人体には無害ですし、タンク内のお湯を数回排出すれば臭いも無くなります。
安心してお使い下さい。
b09
12/28に電気温水器を交換させて頂いたメゾングッチのお部屋の『湯量調整モニター』が正常に作動しているかを確認させて頂きました。
問題無く作動していました。
湯量は『多め』『おまかせ』『少なめ』を選択出来ますので、『多め』になっている事を確認させて頂きました。
蛇口から出たお湯を確認しましたら、配管の際の接着剤の臭いが僅かにするものの、人体には無害ですし、タンク内のお湯を数回排出すれば臭いも無くなります。
安心してお使い下さい。
b09
(交換が完了した電気温水器『四変テック・ユノエース』 ↑ )
メゾングッチの電気温水器の内部の破損があると判断されましたので、入居者様にお待ち頂き、本日12/28に、四変テック製の『ユノエース』への交換作業を、ゆう企画様・井戸松様に行なって頂きました。
先ずは、タンク内のお湯を抜いて、電気温水器を取り外して頂き...
電気温水器が外されたパイプスペース...
温水器スペースをクリーニングして頂いて、ユノエースを設置して頂きました。
逃し弁(安全弁)はベン製...
交換された減圧弁もベン製...
ドレーン部分の配管...
インフラがストップした時、緊急時用の蛇口...
湯量をコントロールする操作盤...
まだ通電していませんので、明日以降に表示されます。
今回も、作業は8:45から始まり、15:30頃には作業が完了致しました。
途中、部品のトラブルがあり30分ほどロスしましたが、事前に用意して下さった部品袋に対応できる部品がありました。
このトラブルがなければ、15:00には作業完了となっていたと思いますが、あらゆるトラブルに対応できるように以前の担当者が部品を準備していらしたので、素晴らしいと思いました。
今後は、引き継いだ方が同様に用意し続けて下さると思います。
年末のお忙しい中、電気温水器の交換に対応して下さったゆう企画様、井戸松様、本当にありがとうございました。
お湯が使えない状況で、東電に依頼して空室の浴室をご利用頂きました入居者様、ご不便だったと思いますが、ご理解ご協力を頂きまして、ありがとうございました。
m(__)m
b09
(逃し弁の交換が済んだ温水器最上部 ↑ )
先週、メゾングッチの入居者様から、お湯の減りが速くなって来たというご相談を受けました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
現状の確認に行かせて頂きましたら、『チョロチョロ...』の音と、逃し弁からのドレーン(赤茶色のパイプ)が熱いほどではないものの温かくなっていました。
前回の交換から12年が経過していましたので、交換させて頂く事に致しました。
業者様の事情もあり、12/25午前中に逃し弁と減圧弁の交換作業をして頂きました。
このパイピングを切断して、古い逃し弁を外して、新品を取り付けます。
(新品のベン製の逃し弁 ↓ )
取付が完了しました。
続いて、セット交換の減圧弁です。
カバーを取り外して...
旧減圧弁を取外して、新しい物を設置して頂きました。
保温カバーをして...
作業は完了です。
入居者様、交換作業完了まで、早朝のシャワーで対応して頂き誠にありがとうございました。
作業をして下さった仲嶋設備様、年末のお忙しい中、作業をして頂きましてありがとうございました。
m(__)m
b12
(状況確認をさせて頂いた時の状況写真 ↑ )
昨夜、メゾングッチの入居者様から、
「お湯が突然水になる。」
という連絡を頂きました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
入居者様が、不在でも良いので状況確認をしてほしいとの事でしたので、今朝、入室させて頂いて、確認致しました。
・逃し弁周辺からの『シュー』『チョロチョロ...』という音は無し。
・逃し弁から出ている赤茶色のパイプは高温になっていない。
・朝はお湯が出ている。
この3つの確認結果から、温水器及び逃し弁には問題無い事が分かりました。
入居者様には、暫く様子を見て頂く事に致しました。
もしまた何かありましたら、ご連絡をお願い致します。
本日は、ご不在中にも関わらず入室させて頂きまして、誠にありがとうございました。
m(__)m
d10
12/14夜、メゾングッチの入居者様から、
「最近、お湯の減りが速いので、診てほしいです。『チョロチョロ...』と音がしますし、昨年、バルブ交換をして頂いたのですが...。」
との連絡がありましたので、アポイントを取らせて頂いて15日16:30頃、確認に行かせて頂きました。
温水器上部のグレーの筒内に逃し弁(安全弁)がありますが、そこからのドレーン用の赤茶色のパイプが熱くなっていました。
そして、耳を澄ますと、
「チョロチョロ...」
と、かすかにお湯が流れる音が聞こえました。
この2点から、安全弁の故障だと断定出来ましたが、わずか1年での故障ですので、本体内部の故障を疑いました。
本日は、ゆう企画様が休みですので、16日に最短でいつ温水器『ユノエース』への交換ができるかを確認して頂く事に致しました。
日程調整をさせて頂きますので、もう暫くお待ち頂きたいと思います。
m(__)m
b09
(バルブ交換前の状況 ↑ )
先日、電気温水器の不具合の確認をさせて頂きました、メゾングッチのお部屋の安全弁と減圧弁の交換を、12/12にさせて頂きました。
今回、組内の不幸があった為にどうしても外せず、入居者様と仲嶋設備様をお引き合わせさせて頂いた後、下がらせて頂きました。
作業完了後に、仲嶋設備様から作業完了の報告の電話がありましたが、温水器上部の赤茶色のパイプの割れが発生した為に配管の修理も必要となった為に、通常時間の約3倍の4.5時間を要してしまったそうです。
大変長い時間、作業をして頂きましてありがとうございました。
不測の事態とは申せ、入居者様には長時間に渡り拘束してしまい、誠に申し訳ございませんでした。
また、快くご協力を頂きましてありがとうございました。
仲嶋設備様、お疲れ様でした。
m(__)m
e09
12/9朝、メゾングッチの入居者様から、
「最近、お湯の減りが速いので、診てほしいです。」
との連絡がありましたので、アポイントを取らせて頂いて、当日10:30頃、確認に行かせて頂きました。
温水器上部のグレーの筒内に逃し弁(安全弁)がありますが、そこからのドレーン用の赤茶色のパイプが熱くなっていました。
そして、耳を澄ますと、
「チョロチョロ...」
と、かすかにお湯が流れる音が聞こえました。
この2点から、安全弁の故障だと断定出来ましたので、早速、中嶋設備様に安全弁・減圧弁のセット交換を依頼させて頂きました。
同時に、入居者様にも音とパイプが熱い状況を確認して頂きました。
今週中にバルブ交換をして頂きますので、もう暫くお待ち頂きたいと思います。
m(__)m
e09
(バルブとソケットの交換作業が完了した電気温水器 ↑ )
先日、メゾングッチ入居者様から、
「数年前にバルブ交換して頂いた電気温水器の周辺から、前回と同じような音が出ていて、お湯の減りも速くなっているので、メンテナンスをお願いしたい。」
と連絡がありました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
前回の事を記録して下さっており、状況も明確に分かりましたので、水道屋さんに交換作用の依頼をさせて頂きました。
本日11/28、仲嶋設備様に逃し弁(安全弁)と減圧弁の交換作業をして頂きました。
まず、温水器上部の逃し弁の交換です。
逃し弁を取り外して頂きました。
そして、新品のベン製の逃し弁を設置して頂きました。
次に、セット交換で減圧弁の交換をして頂きました。
取り外した減圧弁です。
そして、新品の減圧弁を設置して頂きました。
その後に、減圧弁の下部の配管を繋いで頂きましたが...
水が漏れている事を発見しました。
再度、配管を分解して頂くと...
ソケットのシール部が欠けていました。(白の矢印部)
新品のソケットを用意して頂き、配管し直すと、水漏れは無くなりました。
この時点で水漏れの対処が出来て安心しました。
減圧弁にカバーを取り付けて頂いて...
作業は完了致しました。
温水器内のお湯が減っている可能性がありましたので、入居者様には、東京電力エナジーパートナーに電話をして、
「電気温水器の修理が完了しました。夕方からお湯を使いたいので、至急、強制通電をしてください。」
と依頼して頂くようにお伝えしました。
仲嶋設備様、部品交換をして頂きましてありがとうございました。
m(__)m
d02
(バルブ交換作業が完了した日立電気温水器 ↑ )
先週末、入居者様から、お湯の減りが速いとのご相談がありました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
お互いに時間調整が難しい状況にありましたので、温水器周辺の状況確認をして頂きました。
① 逃し弁から出ている赤茶色パイプが熱くなっていないか?
→ 熱くなっている。
② 温水器周辺から「シュー」「チョロチョロ」という音が出ていないか?
→ 「シュー」音が出ている。
結論として、(経験から)電気温水器最上部の逃し弁の故障であると判断しました。
11/19午前中に、仲嶋設備様に作業をして頂きました。
先ず、逃し弁(安全弁)の取り外し作業です。
新品の「ベン製」の逃し弁を取り付けて頂きます。
配管を戻して逃し弁の交換作業は完了しました。
続いて、逃し弁とセットで交換している減圧弁の交換作業です。
新品の減圧弁を設置して頂きます。
配管に保温材を戻して作業は完了です。
約1時間で作業は完了しました。
仲嶋設備様、狭いエリアでの作業をして頂きまして、ありがとうございました。
m(__)m
作業が完了した後、お湯を沸かす為、電気温水器の強制通電をして頂く必要がありますので、入居者様から東京電力エナジーパートナーに、依頼して頂くようにお伝え致しました。
入居者様、ご迷惑をお掛けして、またお手間を取らせてしまいまして、申し訳ございませんでした。
また、ご協力に感謝致します。
m(__)m
d06
(交換が完了して設置された四変テック・ユノエース ↑ )
8月に入ってから、お湯の減りと水が流れる音が発生していたメゾングッチの温水器(日立製)を、本日、四変テック製『ユノエース』に交換する作業をして頂きました。
まずは、故障した温水器を取り外して頂きました。
温水器内の水を抜く為に、上部を開口して頂きました。
新しく設置する四変テック製のユノエース!
ゆう企画様と井戸松ポンプ様に、素早く設置して頂きました。
コントロールパネルが同梱されていませんでしたので、後日、取付作業をして頂く事になりました。
入居者様から東京電力エナジーパートナーへ、
『電気温水器の強制通電』
の依頼をして頂くようにお伝えして、作業は完了致しました。
入居者様、ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
また何かありましたら、ご連絡をお願い致します。
m(__)m
c06
(交換作業が完了した四変テック『ユノエース』 ↑ )
ご入居前のメゾングッチのお部屋について、電気温水器の経歴を確認しましたら、安全弁・減圧弁の交換時期が早まっている傾向にありましたので、旧式の日立製から、四変テック『ユノエース』に交換して頂く事に致しました。
旧式の日立製温水器 ↓
日立製温水器の中の水を排出して頂いて、本体を取り外して四変テック製温水器を入れて頂きました。
ここから本体の周辺配管・電気配線を進めて頂きました。
そして、ドレン配管も...
災害時の給水蛇口も...
取付が完了した電気温水器です。
上部の安全弁も、スッキリしています。
今回も施工して下さった井戸松ポンプ様、大変お疲れ様でした。
ありがとうございました。
本日から通電して、明日には沸き上りを確認したいと思います。
b06
(安全弁の交換が完了した温水器最上部 ↑ )
先週、メゾングッチの入居者様から、お湯の減りが速い事と、電気・水道料金が高くなったとご相談がありました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
業者様とも日程調整をさせて頂いて、5/1に安全弁と減圧弁の交換作業をさせて頂く事に致しました。
この中に安全弁が設置されています。
取り外した安全弁で、今まで交換された経緯がありませんでした。
減圧弁も同様に交換経緯がありませんでした。
古い減圧弁でしたので、取り外すのに難儀していました。
いつものこちらの減圧弁を取り付けます。
設置が完了して...
カバーを取り付けて頂きました。
メゾングッチ入居者様、今後も旧タイプの温水器では安全弁の故障による下記のような現象...
・お湯の減少が早い。
・『シュー』『チョロチョロ』という音。
・安全弁周辺の赤茶色のパイプが熱くなっている。
...が起きましたら、弊社へご相談をお願い致します。
出来るだけ早く対処をさせて頂きます。
作業をして下さった仲嶋設備様、ありがとうございました。
e06
(逃し弁・減圧弁の交換作業が完了した電気温水器・逃し弁周辺 ↑ )
先週、メゾングッチ入居者様から、お湯の減りが速いとの相談を受けました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
現象の確認をさせて頂きました。
・お湯の減少が速いとの事。
・お湯・水を使っていない状態で温水器周辺にて水が流れる音がしました。
・逃し弁からのドレーンパイプ(赤茶色)が熱くなっていました。
以上の事から、温水器の逃し弁(安全弁)の故障だと判断出来ましたので、今年からお世話になります、仲嶋設備様に3/16にバルブ交換の工事をして頂きました。
セリザワ管工業様は、いつも安全弁から交換されましたが...
減圧弁から回路を切る事に...
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
減圧弁が老朽化していました。
この減圧弁を外した時に、水量多めで水が出始めました。
『バシャバシャバシャ・・・』
私もこのような事は経験がなく、仲嶋設備様もこんな事は初めてだとおっしゃていました。
水が出始めてから約2時間、出て来た水をウェスで吸い取ってバケツに入れて、バケツを開ける・・・その作業の繰り返しでした。
素人見には、先に安全弁を交換すべきだったのではないか?...と思ってしまいましたが、水道屋さんが『問題ない』と言っていましたので、そこは収めました。
結局、減圧弁のある水位付近までの温水器内のお湯が排出されてしまったという事のようです。
ようやく水が出なくなり、無事に安全弁の交換作業が完了しました。
↓ ↓ ↓
そして、温水器上部の逃し弁(安全弁)の交換をして頂きました。
安全弁交換が完了しました。
仲嶋設備様、長時間に渡り作業をして頂きましてありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
※工事中にタンク内のお湯が大量に出てしまった事をの除けば、通常通りの作業でした。今後は、セリザワ管工業様と同様に、逃し弁の交換作業から行なって頂くように致します。
a10
(交換修理が完了した温水器ドレーンのエルボ部 ↑ )
リフォーム中のメゾングッチのお部屋で、退去時に温水器の故障が分かっていましたので、セリザワ管工業様に修理のお願いを致しました。
修理前の安全弁周辺...
外観では分かりにくいのですが、修理後...
修理前の減圧弁周辺...
外観では分かりにくいのですが、修理後...
漏水があったドレーンのエルボ部...
修理後(部品交換後)...
いつも、迅速に作業をして下さるセリザワ管工業様、本当にありがとうございました。
m(__)m
a02