ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

あっという間にボタンが咲いたので急いで押し花にしました。

2010年04月19日 | Weblog
朝、洗濯を干し庭に咲いているボタンを見に行くと6つつぼみになっていたのがもう5個咲いていました。
急いで押し花にしないといけません。
9時予約の歯科に行かないといけないのですがそれまでの時間出来る範囲で押し花をする事にしました。

時計を見ながら急いで押し花をします。去年は少し失敗したので今回は全部花びらを一枚ずつ押しました。
中央の花芯も硬い所を切り押しました。
やはり良い作品を作ろうと思うと丁寧に押さないと素敵な作品にはなりません。
ボタンの大きさも多分自分の思うような大きさに組み立てられそうです。

1週間前に押したフランネルフラワーとパンジー綺麗に乾燥しています。
もしかして今回の5周年のプレゼントの作品に入れるかもしれませんよー 乞うご期待ね。

クリスマスローズの花も一杯押したのですが先生が茎や小さい葉も押したほうが良いとの事で押しました。これもまた5周年の作品の入れるかもしれませんよ~ また乞うご期待ね。

日曜日もテッセンを押したし乾燥マットが足りません。急いで1週間前に押したマットを布団乾燥機で1時間ぐらい乾燥させてボタンを押しました。
この布団乾燥機は母が息子が布団を干さないで買ってくれていました。

このように私の両親は私達が転勤10年間子供達の面倒を見てくれたのです。
息子は今でも感謝しているのでしょう~毎日仏壇にお線香をして会社に出勤します。

両親達の苦労を思うと私なんか本当に題名のようにケセラセラ主婦ですね。大反省です。

ラル今日も寝ています。なかなか良いポーズをしてくれないのでラルの特徴はといいますとこの耳の先端に細い毛があるのです。
我家の猫達の耳の先をみていますがこういう特徴はないです。分かりますか?

朝日のあたる窓で丁度グレとミケが外を見ていました。此方を向かせた写真もあったのですがぼけていました。
猫のシャッターチャンス難しいです。


※夕方ホームページのサイト訪問を見るともう少しで5万にです。
もしこのブログを見ていて5万と出たのをカメラで写して画像掲示板に載せていただければ何かプレゼントをしたいと思います。
急に思い立ったので・・・・・・・だって5月17日で丸5年です。
それに訪問者数も5万という事は縁起が良いという事ですので・・・誰か当たればいいのですけどね。