分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

"悩みごと"と向き合う・2

2016年10月21日 | 心・メンタル
前回、心の中のモヤモヤが、一過性のなのかを、長年にわたるものなのかを選別してみるといいかもしれないと書きました

とはいっても本人からしたら、今目の前にある悩みが全てです
辛いものは辛い

選別するということ自体が分からないかもしれません

たとえば会社で馬の合わないAさんのことで悩んでいる女性がいたとします

Aさんがいると思うと、会社に行くのもきっと億劫でしょう

Aさんのどこが、何が、そんなに嫌なのかを聞くと、、。
理由はまぁそこそこ出てきました

自分に対する態度とか
ものの言い方とか
きっとこの他にもいろいろあるかもしれません

今の彼女にとっては、Aさんという存在が悩みの種になり、休日も心が晴れません

これって一見すると、Aさんとの関係性が問題点のように感じますが、、

よくよく追究してみたら、

前の職場でも、苦手なBさんという人がいました

きっと次に転職したら、Cさんが現れそうですね…

そうなると、問題はAさん、Bさんなのではなく、AさんBさんという人物に共通する部分に、こちら側が反応する自分の何らかのパターンがあり、それが一番の問題点のように思えてきます

Aさんという人物との関係問題に目を向けるよりも、向き合うべきは自分の根っこに潜む、その何らかのパターンの方かもしれません

そこの問題点を解決出来れば、たとえ今後Cさん、FさんHさんが現れても、(笑)上手に対応していけるようになります

前職場のBさんには、もう会うことはありません
当時あれだけBさんという人物に振り回された彼女の心の中には、もうBさんはいませんよね

Bさんという人物との関わりの中で抱えた当時の想いは、もう過去のこと

彼女が取り組むべきは、相手よりも、自分自身の中に潜む、ある考え…ある一定化したパターンをみつける方が先決なのです

それこそが、自分自身でしっかり向き合って解決していかなければならない、長年にわたるモヤモヤなのですから

☆カウンセリング対談会開催中☆
-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~-----

wanderere.indigojuku HP wanderere生きづらいインディゴチルドレンへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする