先日、嫁さんと二人で近くの葬儀センターへ見学に行った。
以前から、母親が互助会への加入を希望していたが、めんどうくさいと後回しにしていた。
運良く、地元の親類から貰った招待状が手に入ったので行く決心が付いたようなもの・・・。
その日は、たまたま日曜日で、一つも葬儀が行われておらず隅から隅まで見学でき、職員の簡単な説明を受け帰ってきた。
翌日、施術に来た別の親類に互助会の話をしたところ、知り合いの方が同じ互助会のアドバイザーをされていると言う事で、もし入る気になったら声を掛けて欲しいと頼まれた。
その日から、店と自宅にバンバン、ジャンジャン互助会勧誘の電話が引っ切り無しに掛かって来てハチャメチャに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
親類から・・・他部署互助会Aさん・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
・地元互助会Bさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
どちらも、親類からの紹介での話しに、どうしたもんかと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
何せ、実家の二人と分家の私達二人分の成績が一挙に手に入る事なので相手も必死
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
こちらとしては、何年も店に来られている親類の紹介でAさんに決定・・・してから地元Bさんの攻防の激しいこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
何とか理由をつけて誘い出す作戦に苦笑してしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
過度の勧誘は好きになれない。
昼過ぎ、契約終了!
その2時間後、Bさんからまたもや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
入る。
Bさん、アッパレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今度は、社内でモメてください。