73channel

千葉県短水路記録会

昨日12/4は「ジャパンオープン」っ!…ではなく「千葉県短水路記録会」でした。

今年度から新たに出来た大会。
スナッパーズからは5名(14種目)が出場しました。

パーソナルベストタイム更新率 35.7%(5種目/14種目)
パーソナルベストタイム達成率 100.5%

個々の成績は下記のとおり。🇯🇵はPB

ダイキ(高2男子)
100Br 1:02.84 (PB+0.64) 2位
100Fr  52.61 🇯🇵(PB-3.51) 9位

セナ(高1男子)
200IM 2:04.86 (PB+0.40) 2位
100Fly  58.52 (PB+0.58) 8位
100Fr  52.12 (PB+0.33) 8位

ハルカ(高1女子)
50Fly  29.14 🇯🇵(PB-0.25) 10位
200IM  2:20.21 (PB+0.86) 3位
100Fr  1:00.45 🇯🇵(PB-1.71) 17位

サユリ(高1女子)
50Fly  29.40 (PB+0.33) 14位
50Ba  30.15 (PB+0.16) 3位
100Fr  1:01.75 (PB+0.64) 37位

シオリ(高1女子)
50Fly  33.04 🇯🇵(短水路初) 80位
50Fr  29.29 (PB+0.18) 64位
100Fr  1:04.40 🇯🇵(PB-2.20) 80位

という結果に終わりました。

ベストタイムではなかった種目全てにおいて+1.0秒以内に収めているので、大会結果としてそこまでは悪くないと思いますが、残念ながらJO突破者は未だ無し。このフェーズのターゲットレースは1週間後の「第4回千葉県ジュニア(県ディスタンス)」なので、そこではもう少し数値的にも上げていこう!

大会終了後のMTGにて選手達から還暦祝いのプレゼントをいただきました。



ありがとう!

還暦になっても
真冬になっても

今まで通り

🩴貫き通します(笑)


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「SWIMMING」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事