73channel

クロールの拘り

ナルーの面々は昨日から「クロールの練習」に入りました。

ここ数年ちょっとした拘りがあって、基本的に私は「グライド」「キャッチアップ」といった系列のクロールをやらせません。中には、あえて本人だけに(その練習が必要だと判断した場合のみ)やらせる場合もありますが、基本的には「コンティニュアス」でやらせてます。

なので、片手回しのドリルも

[[youtube:-Ah4rpk_qwU]]

こういった感じで、もう一方の手は前に出しません。
呼吸はストローク側、気をつけ側(?)、の両方やります。
また、気をつけをしてる方の腕で水中ストロークをする場合もあります。




ドギーパドル(=所謂「犬かき」)やヒューマンパドルといったドリルもやります。腕を入れ替えるタイミングがポイントです。




我々は「フラミンゴ」って呼んでますが、ここでは「エジプシアン・クロール」って言ってますね。なんでエジプトなんでしょう??どなたかわかりますか?


ちょっと話が横に逸れてしまいましたね…(^^ゞ
なかなか文章で自分の拘りを表現するのは難しいものです。

他にもいろんなクロールの練習をしていますが、最近ちょっとマンネリ化してきていて、刺激が欲しいです。
誰か、私とクロールを、いやクロールに限らず「水泳」を語りましょうアツく



…と、まぁ独り言のような投稿でした
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「SWIMMING」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事