わん太夫の迷路

気ままに人生を送りたいな~、との希望的観測と共に

志村 美和子 展

2006年07月19日 00時32分44秒 | 美術散歩

7月10日(月)~16日(日)に開催された 「志村美和子展」に行ってきました。今回の個展は4年ぶりとのこと。

作品は、板の上に先ずを厚めに塗り、その上に白い塗布剤を塗ります。これは、布のカンバスに塗るものと同じもの。
そして、彫刻刀で表面を削ると、御覧のような作品が出来上がります。
と、解説をしてくれました。
従って、彩色された部分がへこんでいるので、白地のカンバスとのコントラストが実に美しい。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
背景・・・ (mimi)
2006-07-19 16:06:32
変えたのですネ・・・ 



雰囲気が、かなり変わりますネ・・・

しっとりとしてて・・・

良い感じですネ 

返信する
絵の知識 (タンポポ)
2006-07-19 16:52:38
ブログで美術館の案内など見かけますが、わん太夫さん写真だけでは無く絵もお描きになるのでしょうか?凄い知識を持っているので
返信する
気分を変えて (わん太夫)
2006-07-19 22:06:17
>mimiさん<

サッカーのワールドカップも何もなっかたように静かに素通りしていきました。

そんな訳で、テンプレートを変え、気分も変えてみました。

でもデザインは、ローマのコロッシアムなのですが、デザインサンプルとはちょっと違った感じでアップされています。



>たんぽぽさん<

私は絵心はあリません。

何にせ、教室で、手作り絵手紙を作った時も何を画いたのか自分でもよく分かりませんでした。このぴぃ先生は褒めて下さいましたが。いやはやとても恥ずかしかった事を覚えています。

作者の志村さんは私の小学校の同級生です。

昔はこんな才能があるとは思っていませんでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。