通勤に使っている車は、燃料代なども考えて
少しでも燃費の良い車をと、ホンダのハイブリッド
インサイトに乗っています。
しかしながら、中古での購入。新車を買う勇気も
お金もありません。。。
と言うことで、先輩の勤めているディーラーより購入しましたが、
なんと、1万3千キロという距離で99万円!乗り出し120万!
こんなに安く乗り出せてしまいました。
外観的には、サイドシルガーニッシュに傷があったものの、
問題はありませんでした。
乗り出してみると、意外と快足君でした。
以前まで乗っていた軽自動車とは比べ物にならない快適さがあります。
私が思ったインサイトの快適さとは・・・
①エンジン音が静か走行中のエンジン回転数がとても低い。
②低重心でコーナリングが“楽”。
③燃費が期待以上に良かった。今の私にとって最も適した車でした。
長距離(片道50キロ近い)事や、ファミリーカーが別にある事。
通勤のみと割り切っている事を考慮するとベストです。
今年で、購入から3年目を迎えます。車としては、6年目になるかな?
今までにこれと言ったトラブルはなく私の通勤快足として、また、
プライベートな空間として役立ってもらっていますから、今日は
昨日の洗車に引き続き、インサイト君のみを念入りに磨きを入れました。


昨日洗車はしていますから、今日は細かな傷を何とか目立たないようにと
スリキズ・スポットスプレーなどと言うものを購入し、
スポットではなく、車体全域に使用させていただきました。


子供もスポット参戦してきましたので、手伝ってもらい?
磨き上げが終了し、なかなか綺麗に仕上がりました。
ただいまの走行距離は68000キロです。
まだまだ頑張ってもらいます。
乗りつぶす事となるでしょう。たぶん・・・