今使用しているテレビは、家を新築した時に購入しましたが、
最近、画面がチカチカすることがあったり、画面が点いたり消えたり・・・
ボワットすることが頻繁に続いています。
元電気屋さんであった義兄に相談したところ、ブラウン管の接触不良だろう
という回答。要するには寿命的な部分でしょうがないとのことでした。
まだまだ使用するつもりでしたが、電化製品ですから仕方ありません。
しかしながら、これを移動することが問題です。
当時は、大画面のテレビが欲しかったので
36型のワイド
を購入しましたが、
重さが100Kgを超えています
!!!
しかも2階にありますからさぁ大変!
どうしようか困っているお父さんでした。
最近、画面がチカチカすることがあったり、画面が点いたり消えたり・・・
ボワットすることが頻繁に続いています。

元電気屋さんであった義兄に相談したところ、ブラウン管の接触不良だろう
という回答。要するには寿命的な部分でしょうがないとのことでした。

まだまだ使用するつもりでしたが、電化製品ですから仕方ありません。
しかしながら、これを移動することが問題です。
当時は、大画面のテレビが欲しかったので


重さが100Kgを超えています

しかも2階にありますからさぁ大変!
