車検のために明日クルマを整備に入れるのですが、
今装着しているタイヤは17インチにサイズアップしている。
装着してから既に数年が経過してタイヤの消耗がいよいよになってきた。
このご時世で17インチタイヤ購入するのも・・・
(特にタイヤのドレスアップに興味がなくなってきたこともあり)
さすがに15インチの純正サイズの方がリーズナブルですから、
経済的にも15インチに戻す事にしました。
戻すのは良いのですが、17インチ装着前の純正ホイールはスチールホイールでした。
しかも、直ぐに純正タイヤからスタッドレスに入れ替えて、
その後スタットレスもアルミにしたりしてスチールホイールも用無しとなって廃却したのだった!
どうする?
と思ったが昔のクルマ(オデッセイ)のアルミホイールがあったので
それを装着することに。
このアルミには純正スチールホイールから外した純正タイヤを装着しておいたのだ!
ラッキー!
しかし、良く見るとさすがに9年前のタイヤです。
溝はあるが表面に経年劣化によるヒビ割れが・・・
空気圧もかなり低い(放置状態なので当然ですね)
とりあえず空気圧はポンプで入れましたが、ひび割れは直りませんので、
タイヤを新規購入となりました。
購入したタイヤはKメーカーのものですが、とても格安です。
かと言って低品質でもなさそうなので、今回装着してみてよければインサイトにも。
今のところ少し走ってみましたが、気になるところもありません。
まぁ、以前は17インチでしたから乗り心地自体は扁平の関係もあって良いですね。
今装着しているタイヤは17インチにサイズアップしている。
装着してから既に数年が経過してタイヤの消耗がいよいよになってきた。
このご時世で17インチタイヤ購入するのも・・・
(特にタイヤのドレスアップに興味がなくなってきたこともあり)
さすがに15インチの純正サイズの方がリーズナブルですから、
経済的にも15インチに戻す事にしました。
戻すのは良いのですが、17インチ装着前の純正ホイールはスチールホイールでした。
しかも、直ぐに純正タイヤからスタッドレスに入れ替えて、
その後スタットレスもアルミにしたりしてスチールホイールも用無しとなって廃却したのだった!
どうする?
と思ったが昔のクルマ(オデッセイ)のアルミホイールがあったので
それを装着することに。
このアルミには純正スチールホイールから外した純正タイヤを装着しておいたのだ!
ラッキー!
しかし、良く見るとさすがに9年前のタイヤです。
溝はあるが表面に経年劣化によるヒビ割れが・・・
空気圧もかなり低い(放置状態なので当然ですね)
とりあえず空気圧はポンプで入れましたが、ひび割れは直りませんので、
タイヤを新規購入となりました。
購入したタイヤはKメーカーのものですが、とても格安です。
かと言って低品質でもなさそうなので、今回装着してみてよければインサイトにも。
今のところ少し走ってみましたが、気になるところもありません。
まぁ、以前は17インチでしたから乗り心地自体は扁平の関係もあって良いですね。